
19 超初心者 和気あいあいで練習試合村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+116 ジムやん
うんうん、水掛け論は見てると辛くなるよね。
たまに対向同士なのに仲良しだったりするコンビがいたりして、ほっこりするけど。
>>+117 ヨアやん
ヨアやんはでも、ごめんとありがとうをきちんと言ってるから、無愛想な時もあるけど、キツイとは思わなかったな〜。
(+120) 2013/07/16(Tue) 23:30:22
>>+118
ありがとう。精進するよ。
そして、将来的には最強の狂人プレイヤーになるんだ!
(+121) 2013/07/16(Tue) 23:30:49
飲んダー ヴァルターは、青年 ヨアヒムたらしちなうよ。 飲みすけなだけだもん。
2013/07/16(Tue) 23:31:02
>>37
相対評価というより、昨日占い結果でた時点で、
ヴァルター−リーザ対ニコラス-オットーの殴り愛いになるんだ。
でヴァルターが、ニコラスにやられた以上リーザも黒く見えるんだよ。
ヴァルターが黒い村だと言えないことは、ないけど、私ヴァルターは序盤はそこまで酷い矛盾はなかった感じなんだ。
(40) 2013/07/16(Tue) 23:31:11
みんなから見てリザは完璧に見えたかもしれないけど、たどたどと一生懸命考えてたんだよ。いろいろ。思考開示して、間違いあったら指摘してほしくて。なんか最初からあんまり触れられなくてあれは寂しかった。
(41) 2013/07/16(Tue) 23:32:15
、、、で、オットーは来れないのね。
リーザにもエルナにもかわいそうね。
ぶつける相手がいない、エルナも比較対象がいない。
こないこと自体を疑う、、、
なんて、そんな流暢なことは言ってられないの?
(もう過去ログで解決済み?)
わたしなら、最後にこれない人を
いわゆる一般的に言う「欠席裁判」にかけちゃうけどな。
ワザとではないのかぁ?ログ確認してくる。
(+122) 2013/07/16(Tue) 23:33:52
>>+120
ありがとう
いままではそんなにキツくなかったんだけどね
RPもあるのかな
(+123) 2013/07/16(Tue) 23:35:41
青年 ヨアヒムは、リーザが落ち込んでる…
2013/07/16(Tue) 23:36:25
>>40
そうだね。そう見えるんだろうね。でもリザは飲が白って確信できる前の日から飲思考がそう矛盾してるとは思えなかったんだ。あれだけ解釈解説してるのに読まれてないのか...って。読んでくれたの結局敵だけだったとかいう...
それに白見えた以上、ルナねえに黒く見えたなら黒く輝く村だったのかもね。
(42) 2013/07/16(Tue) 23:36:29
オトやんは、今日は夕方の一時間?くらいしか来れないと言ってたような気がするね。
でも、可哀想はちょっと違うんじゃないかな?
不完全燃焼ではあるかもしれないけれど。
少なくとも、エルナちゃんの発言を見る限り、彼女は今このときもニコやんと一緒に戦っているようだし、リィの傍におじさんの姿を見ているようだよ。
これがチーム戦だね。
(+124) 2013/07/16(Tue) 23:37:15
ちなみに相対評価だよそれは。リザ自身の要素じゃなくて、飲要素からの判断だからね。
(43) 2013/07/16(Tue) 23:37:54
(+125) 2013/07/16(Tue) 23:39:14
質問って、使いどころによっては、真実から遠ざかると思ってる。
質問する事で、相手方が矛盾だったものを、あたかも、真実のように見せかけることができるから。
正直、私は質問しても今の状況なら、答えを素直に受け取れない。
でも、質問しないと、相手の弱点とか、認識の違いがわからない。
もっと時間が欲しい。もっと、リーザの発言を読む時間が。
取りあえず、リーザのヴァルターの読み取りは、しっかり見た。無駄喉ではないと、おもう。ヴァルターの言ってることがわかりやすくなったから。でも、はじめの方のヴァルターと同じかって言われると、ちょっと違和感を覚える。感覚的に考えてる人の間違った読み取りかも知れないけど、私は、ヴァルターに、ついて違和感を覚えた。それは、狼だからかも、と思ってる。だから、ライン辿ってリーザ黒だとも思っている。
(44) 2013/07/16(Tue) 23:42:28
>>44
誰も指摘しないけど、これは、狼2騙り+おじさん狂ならば、通らない理屈なんだけどね。
狼2騙りを、エルナちゃんはそこまで否定してたかなあ?
(+126) 2013/07/16(Tue) 23:44:08
うわーやっぱり2狼残ってる時点で相当厳しかったけどこれは申し訳たたないや...
ルナねえはちゃんと考えて。村の最後を託されたんだから。
(45) 2013/07/16(Tue) 23:44:34
>>44
ラインって...ラインがあるのは狼同士。村同士のリザとルタにいの間にはないよー。
(46) 2013/07/16(Tue) 23:46:42
リーザの言ってる事も、ニコラスが言ってることも、本当らしく、聞こえる。
だから周辺からの、要素。つまり、相対評価から考えたんだ。
相対評価を毛嫌いしているように、みえるのも、ヴァルターのラインから黒出されるのが怖いから。って解釈ができる。
(47) 2013/07/16(Tue) 23:47:01
>>+126
その可能性、地上の誰もが忘れてると思う。
というか、リーザがヴァルターを庇いすぎた結果だと思うんだなー。
(+127) 2013/07/16(Tue) 23:47:38
そりゃそうだよー
相対評価は個人無視だよ...そういうの嫌いなんだ。リザはライン考察もあんまり好きじゃないからね。
(48) 2013/07/16(Tue) 23:49:05
そうだねー。
思考が理解しやすいかどうかは、相性の問題もあると思うんだよねえ。
エルナ→おじさんが相性悪いと気づいたら、リィはおじさん放っておけばよかったんだよね。
狼はエルナ確白とか、リナちゃん襲撃とか、エルナちゃんを判断役にしようとしている思考が見える。
つまり、狼は早くから「エルナちゃんに気に入られる動き」をしていたはずなんだよね。
(+128) 2013/07/16(Tue) 23:52:37
ルナねえはリザ黒視点で見すぎててもう無理...
屋吊りでセットしてる。考え直してくれることを祈るよ。
なにかあれば投げてね。
(49) 2013/07/16(Tue) 23:52:55
宿屋の女主人 レジーナは、久々に酒飲んだら【ビール一本で顔が赤いCO】。歳には勝てないのかしら…
2013/07/16(Tue) 23:53:09
オットーは結局来れないんだね
投票セットしたっていってた?
(+129) 2013/07/16(Tue) 23:53:36
(+130) 2013/07/16(Tue) 23:54:32
(+131) 2013/07/16(Tue) 23:55:16
したって言ってた言ってたー。
エルナちゃんが決定者で間違いない。
(+132) 2013/07/16(Tue) 23:55:48
(+133) 2013/07/16(Tue) 23:56:51
ラインって、怖いよね。
変な人と繋がったりして、疑われるもん。
でも、ニコラスの逝っていること、リーザの言ってること、どっちが本当か、私は、見分けられなかった。力不足。
だから周辺から埋めるしかない。
ライン推理は、好きじゃない。参考程度にしか思わない。でも、今はそのラインに、頼らなければならないほど、困ってるんだ。分かってくれとは言わないけど。
あと皆。私が、考えかたを変えずに負けたらごめん。
自分を信じた結果だから。私の責任。
買ったら、皆で喜ぼう。
勝てるよう。祈ってる
(50) 2013/07/16(Tue) 23:56:52
エピ、盛り上がるんだよね!?
明日の朝、遅出勤宣言してきたんだからねっ!
(+134) 2013/07/16(Tue) 23:57:56
みんなさんくす
これでランダムとかなったら驚きだからね
あと3分だね
(+135) 2013/07/16(Tue) 23:58:01
(+136) 2013/07/16(Tue) 23:58:06
(+137) 2013/07/16(Tue) 23:58:49
エルナ!よくやった!!!
私には、そんな強靭な精神力ないよ!!!
(+138) 2013/07/16(Tue) 23:59:08
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る