情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
初日FOを推す理由だが。
私が危惧しているのは、役職の恋貰いよりも、真役職が潜伏しているうちに恋貰いになって、真役職が永久潜伏する戦法を取られることだ。そうなれば表に出てくる自称能力者は全員偽物だ。
もちろん二日目以降に恋陣営の騙りを防止したいというのもあるが。
あと役職持ちは襲撃される危険もあるから、安易に役持ちに恋矢を放つとも限らないと思うが。
おはようございます。
ジークムントさんが仕切っていることが不本意ですが…
FOは明日で良いのではないかしら?と思っていましたけどジークムントさんの意見も一理ありますわね。
偽者ばかりになってしまうのも村人には不利な状況…
昼間の時間ある時に恋人のルールを何度も確認したけど、難しいね… コーヒーはまずいし…。
話に聞くと、フルオープンを今するメリットもあればデメリットもあるのか
狼のことを考えず、恋陣営のことだけを考えて見たのだが…。
参加者12人…1人はあの死亡フラグ立ててる仮面の男の人だろう?彼を抜いたら11人。やっかいな天使が1人混じってるのだろう?
で、天使を除けば残るは10人、天使は10人みんなの発言を見て最後まで生き残れそうな人…2人に向けて矢を放つのか?
恋人の勝ちを防ぐなら現段階で意見を出さないっていうのはどう?天使が生き残れそうな人を探すのを防止できないか?
いや、あえてもっと皆の意見を出して、明日以降に意見が変わったりするのを見るのも策か。
曖昧な意見ですまない。フルオープンに関しても今の段階では決めるのは難しいが、反対派が多いなら明日でもいいかな?
フルオープンはこの流れだと無理かな…致し方ない。
明日のフルオープンで真占いが恋貰いになって潜伏、が一番怖いが…杞憂だといいのだがね。
占い先について、だが、現状議論が途中で要素が取れる者がいないから希望を出せない。まだ保留かな。
しばらく離脱する。
ちょっと気になったので。
>>トール
意見を出さない、というのには賛成しかねるぞ。
恋人に関してはそれでいいとしても(それもかなり疑問があるけど)、じゃあ狼は探さなくていいのか?という話になる。
議論して人外をあぶり出すことはどんな状況でも大事だと思うぞ。
大変遅くなりました。
ジークムントさんが霊能COですね…なるほど。
初日FOは少し思い切り過ぎなような気もしますが、確かに恋天使側に役職持ちを取られて潜伏されるのは厳しいですね…。
うーん、僕は初日FOもいいと思いますが、この感じだと初日はなしですかね?
全体の意見としては今のところ明日FOもしくはFOなしというところでしょうか?
オウ!センセやっと来たデース
まぁこの流れだとフルオープンは無しデスネー
どのタイミングであれフルオープンしたとして、役持ちに矢を打たれるとも思ったケド、役持ちってローラーされたり噛まれたりでなんだかんだ生存率も高くない気がするカラ、キューピッドがどこ狙うか本当に検討つかないデスネ…
ア、これから野暮用で明日まで来れないネー
よろしくデース
もし役職持ちに恋天使様の矢が当たったからって、必ずしも潜伏するとは限らないのではないでしょうか。潜伏して無難なことしか言わなければ吊るされる、かと言って役職の務めを果たせば狼に狙われる…どのみち恋陣営は難しい立場に陥ると思います。
今の時点では役職COをして恋陣営の動きをどうこうしようとしても難しいですし、占いは●引きでCOとかがいいかと。霊能COはどうでしょうね…今出てくれば微妙な立ち位置になってしまいかねませんから。
あと考えなければならないのは初日の占い先でしょうか。
今の時点で一番目立ってるのはジークムントさんですが、この時点で彼が狼である可能性はそこまで高くないような気がするので、占い先は占い師さんの直感に任せるのがいいというのが私の意見です。
おまたせ、アイスティーしか無かったけどいいかねん?
占いは黒引きでCOにするか明日COするかみたいな感じかねん?
ぼきは黒引きでいいと思う。霊能は後から任意のタイミングでもいいと思うよん
こんばんはじゃ。またもおそくなってしまってすまぬ
いきなりCOしてきたもんでなんじゃこいつと思っておったが、なるほど確かに真役職の完全潜伏が起こってしまったら困るのう。そんな可能性思いつきもしなかった。目から鱗じゃ
したがってFOについてはちょっとわからんなってしまった。が、流れ的にFOはなさそうじゃな
恋天使に対する対策もようわからんで、もういっそ体当たりで一日目と二日目との発言を見比べたらええんじゃあないかと思ったが、そうしようにも今の感じでは大儀のような気がするのう
ぶっちゃけ真役職が潜伏するかどうかもようわからんし、こればっかりはそのときになってみんとわからぬ。良案も浮かばんのでもうちょっと考える材料がほしいの
あとは占い先か
希望を出せるほど発言を整理できておらんでな、もう少し考えさせてほしい
…おや?いつもならこれぐらいの時間になると僕の無残な姿が発見されているような気がしたのだけれども…。どうやら今回はそうはならないらしいね。幸運なことだよ。
まぁ、占い師や霊能者が天使に射たれる確率は…2割程度?頭良くないから分からないけど、役持ちが射抜かれるのだけは避けて欲しいね。
>>15 >>16 ジークムントさん
意見ありがとう。狼も叩きのめさないとダメだよ。
ただ、話の流れが恋人の話メインだったから、>>14の最初に 「狼は置いといて、恋陣営の対処だけを考えた」という旨の前置きをしたんだよ。
自分で意見を言っておいてなんだけど、僕は意見を出して議論したいね。だって狼や狂人天使…人外陣営からボロが出るかもしれないじゃん?
では僕も気になる点を述べますね。
>>11 ジークムントの発言
「役職持ちは襲撃される危険もあるから、安易に役持ちに恋矢を放つとも限らないと思うが。」
役持ちが襲撃される危険もあるといいつつ、彼自身はいきなり役持ちだとcoしてるよね。彼は恋陣営の対策に と フルオープンを望んでたからcoしたのだろうけど、その時彼自身が狼に襲撃されるかもしれない ということを考えたのか少し分かりにくいというかなんか引っかかるかな。
遅くなってしまったね。
一番気になっていたジークムント君の意見は読ませて頂いたよ。
>私が危惧しているのは、役職の恋貰いよりも、真役職が潜伏しているうちに恋貰いになって、真役職が永久潜伏する戦法を取られることだ。そうなれば表に出てくる自称能力者は全員偽物だ。
なるほど確かに潜伏している占い師か霊能が恋天使から矢を受けた場合、狼から噛まれるリスクを考慮して潜伏という可能性も十分に考えられる。
しかしそれはあくまで恋天使の矢が役職持ちに当たった場合だ。
確率論で人狼はなるべく語りたく無いが・・・恋天使視点、CO無しの状態で初日と自分を除いた10人の中から占いを狙って矢を打つのはなかなかに難しいだろう。
我々は恋天使だけではなく狼相手にも立ち回らなければならない。
恋人の片方が吊られても噛まれても道連れで敗北、というなら狼の方が厄介だ。と思うのは楽観視しすぎだろうか?
先にも言ったとおり、FOは戦術として十分にアリだとは思う。しかしそれはあくまで狼対策として。
この村の更新時間の関係上、全員の意思統一が不可欠なフルオープンの進行を取ることは非常に難しい。
その上、恋の天使様に理解を持ち信仰心を持って日々お祈りを捧げていた者も少ない。
ジークムント君の朝一COの理由と構想は理解できたが、強引だったという印象は払拭できないな。
とにかく場を乱したかった狂人、もしくはそのフリをして真霊・占候補を炙り出したかった恋天使の可能性が高いと見ている。
狼2の編成で狼が相方を置いていきなり動くのはリスクが高すぎるから、その線は無いと見ていいだろう。
狂≧恋天使>霊>>狼
狼の可能性が低い、という点から占い候補からは除外してもいいんじゃないかと思う。
●は出ないと思うし、○が出ても完全に信用はできない。今夜にも恋天使から矢を受けて恋人となっている可能性があるからだ。
今夜中に霊CO宣言を回して確定させる事ができないならば、占い先はジークムント以外から選ぶのが賢明だろう。
どうやらFOについての議論が難航しているようだね。僕の意見としては、どちらかといえば今日中のFOに反対だ。
こんなことはなかなか起こらないとは思うけど、仮にFOして占霊が両方とも確定した場合、Qはこの二人には矢を撃たないだろう。なぜなら狩人は一人しかおらず、どちらかはいずれ襲撃されてしまうのは目に見えているからね。こうなるというのならばFOするのは大いに利点があるだろうね。灰の中に高確率で恋人がいることになるから。
では高確率で起こりうる、占い対抗の発生の場合はどうだろう。占-霊が2-1になったとして、その時はQはどこに撃つだろうね。確霊に撃つかもしれないし、占い候補同士で結ぶかもしれない。もちろん、灰に撃つかもしれない。そうなれば、霊能者が早めに露出することで襲われるリスクも高くなり、占い真贋の判定も難しくなるし、恋人の所在もわかりにくくなる。これはデメリットだと思うね。
そしてジークムント氏が危惧している、恋絆を貰った真役職は潜伏するという点についてだけれども、僕はそうは思わない。
恋人の勝利条件は恋絆を貰った二人の生存。早めに決着をつけたがるだろうし、むしろいつも以上に狼を見つけようと躍起になるんじゃないかな。無論、狼と役職が結ばれてしまった場合は話は別だけれどもね。
ついでに!
ジークムントの内訳、今の時点であるとしたら 天使≧真 霊能者≧狂人≧(>強め)人狼 かなと思う。
天使は天使自身は死んでも射抜いた2人が最後まで生き残れば勝ちなのだから、狼に襲撃されても問題ないからね。まぁ、天使は出来ることなら生存意欲を出して射抜いた2人をフォローするのだろうけど。
彼が狼なら襲撃されることがないからいきなりcoしてみたとか…。でも狼は2人しかいないし狂人もまだ出てきてないからcoしないと思うんだよなぁ
彼が狂人ならば、フルオープンの本当の狙いが本物の役職を誘き出す作戦なのかと思えるし、狼よりは騙りに出やすいかな?
COについてこれといった代案が思いつかないのが苦しいね。
狼と役職持ち、特に占い師と結ばれてしまった場合が一番厄介だけれども…この可能性は低いと見ていいかな?ダメだよね…。
いっそのこと、狼二匹を結んでくれたら話は早いのにね。
(゚∀゚)(遅くなってしまったね…フルオープンについては反対です。村人からしては役を射抜かれたら困りますねってところだけど、それは天使からしても同じ考えかと。役持ちなんて射抜きたくねーよ、と。)
(゚∀゚)(私としては占い→最初の結果とともにCO、霊能→●引き時にCO、狩人→回避CO、として欲しいところですん。)
>>トール
襲撃されるリスク、か…。
フルオープンを見慣れていて麻痺してるのかもしれないけど、そこまで考えてなかったな。
むしろ私としては、占いや狩人が襲撃されるほうが霊能襲撃より嫌だな。この村は恋人の後追いがおきると縄が減る。狩人の1gjの価値が高いんだよ。
あと、ボロ雑巾待ったなしの霊能に恋矢を撃つのは、さすがにしないのではないか?占いだとどこかで確実に襲撃される。私が恋天使なら、むしろ潜伏している狩人か狼に当てたいと思う。
トールは話し方が素っぽい。
ローゼンハイムはこのキャラなのだろう。
この2人はとりあえずの印象で村っぽい。ここは放置でいいかな。
シロウはやや脚本ありな印象だから要観察。
アレクシスは発言がある割りにはよく分からない。
ラヴィは天使の考えが見えている的な発言が非天使っぽい。
とりあえずそんな感じ。
アプサラスもひとまず村置きでいいかな?
分からない連呼できたり、考えたいで締めたり、狼なら赤ログでお叱りもの。
その他は等しく中庸なイメージだな。
無難な発言だけ残っている感じ。
中庸で無難だなんて酷い言いようです…初日の意見なんてそれくらいが普通な気がするのですが。
それとも、あえていの一番で霊能COして反応を見てみんなの役職なり立ち回りを観察しようとしているのでしょうか。
あ、あと一つ。
ジークムントさんがこの場を仕切ることが不本意だと思っているのはナネッテさんだけではないことをお忘れなきように。
初日からやりすぎレベルで村アピする人、結構いるからな。
それでついつい比較に走ってしまったのだよ。
他のものの意見とかどこで見たのだ?赤ログか?
と冗談はさておき、恋乗っ取りの危機感から少々強引な出方をしてしまったのは間違いないな。すまなかった。
すまぬおそくなってしもうた
発言見返したらほんとにわからん言いすぎてて自分でもびっくりじゃ。なにも言わんよりはましかと思った故じゃったが、役立たずここに際まれりって感じで失笑ものじゃ。あしたはもちっとちゃんとした意見を出せるように善処する。すまんのう
なんというか、雑感じゃがほんとジークムントさんは霊能者に見えんのよな。かといって占い物件かというと、そうでもない気がする
私は第一印象恋天使かと思った。恋天使は吊られても負けにならんのじゃろ? 役職を明らかにさせたがってるところが、誰に矢をぶっさすかヒントを得ようとしているのかと。ただ、それにしては露骨すぎるもんで、狂人や狼な可能性も捨てきれんなと。あとは自分と感覚が違うから理解できてないだけで正しく霊能者であるか。真ならすまぬ
なので、不信感のあるジークムントさんが仕切ることに不満を露にしておるナネッテさんやゾフィヤさんはなんとなく白い印象じゃ
よく喋るひとはこれからいくらでも情報を落としてくれるじゃろうし、アデルさんやマチスさんやアレクシスさんあたりがあまりよく掴めん感じ
占い先云々よりはタイミングの方を言うた方がよさげかの
私はあしたでええのんではないかと思っておる
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新