人狼物語−薔薇の下国


343 【汝身内村】晴耕雨読の暮らし【_( `◟ 、_ )ノシ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【兎】惰眠を貪る兎 ラヴィ

ヴェル狼なら、完灰の吊られそうな位置に狼いるんじゃないかなぁと思う
そこ逃すために霊スライドしてロラ持ってこうとした可能性

(144) 2015/06/16(Tue) 01:14:13

【兎】惰眠を貪る兎 ラヴィ

>>138ローレル
ヴェルが自分護衛見てた狂人ならスライドする必要ないよ
どこかでヴェル偽が狼に透けた時点で護衛引きつけとけば僕のこと噛めるはずだから
狂でスライドしてるなら他の意図があったはず

さて、今度こそ寝る**

(145) 2015/06/16(Tue) 01:26:11

【未】未亡人 リュカ

>>28イェンスさん
>>37 グレーテさん

「☆自分で起きたと最初は考えたわよ…けれど、言葉通り狂視されていたから、狼もそう思っていたんだろうし、私は放置してたんじゃないのかな。仲間炙り出されて、驚いているんじゃない?いい気味だわ。」

「だから、私とツィスカさんを比べてみても、彼女での平和と考えているわ。
ツィスカさんを噛みに行ったのは、結果が全白で、まだ人狼も占師の真贋つけれて無いから、霊能を先に食べようと思った、という考えよ。」

「ウサギさんとヴェルさんを行った可能性は、オクタヴィアさん、カークさんを占われたく無いから、かしら…?」

「ヴェルさんの霊スラ前に考えたものだと認識して頂ければ嬉しいわ。」

(146) 2015/06/16(Tue) 01:28:52

【司】 司書 ローレル

兎には狐探して欲しいんだけどな。
▲兎で遺言呪殺でもいいんで狐殺してくれたら、後は2枚確白出来てる状態で▼狼を頑張ってするだけの展開になるからね。折角偶数で、呪殺出しても縄減らないんだよ。●私が狐狙いなら、そうですか、なんだけど。

まぁ▲私で狐と思って黒出したって、客観的には考えられるから仕方ないかな。

決定出てるし、もういいか。

(147) 2015/06/16(Tue) 01:31:13

【司】 司書 ローレル

>>145ラヴィ
「どこか」が遅かったら、▲兎成し得てもほぼ勝負決まってそうだけどね。

▲占候補が発生した時点で、抜かれた占の白はかなり白くなるし、黒は黒くなるからね。
また、呪殺の可能性を狼陣営は常に怯えなければいけないんだから、▲占は早ければ早い方がいいよ。
真確してしまったら、護衛引きつけていたところで意味がない。

(148) 2015/06/16(Tue) 01:35:59

【司】 司書 ローレル

>>144の兎の推測はなるほどね、と思った。
その観点だと、ぱっと思い浮かぶのはローズマリーだけどね。または寡黙位置にいるアリーセ。

カーク…全然喋ってないのね。
ちょっと残念。

(149) 2015/06/16(Tue) 01:39:04

【未】未亡人 リュカ

>>2:147 アリーセさん
☆「ウサギさんは、狼だと思っていたの。けれど、>>2:209の通り狂人だと思ってるわ。それから、囲いでないというロジックだけれど…ぱっと見で考えたから、短絡的と言われても仕方ないわね…」

(150) 2015/06/16(Tue) 01:42:51

【箱】PC イェンス

店主に叩いて直して頂きました。叩いて直るパソコン……

>>146
回答を確認致しました↵

★1.霊スラ以前の意見では、軍狼で司は囲われていた、という見解だった、という認識でよろしいでしょうか?↵

★2.現状は対抗と霊をどう見ていますか?↵

あまり思考開示がされていないように思います。思考が見えにくいことが、兎との相対評価でも真目が落ちる原因だと思っています↵
もし貴方が真なら、銃殺が出ない限り司を吊れない可能性も出てくると思いますが、危機感などはないのでしょうか?↵
今思っていることを素直に感想を述べていただくだけで構いません
★3.何を考えていますか?↵

(151) 2015/06/16(Tue) 01:46:21

【司】 司書 ローレル

グレーテとの対話が中途半端で切れてたね。
今見返したから返しておくよ。

>>2:200グレーテ
ここがポイントなのね。
切って捨てるというより同意を示してるだけなんだけど。
★1.なんで、ここ言うのにこれだけタイムラグが生じてしまったの?
鮮度が下がるほど論拠として価値も下がるよ。

君が私に理解を求めてなくても、私は君を理解しようとして対話してるの。
面倒でも付き合ってね。

(152) 2015/06/16(Tue) 01:54:25

【司】 司書 ローレル

ラインが見やすいってのは、狼に当てた際限定のお話ね。私の理解が足りてなかったようで、申し訳ないね。

で、結局2dはその視点で私のこと見ていないようだけど。占い真贋の材料にしないのかな。

今日は>>20で触れているね。
私が来れてないのだから、反応見れなかったんだし考察進まなかったのは仕方ないかな。
誰に占わせても白が出ると思ってた私に黒が出たのだから、もう少し驚いてもいいと思うけどね。

(153) 2015/06/16(Tue) 01:55:59

【司】 司書 ローレル

私を村っぽいと判断した論拠については、客観的な意見も欲しいな。
>>1:131見て、私を村と見るに充分な論拠だと思う人いる?居たら教えて。

村っぽいのに占い希望にあげるってことは、初日呪殺に対して消極的だし、希望通り占われたのにそこから考察広がってなかったからね。

センサーというか経験則だけど、>>2:159で「ローレルさんを占いに当てることが無駄」とまで言うかな。
それにしては、私に黒が出たことに対してのリアクションも薄いんだよね。

(154) 2015/06/16(Tue) 02:00:35

【メ】メイド グレートヒェン

>>146 リュカさん
二段目
ということはうさぎさん狂確信していたということでいいですね……。
昨日時点ではうさぎさんのこと狂目に見ているとしか書いてなかったんですけどぉ……寝てる間に意見が変わったんですかねぇ。
三段目
かしらって何ですか、そこで止まる意味が分からないですぅ……その線ならば兎(軍)-司-郵(花)確定なのは分かりますよねぇ……? 本当にそこから何も思いつかなかったんですぅ……?
村に貢献する気あるんでしょうか……。あるならもっと掘り下げて欲しいですぅ……。リュカさんの言葉は毛ほどの説得力も無いですぅ……。

(155) 2015/06/16(Tue) 02:01:31

【司】 司書 ローレル

あとね、これは本当に個人的な意見でノイズ。

ヴェルへのactだけど、「頑張る」ってのは主観的な言葉なんだから、ヴェルの思っている頑張ってる状況と、君の思っている頑張っている状況って違うんだよ。

彼女が人外であろうとなかろうと「頑張ってる」のかそうでないのか、それを決めるのは彼女にしか出来ないんだから、「頑張ってない」と君の主観を押し付けるのは辞めた方がいいと思うよ。

もし私がヴェルの立場なら、すっごく凹むと思うから、余計なお節介かもしれないけど言わせてもらうね。

(156) 2015/06/16(Tue) 02:07:25

【司】 司書 ローレル

あ、【本決定見てるよ】
【▼もヴェルにセットしてあるよ】

(157) 2015/06/16(Tue) 02:11:36

【メ】メイド グレートヒェン

>>152 ローレルさん
☆1.メイドとしては「口調に性格が出る」は当然のことだったので、ローレルさんがまさか性格を悟られてないと思ってるとは思ってなかったわけですぅ……で、別に説明要らないだろうと思っていたら引用を求められたので、アンカーに続く、というわけですぅ。

>>153 最下段
グレーテ、初日の話って言いませんでしたっけ……言ってません……?
>>2:159の「これ以上ローレルさんを占わせるのは無駄」は白出ると限らないからですぅ。対抗白に黒出しは狂人のよく有る手ですし、非黒吊りでローレルさん失うのは村の損に見えてましたし。

リュカさん狂は昨日時点で想像できてましたから、今更驚くことでもないと……ただローレルさんが今日の日中ずっといないのがすごく残念でしたけどぉ。

(158) 2015/06/16(Tue) 02:18:50

【メ】メイド グレートヒェン

>>156 ローレルさん
それは確かにそうですねぇ……気をつけますぅ。

見えないところで頑張ってたかどうかは分からないわけですし、「頑張ってるように見えなかった」に訂正するべきですね。

(159) 2015/06/16(Tue) 02:22:36

【司】 司書 ローレル

>>158グレーテ
ふぅん、なるほどね。

私は単純に君の発言を引用して、賛意を示しただけなんだけど、それを「切って捨てるような口調」だと判断して、そんな口調の人は我の強い性格だろうと推測し、経験則からそういう人は村っぽいと思ったってことね。

そして、君には「当然」だったから、「当然」私も理解していると思った。だから、説明する必要がないと思ったってことね。

★1.思考の流れはこれで合ってるかな?
恣意的だと思ったら修正して欲しいな。

で、後半は次の喉で。

(160) 2015/06/16(Tue) 02:29:30

【司】 司書 ローレル

>>158グレーテ
続きね。

私に白がほぼ確実に出るだろうと思ったのは初日だけだったのね。交互で対抗の白をパンダにする狂人が一般的に多いってのも理解出来るよ。

ただね、私に白が軍から出た際に私と軍の関係性について言及しているログが、2d見当たらないんだよね。
★1.どうしてかな?

で、リュカ狂と見ているんだよね。
★2.ヴェルは何だと見ているの?
ここまで偽だと思うとは言ってるけど、中身に言及してないよね。

(161) 2015/06/16(Tue) 02:38:25

【司】 司書 ローレル

グレーテに質問投げっぱなしだけど、眠いんで寝るよ。

[そう言いながら、淡々と図書館の灯りを落としていく。今日もまた、違う本を抱えているようだ。その本のタイトルは『薬指の標本』]

(162) 2015/06/16(Tue) 02:52:47

【メ】メイド グレートヒェン

>>161 ローレルさん

☆1.ヴェルさん→ローレルさん白が予想通りだったのはすでに言った通りですぅ……ですがヴェルさんとローレルさんの直接のやり取り、初日の初動しか無いんですよねぇ……しかもグレーテが自分で止めに入ってるという。
なので囲いか切れかは後々の発言を見てからにしようと放ってたわけですぅ……。
ちなみにヴェルさんが真ならば必要に迫られる考察でもなかったというのは伝わりますぅ……?

☆2.初日ではただ偽と、二日目以降リュカさんを狂人さんに見てからはジンロウと見てますぅ……本人の要素よりはリュカさんとの相対が理由ですねぇ……。
今回のスライドは非常に興味深いですぅ……狂人さんならば第一声でスライドしてしまった方が良かったことや、状況を見つつ裏で仲間と相談してスライドすることに決めたと思わせる動きの重さを見て、より一層ジンロウ視するようになりましたぁ……。

(163) 2015/06/16(Tue) 02:56:54

【メ】メイド グレートヒェン、間に合わなかったことに悲しみを覚えた。

2015/06/16(Tue) 02:57:35

【メ】メイド グレートヒェン、眠くて微笑むことしかできない。

2015/06/16(Tue) 02:59:51

【箱】PC イェンス

>>2:143
占希望、イェンスについての灰雑がその後に出ていないので、何故白が出ると見ていたのか思考が読めません↵

★1.本製品のプレビューを出していただけませんか?

狼の視点漏れ故、白が出ると根拠もなく言ってしまったのか、根拠ある理由があるのか気になります。恐らく本製品の説明書を読んでも理解できないメイドさんでしょうけど、説明はしてくださいますよね?↵

オットーについては、書いている内容を読んでも何故白く見たのか咀嚼できていませんが、その点は後で考えます。バッテリー残量の問題で計算ミスをするかもしれませんからね↵

ということで、オットーの白要素がどの部分なのか抽出して頂けると、本製品がグレーテの思考を考えやすくなると思われます↵
★2.『少なくとも現時点でこれだけ要素を拾えているので期待はできますぅ。』この部分だと推測していますが、合っていますか?↵

(164) 2015/06/16(Tue) 03:00:35

【翻】翻訳家 ツィスカ

もそもそっと完灰の人の分の灰雑を置いておくね。本当はきちんと全員分書きたかったんだけれど、どうしても眠気が……ウッ。

◎オクタヴィア
今日は把握発言ぐらいしか見当たらなかったかなぁ。ローレルとの齟齬が解消されてから発言が少なくなったことから、オクタヴィアは何か気になったことが無ければ自分の意見を言わない人なのかもって感じたよ。また時間が取れたら皆のお話しを聞いて、色々とお話しして欲しいなぁ。
>>49についてはわたしも同意見だったよ。
ヴェルザンディが霊能者へスライドしてこなければ、ローレルを吊るべきか放置すべきなのか迷っていたかなぁ。>>29でもその迷いは言っていたと思うんだ。ローレルを吊ると3人の占い師の内、1人の占い師が偽物だって分かる。でもわたしが噛まれてしまうと意味が無いし、その間に真占が抜かれても困るしなぁって。だけどカークの言葉があったから、単純にラヴィにはローレルを占って貰えば良いんだって思い付いたんだ。まぁ結局、ヴェルザンディは偽占だったんだけどね!

(165) 2015/06/16(Tue) 03:01:39

【箱】PC イェンス、未だに2dログを追っていることから、人間とは時間軸が異なっている感覚に襲われた。

2015/06/16(Tue) 03:02:39

【翻】翻訳家 ツィスカ

◎グレートヒェン
今日もとても良く喋ってくれていたね。その内容はほとんどが占い師とのやり取りになるのかな。占い師の内訳を判断するために、よく絡んでいたって印象。現在進行形で要素の取れないリュカへの質問をしてくれているから、とても助かってるよ。昨日>>2:100から引き続き村目は変わらず。
◎アリーセ
まず、>>2:203の質問については本当にごめん。昨晩はアリーセのことを知るためにした質問のつもりだったんだけれど、今見直すとわたし自身も質問の意味をよく理解出来ないや……。
☆少し答え方は変わってしまうけれど、確白量産のデメリット>>2:13の大きさは把握しているよ。変な質問をしちゃってごめんね、わたしもきっと疲れてたんだ……。
今日の発言内容はグレートヒェンやラヴィとの会話を少しと、イェンスへの質問かなぁ。初日の影響か、寡黙の印象が拭えないなぁ。吊り位置になりかねないポジションだというのは自覚>>52しているみたい?

(166) 2015/06/16(Tue) 03:03:22

【翻】翻訳家 ツィスカ

◎ローズマリー
昨日の印象>>2:104に加えて、寡黙だっていうのが追加されたね。>>26>>122など、自分の意見を持たずに誰となく周囲に話を降るようになったなぁと感じてるよ。
◎イェンス
昨日の印象>>2:105と変わらず、個人的に色が読み取り辛い枠だよ。でも>>58から見ても、人とお話ししようという気持ちはあるみたい。>>28のラヴィに対する言葉は同意見だよ。霊ロラ>>90については、グレートヒェン>>110のお話しを聞いて欲しいなぁ。グレートヒェンの行動を狂人としか見ずにわたしを真霊能者として見てくれているのに、少し違和感だよね。霊能者のわたしがここを指摘するべきじゃないんだろうけれど……どうしても気になったから、グレートヒェンの言葉を借りて遠回しに質問させて貰うね。

(167) 2015/06/16(Tue) 03:08:04

【翻】翻訳家 ツィスカ

◎オットー
>>6のお返事については把握したよ。へへっ、嬉しいこと言ってくれるなぁ……ありがとうッ!グレートヒェンとアリーセのことで少しお話し>>12しているのを聞いたかな。昨日からグレートヒェンのロック思考>>2:155についてを懸念してるみたい。あと気になったのは、完灰吊り続行>>88発言だね。
>>98今日にヴェルザンディを吊らずに放置した場合、灰を詰めつつ、いつ頃にヴェルザンディを処刑するつもりだったのかな?

わたしが上げる、ヴェルザンディの非霊能者要素だよ。>>86>>91>>108>>125
それじゃあ、おやすみなさい……。

(168) 2015/06/16(Tue) 03:13:13

【箱】PC イェンス

>>167
霊ロラを推奨しているのは、安定進行になるからです↵
霊は圧倒的に翻を真で見ています。しかし、霊ロラによって狩保護が出来ます。完灰吊による狩露出で▲狩▲占をされるより、霊ロラで狩露出の懸念をする必要なく進行したいと思うことは、安易で愚直な考えでしょうか?↵

既に村(白)を吊った後での霊ロラがどれだけ後手に回る進行かは理解しているつもりです。ですが、平和が起きています。占GJの場合はほぼそこ真で置ける重要な情報を持っています↵
その狩を保護したいとは思いませんか?↵

村役の重要度は、占>狩>霊>共で見ています。安定を求めることはいけないことでしょうか?↵

これが本製品の意見です↵

(169) 2015/06/16(Tue) 03:19:11

【箱】PC イェンス

>>164追記↵

グレーテ宛

>>2:152時点でオットーも気になってるみたいですから、後でオットーにも白だと思った理由安価付けといてあげてはどうでしょう?↵
今はどう思っているのかは分かりませんが↵

(170) 2015/06/16(Tue) 03:28:37

【メ】メイド グレートヒェン

>>164 イェンスさん
直って良かったですぅ。

☆1.
>>1:103でうさぎさんに情報開示申請、その説明が>>1:143にあるわけですけどぉ、この情報を得ようとする姿勢は村要素ですぅ……が、他に目立つ要素は無いんですよねぇ。
村要素も人外要素も特に無いんですよ。メイドとしては気になってたんですけどぉ、ただ>>2:126が正直だったりとかヴェルさん評をチラ見したりとかで急に「あ、白い」と思ったんですぅ。

今日の分を追加すると、>>28が良い指摘でグレーテ自身が「先を越された」と思ったこともあり、ますます白く見えて今ではほぼ非狼置きしてますぅ……。

☆2.その段落全部ですねぇ。
篩にかけることはできてなくとも、要素がしっかり拾えているということは、見て見ぬ振りをしていないということでもありますぅ……ここから仲間がいないか、最初から切っているかだと分かりますぅ。
灰だらけなので強い要素では無いですが、庇えば後々容易にバレる書き方なのは確かなのでやや白、というわけですぅ。

今は眠くて考えてないですぅ。

(171) 2015/06/16(Tue) 03:35:55

【箱】PC イェンス

>>171
感情考察メインなんですね。本製品はそう判断致しました↵
あざと狼にやられやすいタイプで、不安定になりやすいセンサータイプといったところでしょうか……↵

ここ完灰で置いておきたくないですね。明日占当てる価値はあると思いました。他の発言を見てみないと断言は出来かねますが↵

(172) 2015/06/16(Tue) 03:44:24

【箱】PC イェンス、周りで寝ている人たちが起きないよう、静かにログオフした。

2015/06/16(Tue) 03:49:40

【メ】メイド グレートヒェン

>>172 イェンスさん
やられやすいですねぇ……よくご存知で。
センサーは初日二日目が最も高性能なのでもう今は封印ですけどねぇ……。

(173) 2015/06/16(Tue) 03:53:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

アリーセ
3回 残9932pt(4)
ヨアヒム
6回 残9828pt(4)
カーク
5回 残9853pt(4)
キアラ
11回 残9511pt(4)
ローレル
0回 残9570pt(4)
ラヴィ
6回 残9729pt(4)
【兎】オフ

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(4)
ツィスカ(4d)
15回 残9118pt(4)
ローズマリー(6d)
23回 残8878pt(4)
【与】オフ
イェンス(6d)
33回 残8180pt(4)
【箱】オフ

処刑者 (6)

ゾフィヤ(3d)
1回 残9918pt(4)
ヴェルザンディ(4d)
3回 残9896pt(4)
【軍】オフ
グレートヒェン(5d)
15回 残9524pt(4)
【メ】オフ
オットー(6d)
3回 残9926pt(4)
オクタヴィア(7d)
2回 残9935pt(4)
リュカ(8d)
1回 残9947pt(4)
【未】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

シュテルン(1d)
1回 残9980pt(4)
ニコラス(1d)
3回 残9923pt(4)
ヤコブ(1d)
1回 残9980pt(4)
ユーリエ(1d)
0回 残10000pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby