情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
下士官 クラリッサ が見物人として参加しました。
村の設定が変更されました。
賭博師 ディーク が見物人として参加しました。
これはこれは。
可愛い小鳥チャン達が、両腕で抱き締めきれないくらいいるじゃねーか。
いやぁ、こりゃ楽しみだなァ。
ま、ひとつ、宜しく頼むぜ!
連絡事項です。
編成についてですが、共有者の数を2人から1人に変更することになりました。
1人の場合、共有者の特性(二人でお互いを証明しあう)が存在しなくなり、聖痕者と同じ扱いの役職となります。(共有者ですが、相方は記載されなくなります:国主様に確認済み)
この点の変更、ご確認よろしくお願いします。
ちなみに役職希望としての共有者の希望自体は変わらず有効ですので、特に希望してる方が変更を強いられることはありません。
村の設定が変更されました。
村の設定が変更されました。
皆さんお集まりいただきありがとうございます。
では最後の注意事項というか補足事項を。
・えーと忘れてましたが、この国では占い先と処刑先が同じだった場合でも占う事ができます。
これを注意しておいてくださいね。一応補足でした。
では最後にもう一度要約したものを載せます。
・暴言禁止
・時間強制禁止(〇時にPC前にいてね、とか禁止。〇時に結果発表してねとかも禁止。)
・初日の最初1時間(午前11時まで)は表にのる発言は禁止。狼会話と独りごとはOK。ただ、誤爆はきをつけてね。
・役職希望を何にしたか、は進行中には絶対いわないように。禁止。
・意図的に発言誤爆するのは禁止。やめましょう。+独り言と表の発言の反映ミスにきをつけてね。よく独り言のちぇっくを入れ忘れたりするので要注意!
・あとは役職をひいたら細かい注意事項がありますけど、それはそのときプロの注意書きや、この国のFAQ欄を探してなんとかしましょう(適当)
とにかくゲーム上はこの5つに気をつけてください。
そして、あくまでこれはゲーム前最後の要約、ですので。
基本的に注意書きは村建て発言をそのまま精読してくださることをよろしくお願いします。
追記。
最後よくつかうシステムも再掲です。
・個人の発言抽出→その人の残り発言pt数の下の★ボタンで抽出ができます。
・記号略称→★=質問 ☆=返答 ▲=襲撃 ▼=吊り **=退席
・また発言は最低ポイントが20pt以上残ってないとおこなえません。ご注意ください。
&発言で消費するポイントは発言内の使用文字数で増減します。これについては厳密にはこの国のFAQを参照してください。
少年 ペーター が村を出ました。
18人目、弁護人 コンラート が参加しました。
村の設定が変更されました。
墓守 シメオン が見物人として参加しました。
えー、村建てが所用で村建て代理との連絡がまだ正確についていないのですが、今から朝9時までは見物人→本参加へのスライドは受け付けています。
なので、そういう感じの見物人の方がいれば、まずここでご連絡ください。
村の設定が変更されました。
追加で。注意事項に抜けがありました。
actは定型文だけでお願いします。
自由文は禁止で。(結局推理文を書いてしまいがちなため)
定型文であれば、なんでも可です。
遊ぶときは定型文を使ってうまく表現してみてくださいね(はぁと
語り手 が見物人として参加しました。
もう一つ追加で。
中身言及と、それに伴う村内容に依拠しない推理についてですが、表ログでは当然やめてください。
独り言では制限はありません。
ですが、狼会話で使うのは構いません。
また、独り言についてですが、稀にエピに入ったあとログを見にくくするから、と気にされる方もいますが、関係ありません。
独り言歓迎。好きに使いまくってください。
ただ、エピに入ると全ての発言が公開されるので、その点だけ踏まえて、公開されていい内容でお願いします。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新