
428 【身内】第3回村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
屋狼年狂の場合、年吊りで終了しなかったとして少なくともppは防げるわね
とはいえそこで私が残されたらクララを説得できる気がしない
ペーターが私を白視していたこともオットーの攻撃材料になってしまうわ
とはいえ、オットー自身も私を白視してるのよね
彼が狼ならクララ>>40のようにペタ切り路線を残すと思うのよ
だから年については人外なら狂より狼が濃厚だと思っているわ
(42) 2016/04/21(Thu) 16:08:11
ペーターの屋兵に対する態度が黒塗りっぽく見えるのも疑いに拍車をかけてるのよね
オットーに対してはスキル矛盾や占い先について本人に突っ込んだ上でその内容がおかしいというのならまだわかるわ
シモンが灰や対抗を掘り下げていないことについても、本人に問い質す前に黒要素として挙げている
反論を待たずに一方的に認定していってる印象を抱いてしまうわ
(43) 2016/04/21(Thu) 17:03:44
少しだけ
ペタが狼と考えると昨日より今日の方が力が入っているのも納得だな
昨日は自分が占われる心配なかったからな
初めから今日が勝負と思っていたんだろう
これからペタが反論してくるだろうが、どうか初日の最初のログから今まで、総合的に見て判断してほしい
村の意見に耳を貸して、村のために行動したのはどちらなのか 頼んだぞ
投票前に戻れたら戻ってくる
(44) 2016/04/21(Thu) 17:53:38
ただいま〜。疲れた。
>>38
敵対同士で言い合うのって不毛なんよ。喉つぶされるだけで。
別に反論に反論するのは簡単なんだけどやろうか?
例えば兵>>29
村にとって情報は命。ペタ狼がオト村に黒を出すことによって、オトには多大な情報を与える。そこの観点を消し去っている。
「諦めて」って説得を諦めることよな。偽視してるエルナと真偽どっちつかずのオットー。
この前提条件を加味してない。
(45) 2016/04/21(Thu) 22:01:13
「考えはいくらでも変わる」こんなの何に対してでも使えるワード持ち出しただけ。
最下段はただの揚げ足取り。別にシモンに言ったわけやない。
例えば屋>>14>>15に関しては一蹴だけど、
なんで昨日言うてないねん。
今日になって指摘されてから言って、なるほど〜ってなれる感覚の方が僕はわかんない。
例えば屋>>18
大きくない。片白×2の可能性を抜かしてる。
それが一番情報量がない。
(46) 2016/04/21(Thu) 22:02:00
そも、最後の方で兵真寄りに思ったなら、兵にエルナ占い希望するのが普通。
適当感満載。
みたいにね。キリないでしょ。
エル>>25
「素村を一回吊るだけで勝てる」大きな間違い。狼から狂が見えないこと。初回狂吊る可能性が抜けてるよ。
兵>>44も言っとくか。僕は昨日も頑張ってた。昨日より今日の方が〜ってどこ見てそう思ってんの?これこそ根拠なしの黒塗りよね。
村のため、ってあなたいつ狼探したん?
(47) 2016/04/21(Thu) 22:03:56
クラ>>40
狼→狂の黒出しは全然悪手で。
例えばその結果、狂吊りました。占い食いました。
黒出しが吊られて終わってないんで、その狼は偽確します。狼村村です。
…PPが起こりません。
あれ?どいうこと?偽確占いが狂なら、狼がPP仕掛けるよね。
村同士がそれに気付きます。結果狼吊られます。
つまりね。狂→狼の黒出し誤爆が怖いのと同じくらい、狼→狂の黒出しは怖いんだよ。
(48) 2016/04/21(Thu) 22:06:12
だからね。エルナもクララもここに反論してほしい。って部分があれば指定してください。
本当キリないんで。
>>43
問い質すってね、偽や狼ってわかってる人に何を問い質すの?
あの人らに説得も何もないんやで。敵なんだから。
>>1は占う前に書いたもんだけど、占って狼だったから、あ、普通に黒要素であってるやん、って思っただけ。
それを問い質したところで、上記みたいな言い訳が返ってくるだけでしょ。
(49) 2016/04/21(Thu) 22:14:36
クラ>>39
慎重ってええことなんかな?慎重と実力って比例するもんじゃないよ。
村でも狼でもその場その場で慎重になったり大胆になったりするもん。
で、はっきり言っとくと、そもそも僕は人狼において慎重なタイプじゃない。(だいたい見ればわかると思うけど)
他に偽と思う要素あるなら言っておくれ。
占いロラじゃないよ。
今日僕吊ったら、PPになって村負けやね。
わからんかったらもっかい聞いて。
(50) 2016/04/21(Thu) 22:28:13
ペタ>>46
昨日時点で言わなかったのは占い師真贋は占い結果出てから見ればいいと思ったから。
ペタとエルナの争いもペタの>>1:10の発言についての意見を聞いてから発言したかったからあえて黙ってたんだよ。
それ言うならペタも僕占い理由に対しても昨日言えば良かったのでは?ってならない?>>20でクララと僕悩んだって言われても後付感あるよ。
(51) 2016/04/21(Thu) 22:30:02
>>48で基本的にどちらが騙っても黒出しはダメダメだってのは分かったわ。ありがとう。
確認させてね。騙り含むCOのケースの質問。
複数の占い結果が出るけど、白白→ローラー、白黒→黒吊り、が通常なの?大前提として、これを感じるんだけど。
(52) 2016/04/21(Thu) 22:32:42
>>51
オットーよ、苦しいぞ。
>>1:10に対する意見、僕>>1:58で言うてますけど。
そんでもって、僕の残り喉数確認してないわけないよな。@2とか言うてたやんね。
ラス喉の>>1:69は不審に思ったオットー触りたくなった。
「悩んだけど決めた!」とかそんな真アピじみた言葉使いたくないわ。
(53) 2016/04/21(Thu) 22:35:29
確かにオットーに黒出しした理由はずっと引っ掛かってるのよ
これをするメリットについて兵屋から核心を突いた意見が出ていない
ただ>>49のような発言に対して共感ができないのも信用しきれないポイントなのよ
年視点で屋狼が自明だったとして、他の村にはわからないのだから水掛け論の中に破綻を見つけだして村に示すことが必要だと思うの
私達がお互いに質問し合っていたのは、そのためのものではなかったのかしら
(54) 2016/04/21(Thu) 22:36:00
>>クララ
以下はすべて明日続いた場合についてだ 読んでくれ
ペタ吊って明日続いた場合、エルナクララオットーの3人になっているだろう
クララは全員の目から村確定なので、エルナとオットーはお互いを吊り先に指定しあうことになる
つまりクララの1票で村の運命が決まるわけだ
続く
(55) 2016/04/21(Thu) 22:38:18
>>53
んん、だから昨日それを見てから明日占い結果出てから言えばいいなって思った訳だよ。ペタ気になったのなら何故質問しなかったの?僕がエルナペタに対してどう思ってるかって。
答えられたら占い対象にできないからじゃないかな。
(56) 2016/04/21(Thu) 22:39:43
続き
エルとオト、私はオト吊りを推したい
エル狼ならペタ吊りよりもオト吊りをもっと強く押してくると思うんだ
エル狼ならペタ狂で決まりなので、ここまでラインを切りにかからないだろう
オト狼だとしてもエルを強く黒視してないじゃないかと思うかもしれないが、オットーは黒出されている以上、とにかく今日吊られることを回避しなければいけないので私のペタ吊りに乗ってくるのも十分理解できるからな。。
続く
(57) 2016/04/21(Thu) 22:40:39
続き
重ねて言うが、これは明日の話だ
もちろん明日のみんなの発言も聞いて考えてくれ
私が真と信じてくれるなら、今日はペタに投票してくれ
では、明日よろしくな
(58) 2016/04/21(Thu) 22:41:36
>>52
超少人数村だからね。その前提はそこそこ人数がいて霊がいるときに使うかな。
今回だとクララ視点、ペーター狂、オットー村でオト吊ったら負けるよ。ちゃうけどね。
>>54
んー、そこは育った環境かなぁ。
僕の基盤に、敵同士でやりあっても喉の無駄ってのがあるんよ。
今回とか僕は屋兵2人も相手にする。
エルナも言ってる、その水掛け論になる可能性が高い。
灰同士で質問しあうのはもちろん有意義だよ。
(59) 2016/04/21(Thu) 22:43:14
>>52
狼からは狂は見えていないので、狼→狂の黒出しが苦しいからって、狼が黒出しをしないわけではないぞ
よく考えてくれ
(60) 2016/04/21(Thu) 22:44:49
>>54
黒出しした理由なんだけど、僕を狂だと思ってとゆうのは確かになさそう。そうするとクララ狂だと思ったのか、あるいはペタ狂なのかちょっとまだ答え出てない。
でもエルナがやっぱり狼に見えないからペタ狼予想って部分が僕は大きいんだ。どちらにせよ黒出された僕はペタ偽が分かって訳で、今日はそこを説得できればの思ってる。
(61) 2016/04/21(Thu) 22:45:19
>>56
エルナペタに関しては、別に質問するほど気になってるわけやなかった。
てか喉@1でオットーの発言眺めてたけど、全然落ちてこなかった一例として挙げただけで。
なんかシモンがわーわー言ってるけど、
明日オットー吊りたい、とか明日兵屋残れば、この人ら勝ちやからね。
最後までアピしかせんな、この人。
(62) 2016/04/21(Thu) 22:48:48
エルナ。
>>61の「答え出てない」ってさ、まさに水掛け論の末の破綻ちゃうの?
まだ、って、もうあと10分もないで。
(63) 2016/04/21(Thu) 22:53:10
>>57
シモンは僕吊り希望か…その遺言めいたもの結構重いよー。今日終わるとは思うけど、明日もし続いたらエルナに勝てる気しないな。
(64) 2016/04/21(Thu) 22:54:31
確かに舌戦ではペーターに部があるわね
そして、クララを狂人と見抜いたのだとして、それでもやはりオットーを占う必要性が見出だせない
かといって、年真だったとしてもやっぱりオットーを占った理由が腑に落ちないのよね
あとは、占結果発表時のリアクションの薄さ
クララとオットーで悩んだ理由に具体性がなさ過ぎることが効いてるわ
(65) 2016/04/21(Thu) 22:55:38
(66) 2016/04/21(Thu) 22:55:58
ムズポ。
ペーターセット。
もし、どっちかにしろ占い師が生きていたら、エルナを占って欲しい。
(67) 2016/04/21(Thu) 22:56:12
そもそも狼が最善手を常に取ってくるとは思わないほうが良いよ、今僕にできることはペタ偽を証明することであり、それを今までのやり取りから説得することだと思ってる。
結果的にペタ狼としてどうして僕に黒出ししたのかは結果見ないとわからないけど、ペタ偽だけは僕はわかってる訳だから
(68) 2016/04/21(Thu) 22:56:47
(69) 2016/04/21(Thu) 22:57:51
(70) 2016/04/21(Thu) 22:58:18
>>65
もうこれがラス喉。
僕は黒見つけてもこんな感じやから、そこは仕方ない。
黒いと思ったオットー。よくわからんクララ。
それで前者を占うのってそんなおかしい?
そんなん言い出したら、毎回寡黙占いせなあかんくなるよ。
明日エピ願って…
(71) 2016/04/21(Thu) 22:58:30
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る