人狼物語−薔薇の下国


153 【誰歓素村なし編成】G1079 2.5次再戦・村も狼も皆が塗りあう村【立ち合い不要・3/8開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


流れ者 ライナー

あーそうだ。リーザ。
ちょっと体感的に聞きたいことが。

リーザ結構(俺とかからも)狐視あつめてるけど
実際狐視点でリーザを見たときに
どうおもうだろうかなっていうのを。

たとえば(狐でない)リーザ(が他灰の狐)だったら
リーザに狐塗りするわっておもうのかなー
とか憶測したものの

狐視点で「リーザが狐には見えない」と思うとかあるかなー
とそんな感覚あるとおもう?と聞いてみよう

(223) 2014/03/11(Tue) 00:55:37

迷い羊 めりー、スヤァ。

2014/03/11(Tue) 00:55:53

流れ者 ライナー

おう、ねむいなかありがとう。
(いちおう、あるないからって狐視とか非狐視とか
どうこうではない要素というか
なんかちょっと喋る話題的になっていたのは否めない)

うーんまじでねよう(

(224) 2014/03/11(Tue) 00:59:02

少女 リーザ

>>223
狐視点というよりかは狐本人が村視点から見てどう見えるかだと思うよ?狐視点だけだと全員非妖に見えるに決まってるじゃない、大げさだなあ

(225) 2014/03/11(Tue) 00:59:45

ニート教誨師 ヴィンセント

今回は狙撃手だから、狩人ほど鉄板護衛にならんやろと思いつつ。

僕はリーザ非孤じゃないかな…と思ってるのですが。
ゴンドラさんのリーザ非孤評に割と共感で。
リーザ狐だとしたら、ちょっと勝ち筋が分からない、というか、目立ち過ぎかな感が。
勿論、「狐がそんなことするわけない」視をかせいで勝とうとする狐もあるのでしょうけど、リーザさん襲撃を懸念しておられる>>1:267
こういうのをデメリとして見るなら、それを覆すための戦略をしっかり練ってきそうだなと。
リーザさん見てるに、自分なりの戦術とかしっかり持ってる感じで、狐だとしてももっとしっかり戦術的な勝ち筋作っていくんじゃないかなあ、と。
そういうところから見ると、位置取りを気にしないように見える今の動きは非孤的かな、とか。

(226) 2014/03/11(Tue) 01:04:12

流れ者 ライナー、ニート教誨師 ヴィンセントに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:18:09

流れ者 ライナー

ヴィン
★全員疑ってみた評価がほしい。

(227) 2014/03/11(Tue) 01:22:29

流れ者 ライナー、結局起きているけんについて

2014/03/11(Tue) 01:23:01

流れ者 ライナー

そこに否定要素がでればそれは出して良い。

とりあえず飴は放っておく。

(228) 2014/03/11(Tue) 01:24:46

流れ者 ライナー、ニート教誨師 ヴィンセントに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:25:19

ニート教誨師 ヴィンセント

飴ありです。

>>227
きっちり考察の形で落とした方がいいですか?ちょと時間かかるかもですが。

(229) 2014/03/11(Tue) 01:26:52

少女 リーザ、流れ者 ライナーに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:35:39

少女 リーザ、流れ者 ライナーに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:36:05

少女 リーザ、ニート教誨師 ヴィンセントに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:36:50

少女 リーザ、流れ者 ライナーに話の続きを促した。

2014/03/11(Tue) 01:37:30

少女 リーザ

おやすみ。あんま遅くならんようにね

(230) 2014/03/11(Tue) 01:46:28

ニート教誨師 ヴィンセント、少女 リーザありがとうございます!おやすみなさい。

2014/03/11(Tue) 02:06:15

自宅警備員 マチス、すまん持病の働きたくない病が…

2014/03/11(Tue) 02:13:01

自宅警備員 マチス、一旦仮眠する 夜中か更新前にたぶん来る

2014/03/11(Tue) 02:13:20

盗賊 シェイ、起きたけど寒い・・・。

2014/03/11(Tue) 02:48:21

盗賊 シェイ

ゴンドラとカタリナのGSで自分が上位にいることに、違和感があったり。殆どやりとりしてないし、二人共こちらを見てた記憶があんまり無いので、若干警戒心が出てきた僕。

(231) 2014/03/11(Tue) 03:20:04

盗賊 シェイ

てなわけで、ゴンドラとカタリナを見比べてきたわけだけど、わっかんねーというのが正直なところ、1dゴンドラとカレルのやりとり見てると、カレルCなら赤窓の仲間あるのか? とかは思ったけど、今日のヴィンセントとのやりとりみてると、割と世話役な性格なんかなーと。

多分人でもやるし、赤持ちでも仲間を助けるのかなぁと。

この辺り一貫してるって要素とれたんで、そういう意味では疑い姿勢のカタリナのほうが人外的に映るかな。そんなに大差があるわけではないんだけど。

(232) 2014/03/11(Tue) 04:31:24

盗賊 シェイ

初日ロヴィン見直してきたけど、一旦狂潜伏んぬんは忘れようと思ったらそんなにしつこく言ってるわけでもないんだね。

ロヴィン=狂潜伏主張ってイメージがあったけど。
なんでだ。思い出補正? 誰か消しゴムで消したの?

僕の中で、延々狂潜伏訴える人は大抵村人ってイメージが合ってそれで白視してたんだけど勘違いだったらしい・・・。

(233) 2014/03/11(Tue) 05:27:34

流れ者 ライナー、おはよう。寒いな。

2014/03/11(Tue) 05:35:19

盗賊 シェイ

で、見直してて気になった部分だけど、まずリーザ非狼の取りの甘さ。2d>>2:69

ライナーにたいしては、軽さのようなものとカレルとの非ライン? みたいなの含めてとっててるのに、リーザは軽さのみで非狼自信あるってなってる。

軽さとヘイト振りまいて、白位置につけたまま逃げ切る狼とか見たことないのかなーと、要素取りに疑問。
僕、狼視もリーザ妖魔にこだわってるだけで狼探してないように見えるだっけ? 

塗りやすところ見つけて塗ってるだけにも見えるんだけど。

僕、昨日リーザに絡まれて、ライナー絡んで、リザ妖魔の要素を出したんだけど、昨日は僕が本格的にしゃべりだす前の>>2:159からリーザ妖魔にこだわってる印象と言ってるね。

(234) 2014/03/11(Tue) 05:52:43

盗賊 シェイ

今日>>58で僕は必死に妖魔探してる狼と言ってるけど、それなら初日から見つけとるやん。リーザ妖魔を必死に主張してるならわかるんだけど。何処から必死に探してるってのが出てきたの?

>>179で「妖魔探しと狼探しに対する熱意の差?みたいのがね、本人要素にしてもちょっと大きすぎるような気がして。特にミーネが墓にいる2nd以降も妖魔に力入れてるってちょっと違和感」

って言ってるんだけど、>>2:170ではリーザに、
「リーザはオレより狐要素詳しいんだから、もっとガッツリ狐探ししてほしいんだけど。」

って言いってるんだよね。

この辺りの差が要素の取り方としてよくわからない。
まだ白印象が残ってるんだけど、ロヴィンの疑い先の方向とかも、疑われたり、ヘイト向けられたりするのが嫌なのか? と思ってしまう。

(235) 2014/03/11(Tue) 06:02:33

流れ者 ライナー

寝落ち後に喉がめちゃめちゃ増えていた。
(リーザはありがとな)

あ、ヴィンにはなんというか
無理に考察という形にする必要は
ないよって…いうつもりだったけど多分これは倒れているよね
(いや、見れるならいいけど、正直そこまで言えばよかった感が半端ない)

カタリナも眺めなおしてみるに
ん〜 ここは多分「共感」とか「非共感」軸にしながら
ある程度エコ入れつつ判断いれてる印象がある。
消去法的くくりを想定してそうなのもそんな感じかな。

カタリナ人外であるとしたら>>2:41が黒要素と映るのは
「ヴィンゴンが人外に見えていない場合」
だろうかと思ったり。ここはメモ。

(逆に、ヴィン・ゴン両狼である場合の銀狼とかだと
ここが「黒要素」には見えないんじゃないかなともメモである)

(236) 2014/03/11(Tue) 06:04:26

盗賊 シェイ

ちなみに僕狼って意見は、わからんではないのよ。
リーザ妖魔押し超強い自覚はあるし。

でも、僕のリザ妖魔論に納得して>>167で、僕がリザと妖魔スケールに並んでるのはなんなんよと。

(237) 2014/03/11(Tue) 06:07:20

盗賊 シェイ、流れ者 ライナーおはよう

2014/03/11(Tue) 06:07:35

盗賊 シェイ

リーザについてはもういいだろう。

ライナーは、決め打つところを見たことないけど、割りといつも優柔不断なんじゃねとか勝手に思ってたりする。
自分では得意だと思ってるだけの人?

(238) 2014/03/11(Tue) 06:16:11

盗賊 シェイ、寝る。

2014/03/11(Tue) 06:16:44

流れ者 ライナー

んで「占に銀狼ありえるよ!」みたいな主張は
ん〜 カタリナ人外の行動としてみれば
どっちかいうと本日への繋ぎなんだけど
それだったらカレル狼の場合なのではなかろうか。

なんて思えたりしてここは(赤持ち的)非狼感を感じるところ。
めりーの言ってた「狼マジヌルゲーって狼でいうのかなぁ」
も、なんというか狼らしからぬ感じを思えたり。

>>238
そうだなー。思考が止まったのが正しいのか
あるいはどこか間違ってんのかを
延々と自分で検証しつづけている自覚はある。

(239) 2014/03/11(Tue) 06:19:23

流れ者 ライナー

で、そうだ。ちと気になった点。
カタリナ★リーザとシェイが両方とも村だと思ってるぽいけど
シェイからのリーザへ対する狐視
リーザからシェイへ対する目線にどう思っている?

っていうのも、カタリナ村目線そこ両村だとすると
どうにか協調させるとか
なんとかするほかないのではなかろうか…
と、思ったのでした。吊るほど人外視向けているわけだしね。

そこはシェイからのリーザへ対する人外視含めて
それを溶かすなり、あるいはその論に対するなにがしかなり
ちょっと考え書いたほうが良いのでは、という雑感。

(240) 2014/03/11(Tue) 06:25:55

流れ者 ライナー

あとはあんま次の日生きる想定がうすいのが
これ銀狐でやってたら村視点偽装よな

みたいなことを思えて、次の日の生存がない立場
じゃあなかろうか、と思えてしまうところ。

{ちなみに昨日時点洗礼or狙撃狙いor相打ち上等的な
噛みとかもまあなくもねえよなと思えていたため
ここは襲撃された場合「明日のある」銀・狐が取る行動としては
ややリスクを感じたところ。多分…非銀狐的}

↑ここはちょっと主観的な部分(銀狐でそんなブラフまかなくね)
もあるので、どう思うかなぁ ってのは聞いてみたくありつつ
やはりここらへんの動き踏まえて
村陣営ではなかろうか、と思います

(241) 2014/03/11(Tue) 06:35:04

流れ者 ライナー

あとリーザに

>>220「あたし狐なら霊騙ってる」だけど
>>1:280「あたしは絶対潜伏(多分ここは狼)」込みで
「狼なら潜伏を選び>>1:273騙りは苦手だけど
狐なら霊騙りくらいなら絶対にやる」

みたいな認識でいいんだろか。
潜伏好きなら、潜伏する気分になることもあるのでは?
的な気になり方をしたので。くわしくよろしく系で。

(242) 2014/03/11(Tue) 06:47:46

自宅警備員 マチス

ライナーおはようだぜ〜
まとめとか色々張っておくぜ〜

(243) 2014/03/11(Tue) 06:48:50

自宅警備員 マチス

2d灰短評
◆ライナー>>2:175
◆ロヴィン>>2:159>>2:162
◆ゴンドラ>>2:255
◆フローラ>>2:163
◆リーザ>>2:91
◆カタリナ>>2:149
◆めりー>>2:197

(244) 2014/03/11(Tue) 06:50:32

自宅警備員 マチス

1d占い希望その他>>1:227>>2:18
2d灰短評>>3:244
3d吊り投票>>3:169

(245) 2014/03/11(Tue) 06:52:23

流れ者 ライナー

おは。
そういえばその短いやついる?
ぎりぎりだが書けないこたないかなって。

(246) 2014/03/11(Tue) 06:53:16

自宅警備員 マチス

仮にヴィンセントが狼(フローラ村)だったとして

残りのライナー・カタリナ・ロヴィン
リーザ・ゴンドラ・シェイに1狐2狼。

(247) 2014/03/11(Tue) 06:54:59

自宅警備員 マチス

>>246
あー 今日のめりーの宿題のほうまだならそっちを〜
(狼・狐スケールってやつ)

(248) 2014/03/11(Tue) 06:55:57

自宅警備員 マチス

ライナーは今日のやつはもうやってたな すまねぇ
短いやつは襲撃前に出しとくと村証明の助けになるかもだぜ

(249) 2014/03/11(Tue) 06:57:10

流れ者 ライナー

そっちはやったはず。

のどがあるのと時間がいまいちなので落とせるとこから

カタリナ:村だと思うなあ
シェイ:疑われそうなこと・誤読に対してちと反発が強い?
「捻じ曲げられた、人外」はちょっとびっくりしてしまった。
まあカリカリせずにいこうぜとかそんなことを

(250) 2014/03/11(Tue) 06:58:10

自宅警備員 マチス

明日の占い明言については
俺とリーザの今日のやり取り見ればだいたいわかるかと

まぁそもそもミーネ生き返るならミーネがそのへん
自分でできそうだけどな

(251) 2014/03/11(Tue) 06:58:22

自宅警備員 マチス

明日はもし生きてたら今日よりかは
顔出せる…はずだ。今日はすまなかったな〜

(252) 2014/03/11(Tue) 06:58:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ロヴィン
19回 残11084pt(15)
飴:1【息】
リーザ
2回 残10735pt(15)
シェイ
4回 残10013pt(13)
【盗】オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12200pt(15)
フローラ(3d)
0回 残12400pt(12)
【夢】オフ
めりー(4d)
46回 残9794pt(15)
【羊】オフ
ゴンドラ(4d)
7回 残11082pt(14)
【竜】オフ
ミーネ(5d)
5回 残11892pt(15)
【謎】オフ
マチス(6d)
13回 残9463pt(14)
【警】オフ

処刑者 (4)

カレル(3d)
7回 残11080pt(0)
【旅】オフ
ヴィンセント(4d)
15回 残11900pt(15)
【教】オフ
カタリナ(5d)
30回 残9555pt(15)
【魔】オフ
ライナー(6d)
8回 残10318pt(9)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ヴェルザンディ(1d)
8回 残11734pt(13)
シロウ(1d)
64回 残10527pt(10)
シェットラント(1d)
3回 残11470pt(15)
ヨセフ(1d)
0回 残12000pt(15)
コンスタンツェ(1d)
4回 残10139pt(8)
シュテラ(1d)
2回 残10387pt(14)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby