人狼物語−薔薇の下国


465 【誰歓年末年始雑談】名湯・薔薇の湯プラン

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


天のお告げ(村建て人)

ローゼンハイム

「ガラルファの湯のお客様に、そろそろお水を持って行って差し上げた方がいいかな?」

(#10) 2016/12/29(Thu) 22:56:01

神父 アルビン

[挨拶を返してきた男が足を止めた>>49
その姿を目の端に捉え一時視線は彼へ逸れる。]

なんだあんたも疲れてんのか。
久しぶりの休暇ってとこかい?

ご苦労なことで。

[当然初対面の相手の事情など知る由も無い。
いい年した男同士通じるものがあるかと勝手に考えただけだ。]

(50) 2016/12/29(Thu) 22:56:35

天のお告げ(村建て人)

ローゼンハイム >>42

「ようこそ、お待ちしておりました。
 お部屋は寡黙吊りの間をご用意しております。
 喫煙可能なお部屋ということでよろしかったでしょうか?

 疲労回復にお勧めの湯ならば、電気ウナギの湯はいかがでしょう?
 リピーター続出なんですよ。」

(#11) 2016/12/29(Thu) 22:59:46

おしのび  アレク トール

>>40

[見えないところに、というシルキーに興味を示す。]

 あからさまにしないのが、君の里の美徳かい?
 

(51) 2016/12/29(Thu) 23:02:33

神父 アルビン

注文通り。問題ねぇよ。

……部屋の名前の縁起の悪さは聞かなかったことにするわ。

[予約時の話がしっかり通っていることを確認し、主人>>#11へ満足げに頷いた。
部屋の名前への感想はぼそりと落とすだけ。
経験上、こういうことはあまり考えないほうがいい。]

電気ウナギの湯ゥ?

[聞いたことのない湯が出てきて目を丸くし、もう一人主人の話を聞いている男の方へ振り返る。
さてこいつはその湯に入るのか、反応を見ようと。]

(52) 2016/12/29(Thu) 23:10:31

釣り客 ルートヴィヒ

― ガラルファの湯 ―


ふう…。
やはり温泉では湯に浸かれ、ということでしょうか。

[小さな竿を横に置いて湯に入ったところで、宿から水の差し入れが来た。>>#10]

ありがとうございます。
さすがは名湯・名宿と名高い薔薇の湯ですね。
サービスの行き届いていることこそが、人々に支持される理由でしょう。

細かなところにこそ人心を掌握する秘密がある。
やはり、人を育てるのが肝要ですね。

(53) 2016/12/29(Thu) 23:17:06

州国軍 シルキー

― 少し前>>43 ―

  オズワルド、ね。
  ヴォルフ……って、マジで狼なの?!
  え、ほんとに噛まない?

[少し後ずさり、アレクトールの後ろに隠れるようにしつつも、
ヴォルフからは目を離さずに。]

(54) 2016/12/29(Thu) 23:23:13

州国軍 シルキー

― 濃密炭酸白薔薇湯>>51 ―

  んー、そうだな。
  見せびらかすようなもんじゃないと思うし、
  見せるために入れるもんでもないし。

  まー、だから自己満だよな。
  なんか、「これ!」ってもんを刻み込むんだろ。
  そーゆーのが、まだ見付かってないからなー。

  自分の体に刻み込みたいほどのモノ、とか、想い、とか。
  いつか、そーゆーの、見付かるのかなー。

  アレクトールは、見付けたんだよね、それ。
  胸の上に刻むとか、すげー大事そう。

  そういうの、いいな。なんか、憧れる。


  …と、ちょっと風呂に浸かり過ぎたかな。
  アレクトールはまだ入ってる?

[出ると言えば一緒に、入ってると言われれば「じゃ、ごゆっくり」と言って先に上がるだろう。**]

(55) 2016/12/29(Thu) 23:40:23

諸国漫遊中 オズワルド

― 少し前>>54

 噛まねえよ。
 そう構えるなって。
 なんなら、こいつの鼻をこんなふうにつついても…


[がふ]


 …な? 平気だろ?
 舐めまくるけど。


[がぶがぶがふがふ]

[大丈夫。甘噛みなのでご安心です。]

(56) 2016/12/29(Thu) 23:40:45

さすらいの家庭教師 ヴェルザンディ

―女湯―

♪わたしのー部屋のー 枕カバー

あああー

洗濯しましょうー 1(10x1)日に一度ー

[調子外れの声で、唱歌「自室の枕カバー」を歌い上げる]

(57) 2016/12/29(Thu) 23:46:08

州国軍 シルキー

― 少し前>>56 ―

  え、本当に?

[がふ?]

  って、それ噛まれてるよね?
  舐め……え?めっちゃ噛まれてるよね??

[がぶがぶがふがふ?]

[甘噛み?ご安心じゃねーよ!ご心配だよ!!(つっこむ)**]

(58) 2016/12/29(Thu) 23:47:59

さすらいの家庭教師 ヴェルザンディ

それにしても……女湯は空いているわねえ。

男湯の方は、ずいぶん賑やかになってきたみたい。
……あらあら、どなたか飛び込んだのかしら。

[>>47大きな水音に、ちらと眉をひそめて、それからにっこり笑う]

私の生徒なら、容赦はしないのだけど。

(59) 2016/12/29(Thu) 23:48:08

釣り客 ルートヴィヒ

 
 おや。こんなところに別の湯が。


[ガラルファの湯から少し奥に入ったところに、もうひとつ湯船がある。
そこには『電気ウナギの湯』と看板があった。
覗きこめば、湯の底で黒い生き物たちがうねっている。]


 電気ウナギの湯とは──これはいったい…。


[そっと手を湯に入れていく。
底のウナギに指が近づいたところで、ものすごい勢いで湯から引き抜いて飛び離れた。]

(60) 2016/12/29(Thu) 23:48:56

釣り客 ルートヴィヒ


   ……………。


[もう一回。今度は指の先だけ湯につけてみた。
これはかなり、刺激的だ。]

(61) 2016/12/29(Thu) 23:49:43

さすらいの家庭教師 ヴェルザンディ

まいにち洗濯ー 枕カバー♪

……すっかり暖まったわね。
そろそろお食事を頂きに行こうかしら。

[上がって、宿で借りた部屋着――深紅の海賊服を身につける]

(62) 2016/12/29(Thu) 23:53:12

会社役員候補 ベネディクト

[部屋で私服に着替え、浴衣を持って浴場の方へと向かう。]

…電気ウナギの湯?

[そんな時主人の勧める声が>>#11が聞こえ、思わず復唱してしまった。
何せ、はじめて聞くものだったから。
もっとも、俺は温泉は好きだが知識については専門家という程ではないし、目玉の一つなのかもしれない。]

…慣らしてから、後で入ってみるか。

[最初に試すにはハードな気がする。
ふむ、と頷くと、まだそこに誰かいたなら軽く会釈をして浴場の方へと向かった。]

(63) 2016/12/29(Thu) 23:54:32

神父 アルビン

ウナギつったら
オレは燻製しか浮かばねーんだけれども……

[それは別段悪い思い出では無い筈だけれど
しかし、電気ウナギの湯には嫌な予感がする。眉根が寄った。]

……ま、考えとくわ。
ありがとよ。

[伺った男の反応がどうであろうと、
体のいい逃げを口にして主人にひらり掌翻し、荷物を手に寡黙吊りの間とやらに向かおうか。
肝が座っていそうな客に会釈を返しつつ。>>63*]

(64) 2016/12/29(Thu) 23:57:33

10人目、舞い手 ゾフィヤ が参加しました。


舞い手 ゾフィヤ

 
 ここだな。

[宿の看板を見上げて、荷物を持ちなおす]

(65) 2016/12/29(Thu) 23:58:53

さすらいの家庭教師 ヴェルザンディ

あら。

[脱衣場から「女湯」の暖簾をくぐって出たところで、売店をみつけた]

お風呂上がりに……飲み物もいいわね。
すみません、4(6x1)を一本くださいな。**

1.牛乳
2.コーヒー牛乳
3.フルーツ牛乳
4.薔薇の香り牛乳
5.美肌になる牛乳
6. 煙草 牛乳

(66) 2016/12/29(Thu) 23:59:12

おしのび  アレク トール

[摸索する青少年の様子を見守る。]

 
 こればかりは縁だからな。
 おれの場合は、フツーにしてたら、向こうから来たが。
 それでも、掴もうと思わなければ擦り抜けてしまったかもしれない。

 君にもきっとよき潮目が来るさ。逃すなよ。


[出てゆくシルキーを見送った後、白濁した湯にとぷんと潜水してみた。**]

(67) 2016/12/30(Fri) 00:01:00

会社役員候補 ベネディクト

―青薔薇の湯―

[喧騒は遠かったか、それとも近いか。

最初だから入る前には体と髪を洗い、かかり湯を行って。
――とぷり。]

はぁ…。

[思わず声が漏れる。
温かな湯に身体を浸せば、凝りやすい肩の筋肉も、眉間に寄りがちな皺も、たちまち解けていくような気がして。

泉質は単純泉。
肌への刺激も少なく、独特な臭いもない。
湯あたりも少なめだから慣らすには丁度いい。]

(68) 2016/12/30(Fri) 00:02:55

天のお告げ(村建て人)

ローゼンハイム

「お客様全員、チェックインはお済みですか。

 もうしばらくしたら、皆様の客室に、お帰りの際のお土産引換券役職をお配りしておきます。
 のちほど、お確かめください。内容はランダムですよー」

(#12) 2016/12/30(Fri) 00:05:29

舞い手 ゾフィヤ


 チケットくれるのなら、一緒に来てくれたっていいのに。
 いいことがあるとしか教えてくれなかったし。
 こんなところにいったい何があるっていうのかしら。

 美人の湯?
 泥パックの湯?
 やだ、うそ。そういうことなの?

 ああっ。もう!

(69) 2016/12/30(Fri) 00:05:48

村の設定が変更されました。


諸国漫遊中 オズワルド

[盛大に水跳ね散らかして湯に飛び込んだ主の横で、黒もふも気持ちよさそうに泳いでいる。

なお、案内表示もよく見ずに入ったここは2(6x1)の湯だった。

1.間違ってなかったペット可の湯
2.白濁炭酸白薔薇の湯
3.生き物いっぱい。ガラルファの湯とか
4.肌に優しい青薔薇の湯
5.これぞ温泉。硫黄たっぷり黄薔薇の湯
6.実はうっかり女湯だった!…はさすがに従業員に止められたので3(5x1)の湯だ]

(70) 2016/12/30(Fri) 00:20:12

休暇中 タクマ

ええ、本当に久しぶりの休暇なもので。

[ あんたも、という、男の言葉に頷いて、そう答える>>50 ]

まあ、生きた年数に応じて責任が重くなるのは仕方ありませんけどね。
こうして休めるようになっただけでも有り難い。

[ どこかしみじみとした口調になるのは、生死に関わる時間をくぐってきたからだが、それが相手に伝わるかどうかは解らない ]

(71) 2016/12/30(Fri) 00:22:30

休暇中 タクマ

電気うなぎ?

[ そんな会話の中で、おすすめの湯として伝えられた名に、思いっ切り眉を顰めた ]

それ、うっかり心臓止まったりしないか?

[ ちょっと遠慮したい、と、顔には書いてあった...かも]

(72) 2016/12/30(Fri) 00:24:05

諸国漫遊中 オズワルド

― 濃密炭酸白薔薇湯 ―

[結局、フロントで出会った二人と同じ道を辿ったらしい。]


 おまえ、毛に泡ついて真っ白になってるぞ。


[黒もふの毛がぶわっとなってもふ度5割増しだ。]


 ん?
 そっちに誰かいるか?


[湯けむりも濃くてよく見えなかったけれど、声などかけてみた。]

(73) 2016/12/30(Fri) 00:29:00

休暇中 タクマ

[ 何か勇者らしき人の声もしたが>>63男は至って、普通の思考と嗜好の持ち主だったので ]

俺は普通の湯の方が嬉しいかな。男湯は、あっちですか?ありがとう。

[ 普通の湯の場所を改めて確認してから、自分も一度部屋へと向かった** ]

(74) 2016/12/30(Fri) 00:29:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ヴェルザンディ
8回 残14467pt(6)
タクマ
12回 残13597pt(6)
ルートヴィヒ
22回 残13400pt(6)
売店オフ

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
シルキー(4d)
6回 残14237pt(6)
アンダーザローズオフ
ベネディクト(4d)
13回 残13841pt(6)
宴会場オフ
ゾフィヤ(5d)
0回 残14906pt(6)
薔薇アロマエステオフ

処刑者 (3)

トール(3d)
12回 残13728pt(6)
電気ウナギ風呂オフ
オズワルド(4d)
38回 残12673pt(6)
宴会場オフ
アルビン(5d)
35回 残12715pt(6)
カフェオフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby