情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
そして自分の中でのカレルさん白度が大幅にアップ。
ジルさん狼濃厚はよく分かりませんが…。
真狂狼どれもありそうですが。私よりはるかに歴戦の猛者という感じのカレルさんが待機狼と判断しているので、そういうものなのでしょうか。
▼ベネディクトは割と引っ掛かりポイントではありますけどね。
ジル視点はカレルは扇動狼の可能性も考えてもいいかな、とは。私はジル真の目、充分に見てるぞ。
・ジルは複雑に思考してる。偽で見る人はジル偽だと違和感が出る部分は本当にないか再考求む
・灰はドロシーとアレクに目を向けて欲しい
>>238 サシャ
今のとこ、アヴェ白かなあと思っている。>>187>>188
昨日他の人とも話したし、会話の態度は弱いと
>>210のアレクシスには言われたけれども。
ただ>>188が疑問。
「吊るなら欠けても問題なさそうな▼ステファン」
1日目から見る限り、興味の向き方が面白いという感想。今日ステファンを検証したように見えないのにこの吊り希望。ステファンに失礼だよ。発言から黒と取れるなら別だけど、検証してないのに、吊っても欠けても問題ないって発言は。
ステファンの▼アヴェは何故なのかなと>>228評みつつ。アヴェを能力処理したい意志はみえる。
まだもう少しいるので仮だけど
【決めた】
改めて見てみると何と言うか、俺にとって凄い議事だな……。
俺に狼を見てる人は、潜伏狼は俺に騙りを押し付けて白ログではろくな援護もせず、潜伏してる狼と言うのが有り得るのだろうか。
あと。
やはりステフはもう少し丁寧に拾われるべきだったと思う。
ああ、あとジルには占い師特有の単独臭はあるな。
アヴェへの疑いとか占い希望に出そうと(してたよな?)する所なんか。
アヴェージルは切れてるし、囲いにいくようにもみえない。
やるとしたら白出して噛みにいくぐらいか?少なくとも黒だして信用取れそうな場所でもねぇよなとは。
ジル真あるだろ、ありありだろ。
扇動狼か…ジル落としに狼いてもおかしくねぇしな。
つーか改めて考えると何でジルの信用って落ちてるんだろうな?
出方はあるんだろうけど、そこまで偏る要素あんのかね。
真なら不利ならわかるが、信用差なんてフラットだったわ。
定番だけど真なら信用落として噛もうとしたんかなとは。
ん。
さっき決めた占い先から動かず。
【占い先に投票している】
それじゃ寝ます。
おからの口にヴェルナーを詰め込みつつおやすみなさい。
まだ作業が終わらぬ
>>240 サシャ
伸びてるしもったいないかも〜 と
今更だけどステファンにそんなに希望集まってたんだね
今ステファン読み直してるけど、かなり真面目に推理を伸ばしてたように見えるんだけどね
考察も他の方の考察とは違った向きに伸びているし
ただ推理が2日しか続いてない現時点では判断出来ないから、希望が集まるのは分かる
……霊ロラァ……
ジルのアドバイスはありがと
アヴェさんには既に一回向いたしいいかなと(しろめ)
受け取っておくよ
村の危うさ、は多分
村の中心になってる占霊が単体では真贋差そこまでないのに、実際には真贋差が大きく開きすぎていること
村の占霊がただ個性の弱いところに飛んで行ってるように見えること
ここらじゃないかな
まぁなんというか、前傾姿勢過ぎよね この村
村の占吊、ね
ドロシーまとめようとしたけど、
もう少しドロシーの考察読ませてもらってからでいいかな?
代わりにサシャを明日までにまとめておくよ〜
ヒェンは決定だしありがとう。(まだここ)
意見まっこうから割れてたりで大変だと思う。ヴェルも。
:サシャ
>>1:92「霊の内訳次第では、スノウに白がつきそう、だ。」>>1:184>>2:22
真っ先にここ行くのは内訳知らない感じで非狼目。
>>1:170「占いが1COしか廻らず、ジルが最後に出たのは、結果論だとも言える」
これはどう取れるかな?
『結果論』ととらえてるんだよね。
ここで考えてもおかしくない4人のうちだれが狼で狼陣営がどうゆう風な流れでCOになったか出ないのは狼だから?
それともその発想が微塵も現れないのは村っぽい?(ぐるぐる)
村だとして、ある程度情報出揃ってから考えればいいところでもあるとは言える。
/
★カシム、ジル
二人目線からだと↑どう見えるかな?
現状占い視スルーかな。それも何か感じてれば。
/
>>23これは結構非狼っぽいセリフに見える。
今日はステファンアレクシスに行き着いてるけど、>>155『残り』らしい。
/★アレク、(生きてたら)ステフ
残り、から希望出されてる感じなんだけど、自分への希望出しから何か違和感とかはないかな?(既出してるならごめん読み込めて無くて、汗)/
総評:
なんかまだ印象論多い感じ。
あんま深く探ってる様子感じないな。
↑から非狼っぽく感じた。
妖怪寝ウォッチしていた。
>>254ステファン
アレ出した時点で灰にごめんなさいを落としてます、
すいませんでした。
あれの本筋はベネディクト処理反対がメイン。
働きかけの弱さ、周囲からの注目度の無さから
ステファンを選んだというものだ。
そして今日の流れを見ていて吾輩も違和感がある。
この村、流され安過ぎじゃァないか?
どうしてここまでステファンに固まった?
票集計見たが、
>>165トール●、>>196カシム▼、
>>1:161ジル●(仮)、>>1:235トール●
見た感じトールかキアラが狼じゃないと、
ここ違うっぽいぞ。
1dジルのステファン変更が票の塊方考えて、
ライン切りにしちゃ微妙過ぎる。
カシムは▼投げててステファンが受け入れている。
トールは●2連打。
視線の集まり方と打たれ弱そうなイメージから考えるに、
見た感じ占うなら●ドロシーだったかね。
分析寄りで殴り合いするタイプじゃないだろう。
時間無いや、喉余りで。もろもろ。
>>139カレル
3-1前提と待機
は同時には成り立たないので、
「その場合」ではないね。
あぁ早々。
>>グレートヒェン、ヴェルナー
票集計して多数決なら決定とかいらないんで。
忙しいのは分かってるが、決めるなら決め手が欲しいよね。
>>138ベネディクト
ジル-ドロシーはCO順から薄めだと思うんだけどな。
ブービー&アンカー。
まぁ微妙か。
アレク
>>185「時間稼ぎ」>>218(凸)「▼霊でもいい」
なんで霊ロラ急ぐんだろうとは思った。
凸対策→霊ロラ×2のほうが時間はとれるよね。
いや、不足の事態だし、慣れてないで変なこと言っちゃうのはあるのかもだけど。
o0(別に急いで殺す必要ないじゃんか、ばか〜)
6:50【▼スノウセット済】
>>1:285光っぽ(吊る場合いいよね?
・22時半まで不在だった件
・凸まわりの進行
拙くてステファンに本当に申し訳ない。
実は1dから懸命に考察する姿勢が好印象だった分、自責。
たとえ無力でもそこは実行したかった**
掘るならアレクとドロシーか?
>>アレク
ローズ評は見たが、ローズだけのこと訴えられてもな。
★ローズ発言を読んだ結果、気になる灰はいないか。
白黒双方、単純な興味どちらでもいい。
>>47いろいろな狼(村人も)がいるのは知ってるが、
相手を狼と考えてみて、なんか変だなと思える相手はいるか?
村仮定は腐るほどこの村転がってるんで、後ででいい。
狼じゃないっぽいから人、という推理が欲しい。
村の傾向見てて、白飽和潰しならこっちのがよさそうなんでな。
>>122のカシムはおかしく見えた。
囲いを考えなきゃいけなくて思考負荷掛かるのは灰。
占い師目線は、例えば8灰だとして、
統一で灰は:8→7
自由だと:8→6+片白1=計7
なので思考負担的にはかわらないよね。
対処が遅れる、も灰の話で占い師からは
統一の2手も、自由+補完の2手も
変わらないと思う。
たぶん。
>>ドロシー
>>188は>266でしゃべってるな。
>>241ない。
強いて言うなら
カレルの●、吾輩の▼、ベネディクトの▼の後、
流されるようにそうなった雰囲気。
視線が来ないとあったが。
★ドロシーへの目線を感じた中で、
誰から話が来て欲しいなと思ったかね。
理由等々付けて2人ほど頼もうか。
>>187でアレク気にしてたのは見てる。
>>253ジル
うん、それな〜。
占い師との絡みから狼探しとか思ってたんだけど、どうにも見えてこないし。
ジル目線だとさ、
「ジル真目あり〜」とか「イーブン」とか言うあたりとかどうかな?
で、ジル抜いてもあとくされなく「やっぱジル真か?」て出てくるつもりだとか。
両狼がこぞって「ジル偽〜」とかは言いにくいと思うんだよね。
(喉余りの詰めが甘い妄想だけど〜。)
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新