人狼物語−薔薇の下国


214 【G1017村再々戦企画】ふんどしでも恋がしたい!希望の村【ポロリもあるよ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


ふんどし職人 ゲオルグ

残りは明日でいいかな…チョイ限界だ
俺占いは把握してるぜい!

(286) 2014/06/30(Mon) 01:25:53 (ryon)

【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ、もう少し頑張るから誰か飴プリーズ…

2014/06/30(Mon) 01:26:39

まあまあゆるい ゾフィヤ

>>281ラヴィ
☆今日、スノウが放置されてる理由って「喋るから」って理由がほとんどだよね、たしか。
私が最初に引っ掛かったのは、>>44の質問意図というか、あの質問を飛ばすモチベがよーわからん、というところ。
ラヴィ真なら出てくるに決まってるとして、ラヴィ偽なら「ちょ、おまwwwなんで霊に出てきたしwww」ってテンションで訊いてるよね、これ。そういう反応が出てくるのって、村仮定でもなくはないけど、狼仮定ならちょうすっきり通るところ。
特に占真狼なら。

(287) 2014/06/30(Mon) 01:27:36 (isa67)

まあまあゆるい ゾフィヤ

あとは、>>151が素直に黒いなぁと。これが出てくるのはぶっちゃけ個人要素の範疇なんだけど、前提としてボクは両真考えてますよーって姿勢があるわけで、それが>>25>>44辺りのスノウ自身の思考(ヨア>ラヴィ)とやや矛盾してる印象。
で、もしスノウ村なら割と規範論で動く人(猫)になるんだけど、その割にはスタイルに今一つ上から目線感が足りてなくて、幸福な市民を演じる共産主義者的狼な印象の方が上回るんだよね。
なので個人的にはもっと、こう、吐き気を催すほどの正義論が聞きたいなぁと(ちらちら)

(288) 2014/06/30(Mon) 01:27:55 (isa67)

少女 リーザ

>>271ローランド
そうだねw ごめん。
今、ちょっとマーブルなんだよねぇ。なんか引っかかるけど、人いとこもあるなぁ、って感じ。ただ黒>白だけどー
ちなみに、同じ感覚を抱いてるのがスノウ。
スノウの場合現状白>黒なんだけどね。本人からの説明(?)もあったし。

ローランドがもやっとしてるなって思ったのが、ぼんやり黒視してるように見えたとこ。
端的に言うと、手を汚したくない感じー。

>>186下段とか、>>225>>238とか。地味に横で印象落としてる。

りー自身が言われたから余計にかもしれないけど、>>58とか周りの意見に乗ってさりげなく殴ってる感じがしたんだよね。
何となく、あの発言に乗っかってる人外いそうだなーって思ったから、余計に。

(289) 2014/06/30(Mon) 01:28:43 (aither)

少女 リーザ

直近の希望出しももやっとしたー。

>>255の希望理由(?)も、「割れた時のまで考えるなら、ヒースくんが一番」ってそんな理由?
いや、ローランドって>>223でヒースに理解示してるっぽかったけど。
他にヒースに言及したのって、>>59だけだしね。
ここらも、手汚してないなーって思うところ。

ただ、割と人っぽいなーって思ったのが、>>210とかの即時反射なんだよね。
どっちかというと人見つけたテンションの高さに見えたのよねー


そーだね。まぁ言ってるだけでもなんだから、りーとお話しする?

りーは頑張って言語化したから、とりまヒース評欲しいなぁー
占理由もあれだとよく解んないのー

(290) 2014/06/30(Mon) 01:28:57 (aither)

まあまあゆるい ゾフィヤ

>>281ラヴィ
なんか話逸れた。
そんなわけで、みんながスノウ放置してるからって「だから何?」が素直な感想。どやぁ。

(291) 2014/06/30(Mon) 01:33:05 (isa67)

まあまあゆるい ゾフィヤ、\おい全然ゆるくねーぞこのゾフィヤ/\まあまあだから許したってよお!/

2014/06/30(Mon) 01:33:49

【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ、メモを貼った。

2014/06/30(Mon) 01:34:33

少女 リーザ

>>288ゾフィヤ
あ、マジなの?
りーはスノウのそこ、結構白っぽいなーって思ったけどな。
灰見ろやー、って素直な感情の吐露に見えたんだけどなぁ。

あと、偽見ても普通にそれは言うと思うよ。偽でもライン取れるかもしれないし(ま、8:2くらいで狂だと思うけど)、対灰の思考出させたほうがいいじゃん?

(292) 2014/06/30(Mon) 01:35:31 (aither)

狩人専門弁護人 コンラート、ゆるいとは何だったのか。

2014/06/30(Mon) 01:35:37

少女 リーザ、あ。誰か飴ちゃんちょーだい

2014/06/30(Mon) 01:35:59

少女 リーザ、りーもニートする予定だったのにこれである(ふるえ

2014/06/30(Mon) 01:36:12

【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ、まあまあゆるい ゾフィヤ飴ください…

2014/06/30(Mon) 01:36:15

【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ、少女 リーザ交換する?

2014/06/30(Mon) 01:36:36

まあまあゆるい ゾフィヤ、【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィあ、はい

2014/06/30(Mon) 01:36:51

【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ、少女 リーザに話の続きを促した。

2014/06/30(Mon) 01:36:58

まあまあゆるい ゾフィヤ、【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィに話の続きを促した。

2014/06/30(Mon) 01:37:09

【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ、まあまあゆるい ゾフィヤ飴さんくす!リーザはゾフィヤにあげて!

2014/06/30(Mon) 01:38:40

少女 リーザ、コンラート>>283 仕方ないからりーが構ってあげたのー

2014/06/30(Mon) 01:39:03

少女 リーザ、まあまあゆるい ゾフィヤに話の続きを促した。

2014/06/30(Mon) 01:39:29

少女 リーザ、ラヴィありがとなのー!(もふもふぎゅー

2014/06/30(Mon) 01:39:56

まあまあゆるい ゾフィヤ、うめぇ!うめぇ!

2014/06/30(Mon) 01:40:40

狩人専門弁護人 コンラート、リーザいいこいいこ。おじさんもきっと喜んでるよ。

2014/06/30(Mon) 01:41:39

【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ

カサンドラ寝ちゃったし●ゲオルグで決定出していいかな?って思うんだけど、

★all
いいよね?

(293) 2014/06/30(Mon) 01:43:09 (lalune)

【迷】迷走探偵 ダーフィト

上がった。
灰が熱くて色々見てーとこだが、限界だぜ。

占いはゲオルグのままで票的にも問題ねーな。意見をもらった通り、明日起き次第発表するぜ。

ちなみに明日からは、遅くとも24時くらいまでしか出られないと予め伝えとくな。
離脱。

(294) 2014/06/30(Mon) 01:44:28 (raisen315)

少女 リーザ、というか、最多票を統一するしかないよねw

2014/06/30(Mon) 01:46:48

少女 リーザ、コンラートになでなでされて嬉しそうにしている

2014/06/30(Mon) 01:47:14

まあまあゆるい ゾフィヤ

>>292
そうそう、感情自体はたぶん本物。
しかしそれを発言する上での前提が微妙ってそんな話。
あと、偽でもライン取れるかもーってのはそうなんだろうけど、そういうつもりでにゃんこがあれを言ったという感じがあんまりしないんだよね。
ありゃ十中八九、能力者の対抗叩きは不利益である、という規範というか思想がベースにあるはず。口調的に。

(295) 2014/06/30(Mon) 01:47:36 (isa67)

【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ

コンラート>>283
★やってるとしたらダッフィーか僕だろうってなんで?後出しだから?

(296) 2014/06/30(Mon) 01:48:00 (lalune)

SG門下生 ヒース

>>293ラヴィ
いいと思うよー。お疲れ様。
ボクも限界だから寝るね。

おやすみなさい。

(297) 2014/06/30(Mon) 01:48:05 (carter)

まあまあゆるい ゾフィヤ

>>293
☆しゃーない。

でもなー、ゲオルグさんどうせというかたぶん人でしょう。
FOがいいなぁ、でも潜伏案も出てるしなぁで迷ってるゲオルグ狼が>>8、寝落ちる前におそらく独断であろう非占霊を残していくかっていったら、そりゃねーべ、と思うわけです。
あとは発言全体がRP満喫しつつ楽しそうな辺りが、軽くて人っぽいでしゅ。

(298) 2014/06/30(Mon) 01:53:59 (isa67)

【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ

ゾフィヤ>>287>>288
>>44見たときは確かにムッとしたけどね。偽視されようがなんだろうが出るしかなかったし。
けど占狼でスノウ狼仮定だと超すっきりするってのが僕自身理解できてなかったり。
★この辺言語化してほしいな。

あと>>151は単純に不満がでたんじゃないかな?確かに僕ら対抗ばっかり見てたし。

(299) 2014/06/30(Mon) 01:56:16 (lalune)

狩人専門弁護人 コンラート

ラヴィ>>293
いいよ。まとめありがと、おつかれ。
>>296は明日。

(300) 2014/06/30(Mon) 01:56:44 (noidea)

【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ

ほーい♪じゃ出しちゃいます!

【本決定●ゲオルグ】

(301) 2014/06/30(Mon) 02:00:30 (lalune)

ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランド

リーザちゃん>>289
把握。そして納得かな。よく言われることだった。
じゃあ少し自己紹介でもすべきか。

初日は疑いってあんま向けないね。
そういう点に関してはヒースくん>>234の僕評がその通り。

僕の初日占希望理由は大体が、
「自分が見やすいか拾えそうか、対話していけそうか。」みたいなもの。
ヒースくんには数回問いを投げかけた。
そのうえで「尋ねないと思考の先が出てこない」ことが続きそうと判断したからだね。
だから「判断材料落ちれば自分から動くだろう」ってこと。


そーだね、直接話そうかw
思った事喋っただけで印象落とし言われてもなんだしね。
寝落ち限界まではヒースくん見てこようか。

因みに今そうやって開示された思考は割といい感触かな。
塗りじゃなさそう、とは。

(302) 2014/06/30(Mon) 02:00:50 (roheline)

少女 リーザ

>>295ゾフィヤ
ああ、なるほどねー。
ベースにある云々、ってのはすごく納得できたー

んでも、論自体は不同意かなぁ。
んーと、着飾ってないよね、あの発言。アピにしては片手落ちだよね、って。
「上から目線感」もあると思うよ? >>151には。
なんていうか、内訳見えてないうえで、素で言ったようにしか見えなかった。

そもそも、多分スノウはあの発言を言った瞬間は、どっち真とか意識してないかと……
信用云々関係なしに、「霊候補」として、灰見ろや、って言ったんじゃないかな。

(303) 2014/06/30(Mon) 02:01:07 (aither)

【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ、限界…鳩から覗いてはいるけど寝落ちるかも

2014/06/30(Mon) 02:06:30

【猫】あなたにもふられたいっ スノウ、なんか熱い議論が繰り広げられていたにゃ おはよう、そしてラヴィにゃはおやすみ

2014/06/30(Mon) 02:11:43

ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランド

あ、それとひとつ誤解。
>>58は「殴って」もいなければ「疑い」でもないね。
>>225通り「その人の思考基準」でしかないから。
僕は確霊じゃない方が珍しいという認識。だから確霊しないだろうと言ってのけたのがどういう思考からなの、と思った。ここに尽きるね。


んでパメラくん見てたら彼女希望出ししないまま消えてるんだね。
どうした。大丈夫か。
>>222ね、これ結構いいと思うんだよね。
あとは>>261でも言われてるけどここからどう広がるのかかな。
性格把握が完了したなら明日動くか。

【本決定確認】ラヴィありがとうね。お疲れ。

(304) 2014/06/30(Mon) 02:12:13 (roheline)

【猫】あなたにもふられたいっ スノウ、【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ遅くまでお疲れさまにゃー、肉球てちてち

2014/06/30(Mon) 02:12:41

まあまあゆるい ゾフィヤ

>>303
>信用関係なしに
そそ、だから「規範論」なんだよね、>>151って。
そしてそれ自体は村でも狼でも言うことなんだけど、規範的なにゃんこの割にはそれ以外での動きでの上から目線感が弱いなぁと思うのさ。
特にヒース絡みの>>188とか>>202辺りは、村仮定にゃんこにしてはなんかこう卑屈になりすぎ感。なんでこうわっかんねーかにゃ、このヒース坊主、くらいの傲慢さ、って出るでしょ、>>151言えるならさー。
という物足りなさがあるのさ。

(305) 2014/06/30(Mon) 02:16:00 (isa67)

少女 リーザ

>>302ローランド
えー、自己紹介とか要らないの。
一応それは受け止めるけど、できれば行動で示してくださいなの。それが欲しいからね。
初日疑い向けないは、まぁ了解したの。

ふむふむ。パメラについて聞こうと思ったら>>304かー
>>222は単発だとおー、とは思ったけど。
そんな感じの貪欲さって他に見られなかったんだよね。つまり、そこだけになってるのが、アピ臭い。
ローランドは見る限り、りーの>>261には同意なのかな? なら、↑とは思わなかった?
(りー、>>261下段で思いっきり書いてるんだけど)


あ、ちなみにりー評はちょっともやっとしてる。

あれで塗りじゃない、いい感触ってのはわからなかったり。
パッションの言語化だから、ある意味結論ありきなんだけどなー。
今自分で見直してたけど、>>238とか良く見れば印象落としじゃなかった! ってなったし。
とちょっと突っ込んでみよー

(306) 2014/06/30(Mon) 02:24:03 (aither)

まあまあゆるい ゾフィヤ

ゲルトさんは、>>54で、割と慎重な姿勢を見せてるわけだけど、その後の>>56は、ゲルトさんの思考で「『霊が確霊しないと思う』のがわからない」と思うのがわからなかったかな。
なんで人が慎重になるかと言えば、容易な決め打ちのリスクを警戒するからで、特にヨアラヴィどっちも真に見えるゲルトさんなら、
フラットに見てヨアラヴィの真贋は50:50とするならヨアCOの時点で対抗が出る確率は最低50%で、さらにヨア真にラヴィ偽が出てくる可能性も加味すれば、主観確率7割は超えるんじゃないかな。

(307) 2014/06/30(Mon) 02:30:01 (isa67)

まあまあゆるい ゾフィヤ

私はヨア確霊すると思ってたけど、なんでそう思うかって、単体ヨア真が強すぎて対抗出てこれないんじゃないかって思ってたから。リーちゃん>>19に突っ込んでる人って基本そういう発想でしょ。
で、ゲルトさんの>>54ってそういう前提とは違うところにあるのに、それで>>56のツッコミが出てくるのが首こてりだったかな。

(308) 2014/06/30(Mon) 02:30:11 (isa67)

少女 リーザ、そういえばゲルトいたの(忘れてた

2014/06/30(Mon) 02:32:03

まあまあゆるい ゾフィヤ

サシャちゃんの白さをざっくり一言で言うと、全身全霊でRPを満喫するその背中。
>>66とか>>126とか。
食いしん坊サシャが美味しくご飯を満喫するRPを楽しむってのがまず最初にあって、ぶっちゃけ考察とかってその片手間なんだよね。ここがものっそい単独感でかつ強い要素。
やっぱ幼女は最高だぜ!

(309) 2014/06/30(Mon) 02:42:38 (isa67)

少女 リーザ

>>305ゾフィヤ
ああ、なるほどねー。

ちょっとゾフィヤの取り方とは違うかもしれないけど、スノウのそこは黒への目線が浅いかな、って感じは確かに。
結局色付けてないなーに帰着かなぁ。白か黒かで悩んでる割に、解消しに行く動きもなさげだし。

そういえば、スノウはりーをどう思ってるの?
>>218>>235で割と強い口調で敵意らしきものが見えて疑ってるんかなーと見てたら、>>242でズコーってなった記憶があるんだけど。


ああ、でもりーは>>151やっぱり白要素だと思うんだけどね。性格として傲慢さというより、苛立ち故のあの発言(not性格由来)だと思ったから。
ゾフィヤの考えは解ったよ、ありがとー
ゾフィヤは↑の観点からも考えてみてー。

(310) 2014/06/30(Mon) 02:42:39 (aither)

少女 リーザ、そしてりーは寝るの! ローランドの回答は明日見る、ごめんね!**

2014/06/30(Mon) 02:43:13

【猫】あなたにもふられたいっ スノウ

>ゾフィにゃ
「この空気で出てきおったwww」が近い。
確定しろーって盛り盛りしてる最中にあっけらかんと出て来たから、真なら焦るとこじゃないの?強がり?って感じの問いかな。まあメンタル強い兎にゃーと。

>>295Yes。無駄喉なんで灰狼探して情報落として下さいと思いました。
というか両真追うのっておかしいの?ぽかーんなんにゃが。みゃーはロックかけていい事にゃかったですし。

>>305は理解!
…だがしかしヒース関連の所絶対そんな事言わんにゃw
対抗叩きは朝から継続しててもんにゃり→注意されてるのにやめる気にゃいやろ?でいらっと来た。反省はした。

>>288最下段はとりあえずゾフィにゃはみゃーにもっと熱く傲慢に修造になれよって事?
傲慢要素がみゃーの中にないと置いて、エアポケになりそうだったんで丁度いいにゃ。みゃーは他の人見ますが!

(311) 2014/06/30(Mon) 02:44:33 (修行始めました。)

まあまあゆるい ゾフィヤ

そして少女は力尽きた( ˘ω˘)**

(312) 2014/06/30(Mon) 02:44:50 (isa67)

【猫】あなたにもふられたいっ スノウ、喉きつ……りーにゃの見えたけど返事は明日。

2014/06/30(Mon) 02:46:02

【猫】あなたにもふられたいっ スノウ、みゃーも今度こそお布団いくにゃ

2014/06/30(Mon) 02:46:19

少女 リーザ

あ、スノウ見えたー
まぁ、>>151>>311みたいな感じだよねぇ、と。

そーいえば、スノウ>>188って、狼視してるとこに「何処が狼っぽい?」って聞かれてたんだよね。
これってスノウはどう思った? 


あ、そうそう。
>>188関連で言うけど、りーはヒース別に気にはならなかったなー
まぁ、きっちりとした白を拾えてるってわけじゃないけど。

村に入るでもなく、白視獲得するでもなく、自分の中で淡々と思考進めてるところが。
なんかパッション違いそうだなぁ、ってぼんやり思ったー@0**

(313) 2014/06/30(Mon) 03:00:41 (aither)

少女 リーザ、りーも今度こそお布団(ry **

2014/06/30(Mon) 03:01:00

ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランド

考察は喉が死ぬから人数減ったらな。と思っていた僕。
ヒースくんね。つついたからかヨアヒムくん周りの印象が強くて。

ヨアヒムくんからの黒視>>85に反応した>>89ってさ、
黒視された事よりも「偽塗り」として自分の思考が曲解された事への不満じゃないのかなこれ。

>>213もそう。
「理由を聞いたところを黒にとられたのは納得できなかった」
黒視されたことそれ自体じゃない。
自分の言動が本心と違う受け取り方された事への不満。

>>234下段で返してきた返答もそうだけれど、
「理解」されたい欲はある。
その方法がまだ模索中なだけじゃない?
あーこの辺捉え方にもよるけど割と人臭いのかな。

★リーザちゃん>>313
ヒースくんを「村に入るでもなく白視獲得するでもなく」と言うけど、
上のやつどう見える?
あとスノウもね。>>188で言ってた「過敏に反応」って、↑考えると村と狼どっちに見える?

(314) 2014/06/30(Mon) 03:34:37 (roheline)

ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランド

リーザちゃん>>306
>>261で同意なのは狼探す考察でなくって部分ね。
下段のは単純に一度に興味向けるのが一人なんじゃ?って。
視界あまり広くないってか一人ずつ見てる人でしょ。
アピ臭ねーこれやっぱ明日の動き見よう。

ふぅん?
塗りなら塗りで話してけば分かるだろうから別にいいよ。@0

(315) 2014/06/30(Mon) 03:46:09 (roheline)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

リーザ
49回 残13824pt(4)
スノウ
4回 残12680pt(4)
ヨアヒム
7回 残14846pt(4)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残16000pt(4)
ゲルト(3d)
23回 残14873pt(4)
猫又オフ
ダーフィト(4d)
5回 残13817pt(4)
ゾフィヤ(5d)
1回 残15831pt(4)
ゲオルグ(6d)
2回 残15031pt(4)
コンラート(7d)
2回 残10975pt(4)
アリーセ(7d)
1回 残15001pt(4)

処刑者 (6)

ヒース(3d)
1回 残13328pt(4)
ヤコブオフ
ラヴィ(4d)
2回 残14772pt(4)
カサンドラ(5d)
2回 残14938pt(4)
サシャ(6d)
0回 残14517pt(4)
ローランド(7d)
1回 残10186pt(4)
略称は【日】で。オフ
パメラ(8d)
1回 残11268pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ドロシー(1d)
16回 残14742pt(4)
アルビン(1d)
1回 残13824pt(4)
コンスタンツェ(1d)
0回 残12964pt(4)
ミーネ(1d)
0回 残15493pt(4)
グレートヒェン(1d)
2回 残15471pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby