人狼物語−薔薇の下国


247 ジャム様幕間

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


三言神 スノウ

ああ、見落としてた。

>>32ヤコブ
俺が好きでリエヴルが嫌?

伏せ投票したらドキドキして面白そうじゃない?とかは思ってたなー
ほぼほぼ運否天賦だと思ってるし。

(42) 2014/09/05(Fri) 22:08:04

みるくせーき リエヴル

>>37>>42 見てスノウ疑うのアホらしくなった俺がおる。

>>40 エレオ ヤコブのは単純に、要素にとれないんだよ。「人間だから」とか「狼だから」で出るものじゃないから。素直に1PLとして彼の発言を賞賛しただけだな。

(43) 2014/09/05(Fri) 22:16:32

調香師 エレオノーレ

>>39 リエヴル
強弁を懐柔したり、自分で村の流れを誘導する狼
SG確保はお手の物

村に紛れて村同士の殴り愛で自滅を待つ狼
ステルス型で目立たない位置

思いついたのはこの2つだけど、進めようにも「この位置の狼ならこう動く?」って狼想定してるだけだからその後がいまいち続かない感じ

(44) 2014/09/05(Fri) 22:17:51

三言神 スノウ

朝見て思ったのとか垂れ流し

・リエヴルがなんかテンション高そう
・エレオは普通
・アリーセは自分説明>>9>>10が長くて丁寧

その後思った事
・お口チャックウィルソンした件で、襲撃の事>>3でぼかした言い方したようにも考えられる?リエヴルは何か考えがあったのだろうか?
・アリーセの初回襲撃はネタで言ったのが素だったのか。

今思った事
・エレオの>>5>>6で村人不利やん、な意識が強そう。
・ヤコブなんかプロより優しそう。
・アリーセ>>24説明長い
・リエヴルめっちゃ読み込んでる。情報が必要な猫、ていうのは自覚してないが、そう見えてるのかな?
>>29霊ローラー大好き、盤面整理好きと読んでの発言?

(45) 2014/09/05(Fri) 22:21:17

農夫 ヤコブ

ほいっと。

黒の縦線は安定の象徴。
太ければ太い程――
ってな。

>>45
安定志向の一例として出してみたんだが、捉え方が違ってたらしい。

猫の好きそうな進め方はまんま>>42な。
自由投票。
最初から最終日3,4人と割り切る。
投票理由なんかからも探れるな。

(46) 2014/09/05(Fri) 22:29:10

ばくがいんりょう アリーセ

>>31の問いに「狼は一匹で、残りみんなが私の味方だから4人!」って言いそうになった私が来た。
3人だよね。うん。

>>32
自由投票かなぁ

>>36
答え言っちゃらめぇ////

>>37
なんかもっとすごい秘密があるのかと期待してたのに、がっかりだよっ!
でも、白く輝けば襲撃されるかもしれないよ!

>>43
疑うのアホらしくなった解説求むっ!

(47) 2014/09/05(Fri) 22:31:05

三言神 スノウ

という事でその後思った事については回答くれてもいいのよ。
人っぽ、と思ったのは村不利やん、みたいに見えたエレオにちょっと思ったぐらい。

。o(なんかリエヴルとヤコブがリードしてくれる感じがするのでそのまま素で流れてみよう←打算)

(48) 2014/09/05(Fri) 22:34:09

みるくせーき リエヴル

なるほど。安定は「あってる」よ。ただ、俺は霊ロラが安定だと思ってないだけだなww

(49) 2014/09/05(Fri) 22:35:26

農夫 ヤコブ

リエヴルは、最初から票のすり合わせが頭にあった。
自由投票となると嫌がりそうじゃねぇか?

>>41 リエヴル
10投げれば15は返ってくるな、エレオノーレ。
房に成る実は興味の数。色違いの文字は物事の捉え方。

>>36だな、法則性まで考えた。
一連の流れ見てもわかるように、そこまで深く考えてる奴はいねぇ。目に見える、わかりやすそうなモノにまず飛びつくってぇやつだ。

(50) 2014/09/05(Fri) 22:37:36

三言神 スノウ

ヤコブ、なんで俺自由投票好きそうに思ったの?
アリーセも正解してるし。なぜだ()

(51) 2014/09/05(Fri) 22:40:18

ばくがいんりょう アリーセ

>>45
んーあー、なんか長くてごめん。

朝は垂れ流してただけだからなぁ。
通常編成ならともかく、誰でも襲撃される可能性はあるよなって気持ちだったんじゃないのかなぁ。
深くは考えてなかったねー

(52) 2014/09/05(Fri) 22:40:52

ばくがいんりょう アリーセ

>>51
スノウが自由投票好き、というより、投票先すり合わせについて考えているリエヴルさんが嫌がりそうな事を考えたら自由投票という答えが出た。

と思ったら、同じ事が>>50に書いてあった。
でも喋っちゃう。

(53) 2014/09/05(Fri) 22:45:32

農夫 ヤコブ

>>51
思いつきを敢えて伏せる。

リスク背負いますよ宣言みたいなもんじゃねぇか。

(54) 2014/09/05(Fri) 22:48:21

調香師 エレオノーレ

>>43 リエヴル
取ったのはそこ

リエヴルが上手いと見てる
⇒力を高く評価してるヤコブに、安易に白を取らなかったのは要素取りの「慎重さ」で推理をしてる側の要素になりそう
>>40の主題

でも偽装してくる狼もいるかもだし、リエ狼仮定で白を取らない理由にも説明がつけられなくはないけど、普段通り厳しく要素を取ってると情報の少なさで何もできなくなりそうだから拾った要素の共有視野に俎上に乗せた

(55) 2014/09/05(Fri) 22:50:36

三言神 スノウ

心理テスト?はなるほどー、面白いね。サンクス。

>>52アリーセ
半分ネタツッコミ的な感じで言っているので丁寧でいいと思います。
逆に言うと些細な点で疑われたくない人なのかなって思った。

>>53
あ、俺は適当だったのかな(
話題振ってくれた的な?

エレオと話がしてみたい、が話題何かあるかな、と思ったけどちょっと離席失礼。

(56) 2014/09/05(Fri) 22:51:16

三言神 スノウ

>>54
おお、スッキリボール!**

(57) 2014/09/05(Fri) 22:51:59

ばくがいんりょう アリーセ

>>56
あーうん。確かにそうかも。
狼だと、なにを喋っても疑われそうでなにも喋れなくなるタイプだから、疑われるのは怖いんだと思う。

適当、なのかな?
なんか問題が出ていたから逆算したら答え合ってたひゃっはーみたいな気持ち。

猫にゃんに関しては3発言超えてるけど肩書き詐欺で訴えられないのかなって思ってる

(58) 2014/09/05(Fri) 23:00:48

調香師 エレオノーレ

・リエヴルは細かく個から全体を見て
・ヤコブは全体の中から一瞬を捉えて
・スノウは>>45で一呼吸おいて
・アリーセはずっと垂れ流し

役に立つかわからないけどイメージのメモ

(59) 2014/09/05(Fri) 23:16:05

みるくせーき リエヴル

>>50 ヤコブ 面白いな。じゃあ、他の人達の見解を見せてもらえんかね。

エレオの10いえば15返る。それは背景にある思考の多さだろうな。興味の対象が多い分とっちらかるのかもしれんが。
>>44 エレオサンキュ。そこで止まったんだな。

アリーセ>お口チャックマンはアピでも言える。でも、そのアピの価値を自分で下げる「すまん」がアピ後の反応に見えないのと、自由投票までくわえたら、「自分を何かに見せよう」って気持ちが見えなくてな。

(60) 2014/09/05(Fri) 23:24:23

調香師 エレオノーレ

やっぱり丁寧さだとリエヴルかな
拾い方が一つに繋がってるし、広く村を見ていそう

取った要素自体には非同意点もあるけれどそれはそれ

(61) 2014/09/05(Fri) 23:37:28

農夫 ヤコブ

>>60
気になるか?

(62) 2014/09/05(Fri) 23:42:09

農夫 ヤコブ

>>44 エレオノーレ
誰が、どれに当てはまりそうだ?

俺は、エレオノーレは自滅待ち。猫は流れ誘導。リエヴルは一騎打ち。アリーセは懐柔で見てる。

(63) 2014/09/05(Fri) 23:45:55

調香師 エレオノーレ

>>63 ヤコブ
リエヴルは流れ誘導
ヤコブは誘導含みの懐柔
アリーセは懐柔
スノウは自滅待ち

な印象

(64) 2014/09/05(Fri) 23:54:03

ばくがいんりょう アリーセ

懐柔って言葉を見てアハーンウフーンとかを考えた。私はそんなキャラじゃないと思った。

>>62
残り30ptの人に質問を投げるどSさんを確認しました。

>>60
理由は把握したよー 返答ありがとうー

自分メモ
リエヴルさんは情報に貪欲。
猫にゃは自分のペースで探ってる。
ヤコさんはなんかやってるので結論に期待。
エレオさん自分なりに狼探しを展開してるっぽい?
明日はエレオさんと雑談してみたい。寝る**

(65) 2014/09/06(Sat) 00:03:22

ばくがいんりょう アリーセ、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 00:05:13

三言神 スノウ

ただいま。
ごめん、ちょっと疲労感が強いのでお先に寝させてもらいます。

(66) 2014/09/06(Sat) 00:06:08

農夫 ヤコブ

>>64
はは、随分違うもんだな。
直近で俺の「一瞬」は見えるか?

>>60
猫は要所に楔打ってる。アリーセはヤバい。
とりあえず簡単にな。

(67) 2014/09/06(Sat) 00:08:03

みるくせーき リエヴル

>>62 なるよ。参考にもしたいし「何の役にたててるのかな」とも。情報のインプットはできてそうなんでな、アウトプットが欲しい処。

アリーセ、スノウは人要素あり。検証重ねる。ヤコブ開示待ち、エレオは思考待ち。**

(68) 2014/09/06(Sat) 00:14:34

調香師 エレオノーレ

>>67 ヤコブ
直近だとリエヴルに探りを入れてるのが当てはまりそう

スノウの「要所の楔打ち」は明日にでも詳しく言語化してほしいかも

(69) 2014/09/06(Sat) 00:20:26

農夫 ヤコブ

>>68
オーケー、ただのアウトプット要求か。
人物評求められて一瞬縄が過ったわ。

コイツならどう滅ぼしにくるか
この一点な。


エレオノーレが、興味が多岐に割れてるのは既出の通り。
あっちこっちに話が移動し、膨らみ、自然消滅する。
結論は出にくいが。迷いながらも一定の結論は出せる。

滅ぼしにくる時は、出来つつある流れに乗ってくる。


猫は好戦的でリスクを恐れない。明言こそしてないが、最初の投票は当たれば儲けものな心づもりなんだろうさ。
状況っていう情報を小出しにして反応を窺う。>>11なんて最初から出す気満々だ。

言い換えれば、後出しで動ける。
「こういう見方もある」の一言で流れは変わるしな。

(70) 2014/09/06(Sat) 01:03:50

農夫 ヤコブ

リエヴルは見たままか。積み上げて潰しにくる。
ただ、結論を急ぐ節がある。塗りにかかる時も同じくで、よく見れば塗り方に無理のある部分が出る。

とりあえずはこんな感じだ。

>>69
当たり。縄オプション付きでな。
猫は>>70の通り。具体例では、完全に共通認識になった最終日状況提示。

(71) 2014/09/06(Sat) 01:15:10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

スノウ
14回 残4901pt(10)
リエヴル
17回 残5636pt(10)

犠牲者 (2)

(2d)
0回 残8000pt(10)
アリーセ(3d)
9回 残7042pt(10)

処刑者 (2)

エレオノーレ(3d)
2回 残7344pt(10)
ヤコブ(4d)
0回 残7261pt(10)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (8)

イェンス(1d)
0回 残7370pt(10)
パメラ(1d)
6回 残6344pt(10)
ローレル(1d)
0回 残7979pt(10)
ベルガマスコ(1d)
0回 残7952pt(10)
シェイ(1d)
1回 残7879pt(10)
グレートヒェン(1d)
1回 残7637pt(10)
カーク(1d)
7回 残7363pt(10)
オクタヴィア(1d)
1回 残7439pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby