
411 タッグマッチ村 〜梅香る雛の村〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
サシャ>>270
占吊希望理由あれば教えてくれるかな?
タイガに関しては、>>1:236>>1:357辺りの疑念の継続?
今日新たに要素の更新があったのなら、出してもらえると助かる。
リーザ>>245
タイガ疑いは>>160参照か。
それ以降でタイガから得られたものはある?
占真贋、灰評価。色々出してるから。
彼への評価に変化あったかなって。
(328) 2016/03/09(Wed) 01:25:58
フィオは生き残りをかけていない、と言ったが、>>271一部自分に不都合のない様に工夫しているらしい。
あくまでも、自分の納得できる要素で固める、のなら普通かな、というところ。
それすらなく、生き残りをかけていなかったら、何をやっているんだ、だし。
彼が固めようとしたエディだが、現状狼には見えないので、LWを勝たせる中継狼ではない。
フィオ自身の生き残りをかけたLW型だが、それにしては生き残りを(ry
(329) 2016/03/09(Wed) 01:29:56
「僕の言いたいことが伝わらない」のが悔しいんだよね。エディ村なら。
あまりにかみ合わないから話を逸らされてる?とも思ったんだけど。
周り見ても僕の疑い自体に同調してくれる人はいなかったし。
さっき>>242「サシャが判断途中だった、というのは周りにも伝わっていない」って言われて、うん、まさかそこからとは。なるほど。ってある種腑に落ちたとこ。
昨日一緒に検証してくれて、今日も>>165投げてくれたフィオンは、別方面でも同じようにやってるしこつこつ僕と同じようなことしてる感じする。
ってとこまでしか意見まとまってない。
(330) 2016/03/09(Wed) 01:31:09
あ、タイガについちゃ今日の動きは聞きたいことある。
まず俺が人の色見てないって話だけど、
>>218に
俺今日ダル狼じゃね?と思って検証してましたよね?
>>107でもお前さんに「取った黒潰せれば」って言ってましたよね?
これはなんの動きに見えてたんでしょうか。くらい。
それにフィオン白取ってるよここ>>4
(331) 2016/03/09(Wed) 01:33:50
>>328シュナウザー
うーん、疑惑自体はそう、そこ。
消去法なんだけど、この村故のあれそれで処理最優先枠がダル、タイガだけだったんだよね。
ちなみに、もっと広い選択肢にはエディ、フィオンが居た感じ。
タイガ評更新ほしいって意味なら、今見る?
(332) 2016/03/09(Wed) 01:37:40
ダルは最終的には自己完結型なので、地味に結論が省略されてたりする。
その辺りが狸扱い?
んー、ダメだな。やはり、この辺は考察でどうのこうのなるレベルじゃない。
(333) 2016/03/09(Wed) 01:40:40
と、そこタイガの疑いの起点>>12軽く勘違い起きてんじゃない。
「見えない」から「様子見」じゃないよ。見えない”部分はある”んだ。
フィオン>>138で言われてるがこの時点君に好意はあり、その為に距離を置いてる。
潜ませている部分は俺から読みにくい場所。分析は読みやすい場所だなー。
特に表現が柔らかく入っている部分はすっと入る。
一方で断定的な部分はわからないところもあったなというのが考え。
(334) 2016/03/09(Wed) 01:43:08
タイガのベリアン疑いに関しては、
pt足りなくて言えなかった部分>>218が気になるね。
検証と反証>>1:227は、最黒視相手に対し自身でどの程度行っているのかどうか。
今の量だと物足りないから見せてもらわないと。
サシャ>>332
どう考えてるか見せてもらえるならぜひ。
でも他に出したい考察や質問があるならそちら優先して。
(335) 2016/03/09(Wed) 01:44:38
>>322サシャ
あのパターンもこのパターンも村仮定が上手く行かない、かな。
>>323リザ
タイガが言っているような(ここ怖混じりじゃないかと否定しがちな)狼がこの村の狼像か?だな。
>>326ベリ
タイガ狼ってやり方から何かから変わるもっと凶悪なのになりそう、だから高く見過ぎは見過ぎかもしれんな…。
>>330サシャ
んー、意味伝わるか分からんけど、エディが重い?村が重い?
(336) 2016/03/09(Wed) 01:49:19
>>331ベリ
個を見る人にはベリは一見分かりにくいかと。
(337) 2016/03/09(Wed) 01:53:20
>>336エレオ
そんな感じ。
下、村かな。
重いっていうより、仲介早くあったらよかったんだけど。
姿勢白取られてただけに僕に目が向かなかったのかね。
もしやこの点、エディ村のが通るのかなぁ・・・っていうのはどう?
仲介屋少ないだけってわけでもないと思うんだけど。
(338) 2016/03/09(Wed) 01:57:15
ちなみにエレオって、僕占いなのに僕に構ってくれるのって、僕が求めたから?
それとも興味とかそういう方面?
(339) 2016/03/09(Wed) 01:59:13
>>338サシャ
放っておいても大丈夫、と思われているサシャに、歪みが目立ちそうなエディ狼が切り込む、というのは薄いかな、とは。
>>339サシャ
人だという直感の裏付け兼今の内に要素出しを、と。
(340) 2016/03/09(Wed) 02:08:30
ベリアン>>331
対ダルは「なぜお互いにズレているか」の検証であって、それはダル個人との要素であって、人・狼由来のもんではなかろ?
>>4は単に好みの表出に見える。
なおこの辺は夜のオレの意見なので、明日22時以降じゃないと話題の継続は不能。
昼間は考察型、夜は直感型って感じなので、わかりにくいのは主にオレの言ってる事のほうだとは思ってる。
言うの忘れてたけど、サシャの言ってた>>1:357の該当部は、
灰の昼くらいのとこからコピってきたから、更新されてないのは当然だな。
ここ狼じゃねえの、って直感が先行してたから修正はせずにそのまま使った、ってのが真相。
喉枯れ。
(341) 2016/03/09(Wed) 02:13:04
(342) 2016/03/09(Wed) 02:14:56
>>340エレオ
あ、そうじゃなくて。
やりあってるほうが狼にとって都合がいいから?みたいな話。
うーん・・・実際「よくわからない」って理由で希望結構もらった気がするし、放っておいて大丈夫って思ってた人は一部なんじゃないかなぁ。
あと僕のエディ狼像では、僕の疑い方に納得いってないのでそれはこっち向かってくるんじゃないかなと。
(343) 2016/03/09(Wed) 02:16:20
楽天家 ゲルトは、帝国軍 タイガ猫耳を装着。
2016/03/09(Wed) 02:17:02
一応しつこく補足するけど、村仮定でも向かってくるのはそうだろうって思ってるよ。
まぁタイガ、そういうのは禁止されてるハズだよ。
(344) 2016/03/09(Wed) 02:20:33
>>343サシャ
うーん、この村、サシでの主観の衝突って多い気はしてる。
今日だと、ダルVSベリ、シルキVSリザ(キアラ)、エディVSサシャみたいな?
間に入っても、説得するのが難しい?って方が強いかな…?
自分が納得できない自分への疑いに反応するのはテンプレ狼だな、ふむ。
(345) 2016/03/09(Wed) 02:25:20
>>328シュナ
>>159タイガのは見たんじゃがな。
なんか、>>7>>94白取ってる時とは打って変わって、
宿題みたいな考察じゃなー、が、第一印象。
ホント飽和してて消去法なんじゃろな、という気はした。
気になったのはダル評。
>>21「そんな強い要素でもない」「面白い」程度が、
>>159「灰はダル、シルキー、リーザまではたぶん白」。
いつの間に白筆頭に!?
そして>>21ダルと相思相愛ベリアンが
>>12を経て>>218吊りたい背中とゆー。
どうしてそうなった……!
タイガ★>>227とか、シュナ外して自信喪失してたりするのかの?
(346) 2016/03/09(Wed) 02:27:13
僕たちが二重人格な訳ないじゃん、おおげさだなあ。
あ、さっきactくれた人はありがとう。
>>サシャ
仲介が遅い……うぅ、ごめんねー……
★そもそもサシャはエディのこと人狼視していないよね?
一応確認しておいてもいいかな。
サシャ−エディのすれ違いって、
サシャ「意見交換したいけれど、エディと言語が違う」
エディ「意見交換放棄して言語の問題にするとかすり替え?」
こんな感じじゃないのかなー。
(347) 2016/03/09(Wed) 02:28:00
タイガ>>341
でも結局それを理由に疑ったのはおかしくない?っていう。
スタンスの変化を感じなかったってこと?
エレオ>>345
そだね、なんか対立軸ぽつぽつあったね。
大体が解消されてないとこ見ると、僕とエディだけを挙げて「だから狼にとって都合がいい」とも言い切れないか。
(348) 2016/03/09(Wed) 02:34:46
あーわかりにくいは分かったが。考えから投げとく
>>341はちげーでしょ。なんで動き悪いのって疑って見に行ったんだから
とっかかりは興味の薄さからくる狼視
>>4信じていいかなすっ飛ばしてる?
人評はレトの真偽に関わらず信じていいかな
(349) 2016/03/09(Wed) 02:38:31
(350) 2016/03/09(Wed) 02:55:42
(351) 2016/03/09(Wed) 03:05:02
その後のフィオン周りも同様じゃな。
よってサシャVSエディはエディ軍配で、
視線が集まったのもそれが原因の一つ。
サシャはとっとと別を見た方が良いと思うぞ@0
(352) 2016/03/09(Wed) 03:08:09
ふあーあ…二日間のエディ−サシャまとめていたら
リーザばあちゃんが仕事してくれたから寝ていーい?
そもそも>
>1:364「リーザ白前提のフィオン白に関してはなんでそんなに強く取ってるんだろうだよ本当。」の中の「なんでそんなに強く白を取っているの?」は「リーザの白」にかかる言葉だよねー?
それを朝イチにエディがフィオン白への疑問(>>66)と解釈なーい?
(353) 2016/03/09(Wed) 03:12:30
眠くて>>353がガタガタなのは気のせいだよ、おおげさだなあ。
サシャとエディは意見交換で推理を深めるタイプだけれど
エディは「良い意見探し」でサシャは「悪い意見潰し」だねー
サシャからしたら、「良い意見」を吸収するエディが「悪い意見潰し」に乗ってくれない事が安易な白拾いに見えるし
対話を継続してくれない(反応が遅い)ところが、最初にリーザ回りで対話していたエディ像とのブレを感じるんだね。
でも、エディにとってはリーザ評(>>1:117)は「良い意見」だったから吸収しただけで、>>1:355「なんでその解釈思いつかなかったの?」については単純に思いつかなかったから、ってだけじゃない?
そこ起点で安易な白拾い狼とは決め打てないね。
エディが人狼だったら、そういう動きをする人狼の可能性はあるけれど、それはあくまでも可能性であって「エディの狼要素」ではないのでは。
(354) 2016/03/09(Wed) 03:24:22
それがエディにとっては「謎ハードル上げからの印象ロック」に見えるし、理不尽に見えるのかも。
安易な白拾いだと、エディは思ってないよ。
エディからしたら、最初「良い意見」を貰えたサシャがフィオン回りで不同意(>>353下段)した(ように見えた)から、今日は継続して自分の「良い意見」を押し出したつもりなんだろうかー。
サシャは別に、フィオン白評を乏しめているつもりはないので、そこで議論してもお互いの「疑惑」は消えないよね。
エディはリーザばあちゃんの>>350>>352も含めて、解釈が合っているかの確認と、サシャへの一言をよろしくねー。
端的に言うと、どちらの黒要素も黒要素足り得ないかと。
そういえば、エディの対サシャへの吊り票はシルキー白視の基準と、裏で判断基準が繋がっているように見えるねー。
「理解」できなくても白要素があれば吊らない、要素がないから吊る。っていうサシャとシルキーの振り分け基準。
(355) 2016/03/09(Wed) 03:32:40
楽天家 ゲルトは、あわあわした。
2016/03/09(Wed) 03:33:02
楽天家 ゲルトは、 *席を外した*
2016/03/09(Wed) 03:33:23
遊牧民 サシャは、おばあちゃん リーザ をもふもふした。
2016/03/09(Wed) 03:33:45
遊牧民 サシャは、楽天家 ゲルト をもふもふした。
2016/03/09(Wed) 03:33:58
遊牧民 サシャは、 *席を外した*
2016/03/09(Wed) 03:34:16
お早うございます。
遅くなりましたが、本決定把握致しました。
シルキー様は占希望でしたが、色が確実に分かる為許容。
サシャ様は白視しておりましたが、それで村がエディ様や占真贋まで思考を伸ばせたり、サシャ様の視界が開けたりするのであらば。
(356) 2016/03/09(Wed) 05:30:46
(357) 2016/03/09(Wed) 05:58:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る