情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
>アイリ
★サシャを止めてほしいということですか。
サシャは[なぜ]が知りたいんです。
それを知ることが、彼女にとっての狼探しの基点なのです。
それは習性なので、そこで白黒は取れないかと。
殺しに来ているのは、あなたが[なぜ]を答えられないからです。
対策:なぜかを答える。スルーする。
>サシャ
アイリは、「考えるんじゃない!感じるんだ!」の人です。
対策:何で?を聞くよりも、感じた結果、
どんな結論を得ているかを見た方が建設的かと。
>ユーリエ
★サシャが相変わらずアイリに向かっているのって
どう思いますか?
サシャ狼仮定、そこが原因でユーリエから疑われているのに、
止めない理由は何故なんだろうと思っていまして。
ただいまっと。あら、綺麗ね
自由はもっとダメよ。
無記名で7人中2狼。明日死人に口無しになるのが2人。
票合わせで村が吊られるってば
>>54ファミ
今の状況で灰からぶっこ抜けそうにないから
より狼が吊れそうな方法取りましょって話よ?
今日ミスら無ければ、2縄を灰に回せるわ
>>49サシャ
>>1:68>>1:77>>1:88ね。
ファミ、私、ジェフ→異星人
サシャとはやり合ってて、
ユリだけが自分判ってくれる人って認識がアイリにはある様に見えるわ
>>47 ユーリエ
気になった場所があれば誰にでも突っ込むが、現状はヴェルを中心に見ている
言語化までは至ってないが我輩の中でファミルは優先度低めであるな
>>48 アイリ
アイリ視点、我輩LWなら悲しすぎるとか言っている場合ではないと思うぞ
>>51 ジェフロイ
シュナウダー偽占・アイリ真占の目は単体と状況合わせて薄そうであるから、占吊のデメリットである▼真のリスクは十分小さくなっていると思ったのと
世論的に灰吊してもシュナウダーは普通に噛まれて残してもらえなさそうであるから、占情報を得ることを期待する灰吊のメリットが薄くなるのではないかと考えたからである
☆>>53 シュナウダー
何が疑問なのか聞かれたから答えている面が強くなっているな
我輩の判断はもう大方固まっている
>>54 ファミル
指摘感謝である
>>55ファミ
元々アイリをどう救い上げようかとは思ってた
↓
>>1:59のファミのSG救済占案にそれイイネ!
↓
>>1:66>>1:68見て、あ、やっぱ判らんわここ。
ここに村のリソース裂き続けるのはイクナイ!
そんな流れね
初日のアイリへのツッコミはジェフの切れ要素。
【▼アイリ●ユーリエ】で
ヴェルの占吊り案ついてお話したかったのですが、
ちょっと眠いので、ユーリエに任せます。
スヤァ
夜食にどうぞ
つ[ファミ○キ][ファミ○コーヒー]
あ、昨日は村建て様が登場してくださって、
ありがとうございました。
>ファミル
ユーリエはさどこかで言ってた
「理解は副次的」
だと思ってるから見にくさは理解がいく
ようは好きに動いている
でも「誰かを吊るそうとしている、これは揺るぎない」
らしいからこれは見るポイントじゃないか?
理解はなくとも狼は吊れますからね。
極論ではありますが、相手の理解はあくまで手段であり目的じゃない。
だから、そんなに理解に拘らなくていいのに。
というのが、昨日を見て思ったことでした。
家庭教師さんの言う1/5、自分が・村が、どちらを主体にしているかで意味合い変わってきそうですね。
対アイリちゃんと戦術への言及が主でした。家庭教師さんはおそらく灰を見きれてない。戦術への自負もあるんでしょうけど。
>>60
そうじゃないって
>>56
止めるとしたらサシャじゃない。私。
私はサシャを処刑すべきではないかという所にいる
「何故もなにもない」と言っている点にサシャは固執している。
そうやってサシャが私に突きつけている、その手に握られている武器は、正規のものであるか否か。それを知りたいの。
とても危険な、もしかしたら悪意を伴った狼の牙なのかもしれない。
でも私はどうやら異星人であるらしく、自分の目ですら信用できないので、他人から見てどうなのか教えてほしかった。
しかし誰も目を向けてくれなかった。
見直したらちょっと自分の言語がヤバすぎたから恨みとかはないけど
消灯時間は過ぎましたか?私はもう少しです。
自由投票は、逆に言うと今日しかできないとも思うんですよね。ユーリエ占、セットしていますよ。
言おうと思ったことがユーリエ>>69とだだかぶりましたが、いいです、言います。
>ヴェル
ヴェルにとって今日とは、まず手堅い進行へと村を推し進める日でしたよね?
手堅く進める道を確定してから、腰を据えて灰を見る。
あ、あとちなみにアイリ>>70がどう見えたかも教えてくれると嬉しいです。更新またいだらきっと無視して貰っていい話になりますが。
そんなわけで、サシャが偽黒を吊りきろうとしたのが対アイリ行動の発起点なんじゃないかな的な思考でいるけれど、自分の中で高いステージに行けている実感もなければ自分のこともよくわからなくなっているわけでして
あとはこれか
どう処すつもりかわからないけど、残しといたら判定とかいうノイズが1つ増えるよっていうのはあがきとして口にしとくのです
本日最後のリクエストは、占い師のAさん。
何にも変えられない武器、持ってるじゃないですか。
逆に言うとそれしかないんです。理解できない、されない。そういう事もあるのが人生ではないでしょうか。
でも、それが些細な事になる武器がある。
まとめてくれる人がいなかった
ユーリエ▼サシャ
サシャ▼アイリ
ファミル▼サシャ
ヴェルザ▼アイリ
未提出ジェフ
シュナ▼アイリ
サシャにいれるよ?それで同数だけど
ちなみに、ファミル>>9に突っ込んだ元々の理由は私の捉え違いだった様子ですので、占希望から外したい>>50と述べた時程にはファミルに白を拾えていません。
ただ、黒判定からの引っかかりとかアイリから辿った引っかかりとかが色々と浮いたり沈んだりした結果▼サシャに落ち着くあたり目まぐるしいので、注視を外す位の理由は私の中にありますね。
アイリの動き方もかなり気になっています。
騙占としての信用取り(例えば占い先を気にする素振りであるとか、能力でもって灰の白黒を見てやるというポーズとか)をどこかに置いている様子なんですよね。
アイリから>>74は出て来ているので、何も偽装する事自体抜けているという事はないと思うのですが…。
ユーリエ>>64の論を否定する要素は、現状手元にありません。
ジェフの投票次第ということですね。なら、ありだと思います。
……公開自由投票状態になるのであれば占い先伏せておけばよかったなあ等と思った事は秘密です……
では、お布団に行ってきます**
もどり、って、ジェフ寝ちゃったか…!
んー、私は灰吊るなら断然ユリなのだけど…
これ、互いの意見の不一致さ故なのかしら。
>>65ユリ
情報ゼロの今日の時点での1/5と、
襲撃後の明日の1/5じゃ全然違うでしょうが…
※明日追加される情報:
▲シュナならアイリからのライン、
▲灰なら灰が減った上にシュナの占結果
>>69ユリ
ハズレね。
昨日の時点でファミ、シュナ、サシャは白に分類済み。
で、今日の結果見てジェフも白枠に。
ただ、私ファミだけは割りと信用してるので、
サシャに関しては多少見直す必要があるかなとは(けれど吊る程じゃない)
>>72シュナの見立てのが近いわね
というか>>64ユリは、どう見てもおかしいでしょう
アイリが本人志望の騙りには見えにくいって、
シュナに黒出された以上騙るしか無いでしょうが。
黙ってたら確黒として吊られるだけなんだから
というかユリのサシャ黒視って
「>>5>>7偽占アイリの仲間として一番ありえそうなのがサシャ」
が、起点でしょう。
アイリ偽じゃないと前提が崩れるのに、
なんでサシャの方吊ろうとしてるの
という訳で今日のサシャ吊りだけは絶対に間違ってると言っておくわ。
というか自分視点確定狼が現れたのに、
そこ起点で灰を探ろうともしないアイリは
ライン探られたくない狼以外の何者でも無いでしょう
あと、☆アイリ>>24。
サシャ→普通に理解できる。
アイリ→言葉捏ねてるだけ。防御感強い。
こう見えてたけど、
その場で伝えたらあなた折るだけだし、
サシャの要素にはならないのよね。
触れなかったのはみんなの優しさだと理解して頂戴**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新