情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
カサンドラを吊るした。
村の意志であり
僕の意志だ。
もう後には戻れない。
カークという男が襲撃されて、ここに残ったよそ者は発狂した旅芸人チロルとかいう男だけだ。
信じたくはないが、犯人が【村の人間】であるという可能性が高くなってしまった。
優れた小説家のナイジェル先生
ふさふさのスノウ
山岳の覇者ラヴィ
便意が絶えない騎士パスカル
そして幼馴染 ツィスカ
みんな村の仲間だ…
どうする
このまま犯人がよそ者であるという理論を押し通して旅芸人チロルを吊るすか、ともに生きてきた村の仲間を吊るすのか。
僕は…
『空気読みすぎのランダム投票だったんだね』
『本当読みすぎだよ…!!』
(そっかぁ…)
(スノウさんが処刑された場合、ドロシーはどうしたんだろ…)
(カサンドラお姉様を恨むかもしんない…)
(あたしが先にお墓に来て正解かもしれないな)
[ツィスカは出来る限り普段と同じ生活を維持しようと、無理にトーストやコーヒーを喉に流し込んだ。着るものも敢えて黒などの喪を意識させぬよう、普段通りのブラウスをチョイスした]
みんなは、また集会所かな・・・。なんか、顔合わせ辛いな・・・。
[これから会う6人か或いは自分がきっと今夜殺される。狼の牙で1人、そして人間の手で1人。人間にとっての脅威の半分は自分達自身なのだと、犠牲者の数は物語っている。そんな事を思いながら、ツィスカは集会所へと向かった]
まずユーリエが襲撃された時点で、普通に考えて最も怪しいのはその近くで行動していた【ラヴィ】だ。
しかしあのウサギが犯人だとするとこの殺害は自分を疑ってくれと言っているようなもの…そう考えると逆にウサギは犯人候補から外れる。
裏をかいた可能性は如何だろうか
あいつは人の言葉を操る謎のウサギだけに、その知力は計り知れない。
ふさねこのスノウ
主人を2人も処刑されている。
カサンドラやカレルのように発狂しないのが不思議だ。
投票先を変えた件については、かみかみ連呼する便意野郎の紛らわしさが解消したからだと言っていたか。
ウサギ同様、頭のキレる小動物
騎士パスカル
通称、便意野郎。
真面目なやつだが便意が絶えない。
僕が穴を掘り返そうとするのを必死にとめていた。
便意、トイレットペーパー、あの臭い穴…
怪しいな…
こいつは何か臭うぞ(いろんな意味で)
うーん…犯人の手がかりになりそうなものはないな…
さぁ次だ
旅芸人チロル
処刑されたツェーザルとは手品で共通。しかし知り合いでないらしい。
第一印象は爽やかな青年、といった感じだったが突然発狂。
生き残った最後のよそ者。僕の【よそ者が犯人】理論が正しければこの人を処刑すれば全てが終わるけど…
ナイジェル
小説を書く。ペンネームは確か【漆黒の堕天使】。わりと有名。
この村に住んでいるいうことはあまり知られていなかった。
執筆活動が忙しいらしくあまり集会所に顔をだせない。
狼人間という怪物をテーマにした話を書くらしい。
ツィスカ
幼馴染。星相をよむ。よそ者を嫌う
村の人間が次々に死体に変わり、最も苦しんでいるのはおそらく彼女だろう。
殺害されたローゼンハイムとの関係は良好だった。
また、【よそ者】を嫌う彼女が真っ先に【村の人間】であるローゼンハイムを殺害するとは考え憎かったが…立て続けによそ者が殺害されている現状そうはいかないか…
これはぼくが彼女と親しいから言えることだけど、
ツィスカが人を殺すわけがない。
幼馴染である僕が保証する。
この中にも犯人らしい人間はいないか
やっぱり村の仲間を処刑するなんて僕には…
私は静かになってゆく村を見つめた
今、村には7人しかいない
そのうちの3人が人狼なのならば…
今夜、処刑した人物が人間ならば
明日には、この村は滅んでしまう。
昨晩の私の「人狼は吊れていると思うか?」
という★に答えてくれた者は、
カーク亡き今は、スノウしか居ないが…
この質問、再度投げる。(>>4:10★)
もし狼が吊れて居ないと思いながら、本腰で狼を探して居ない人物は
誰がどう見ても、疑わしいことこの上ない。
私は、今怪しんでいる者を
あえて言おう
>>0 ツィスカ
私は君を疑っている。
『カサンドラが死んだ。ボクは投票してないし』
この言葉だ。
カサンドラの死に自分は関与してないから、責任はないとでも?
敵をつくらぬように、
疑いを向けられぬに、過剰な意識が見える。
人狼は縄を避けて逃げつづけなければならない。
時には、あえて村へ吊り先を向けて
村人を根絶やしにするまで。
縄が当たらないよう、うまく立ち回わらねばならないに…
私には、ツィスカの今日の発言がそれを見事に意識しているように見える。
ツィスカに聞こう
★今日もスノウに投票する気か?
★本気でそこが、人狼であると疑っているか?
回答を待つが…
今、私は
【ツィスカに仮投票をセットしている】
ははっ。今日も今日とて人が死ぬんだな。
イイねぇ。さっさと全員死んでくれよ。
そうしたらハイムの仇が取れるからさ。
[誰かが居るだろうと思い集会所まで来てはみたが、出迎えたのは兎一匹だけだった。>>7
兎は何か言いたげにこちらを見ていたが、ツィスカはその表情の違いには気がつけなかった]
ラビィ・・・だっけ。誰かが呼んでたけど覚えてないや。
まぁキミ達動物の嗅覚でもあれば、人狼なんて簡単に見つけられるのかもね・・・。
[ツィスカは兎の頭を軽く撫で、村人が集会所に集まるのを待つ事にした]
もし人狼が3匹生き残ってるって言うなら、票のブレなんて許されねえ。ドロシーが処刑された過ちは、もう2度と繰り返しちゃあいけねえ。
俺は…俺はカレルに投票しようと思ってるぜ。
理由…か。よそ者って訳じゃねえ。
だが、そうだな、あれは昨日のことだ。
カレルのパンチ、あれを喰らった時、俺はふと思ったんだ。
こいつ、どこにそんな力があったのか…と。
俺は聖堂騎士だ。かみ様を信仰する騎士として日々鍛えている。生半可なゴロツキ如き、目を瞑っても勝てるさ。
だが、俺はカレルのパンチを見切れなかった。
妙だと思わないか?
…ただの旅芸人が、聖堂騎士に一撃を放ったんだ。
そこで俺はこう思っている。
本当に、ただの旅芸人か?
さあ答えてくれよ、カレル。俺の疑念が…杞憂であることを証明してくれよ…
カスパルよ!ラヴィの質問をツィスカに伝えてやってくれツィスカは私達の声が聞こえないと言っていた
今日はカークが殺されてしまったのか…
(何故だ?カークが何か人狼にとって不利な発言をしていたのか?何故噛まれたはわからないが…
あと人狼がいるとしたらどこだ?ツィスカは何故私に票を入れ続けているのだ?ろくに私の声も聞こえないくせに…)
今日もし人狼じゃなく人間を処刑してしまったらこの村は終わってしまうのか?
だがこれは人狼があと3人残っている場合だもし人狼を1人処刑出来ているとすれば…
カークの死体からは、かなり激しく争った形跡が見られだ。
カークは元暗殺者だった。
今までの3人とは違い、人狼相手にかなり抵抗したのだろうが、それでも人狼には勝てなかったのだ。
何故カークは暗殺者になったのか、何故暗殺者をやめてこの村に戻ってきたのか。
それはもう、誰も知ることは無い。
カサンドラは処刑された
私が票を入れた相手で処刑されたのは彼女が初めてだ
彼女は狼だったのだろうか
いつになれば村には平和が戻るのだろうか
よそ者が人狼だとすると、残りはカレルだけだ
彼を吊って平和が訪れなければ、今まで村人を喰い殺したのは住民の誰か、ということになる
言動がおかしい者が狼だと考えると、ツェーザル、カサンドラ、カレルの3人だ
彼ら以外が人狼だとすると、そいつは4人も殺しておいて、今も平気な顔で人狼を探す振りをしているんだ
何かおかしな事を言ってる奴は居なかったか……?
>>12 スノウ
なに?わかった。伝えておこう
全く、動物の声はわからないのに星は翻訳できんだもんな。不思議な奴だぜ、全く。
>>9 ツィスカ
あー、ツィスカ?
その、なんだ。ラヴィなんだけどよ。お前のこと、何か疑ってる…っていうか、そのまあなんだ。お前に聞きたいことがあるってよ
今日もスノウに投票するのか?ってことと、
本気でスノウが人狼か?って、聞きたいんだと。
べ、別に悪気があるわけじゃねえんだ。昔っからラヴィは気になったらずっと疑うタチでね…
…とりあえずよお、俺もお前の口から聞きたいぜ。
スノウが人狼だと思う理由を、な。
こいつはどっからどう見ても猫だぜ。ふっさふさのな。人狼じゃあ、ねえだろーよ。
それでも疑うってんなら、聞かせてくんねーか?
あっ!
[ツィスカはカスパルからの話>>14を聞いてハッとなった。これまではドロシーの反応があまりに自然でミミやスノウやラビィが村人と話しをしている事に対して疑問を感じなかった。だがそれはおかしい]
今日もスノウに投票するか・・・か。正直ボクは迷い始めてるんだ。
獣が動物に擬態する事は潜伏先として色々都合がいいとは思ったんだけどね。
[ツィスカはラビィを見ながらそう告げたあと、視線をカスパルに向けた]
今日の投票先を決める前に、ボクからも質問させて欲しい。
カスパルさんは何故、いつから動物の話がわかるんだい?
ボクは今、少し考えを昨日とは変化させているよ。
怪しいのは動物達ではなく、動物と自然に話していた人間達なんじゃないかって。
ドロシーみたいな年齢の子供がぬいぐるみや動物と会話しているように振る舞う事はまぁ、ありえない話じゃないと思う。
いくつか質問を重ねるとすればこうだ。
貴方は鳥や魚とも話せる?
貴方は狼とも話せる?
人間が動物と自由にコミュニケート出来る世界で、羊飼いなんて仕事が必要だと思う?
ハンスはよく『羊達がメエメエ騒がしかった』とか『多分コヨーテでも来たんだろう』とか羊の反応から色々想像してボクに話してくれたりするんだ。これが人間と動物の普通の関係だと思うけどね。
カスパルさん、貴方の正体が人狼だからこそ動物と自由に会話が出来る。このボクの疑念が晴れなければ、ボクは今日貴方に投票するよ。
疑う理由が
よそ者とか、動物とか
そういうのは、違うと思うのだ。
私はこの村で生まれたが、私を育てたのは
水の都の歌姫だ…
つまり私は、どちらになるのだ?
あとな。
村が投票を合わせないと、
3狼は投票合わせて村吊れば、村を殲滅させられるのだ。
私は、ツィスカを疑っているが
票をブラすことが許されないんだ…
村の意志は、3より多くなくては…
>>16 カスパル
その投票先は…
★最も狼だと疑っている人か?
>>16 パスカル
え?僕んちの羊がなんだって?皆いい子だよ?
提案があるんだけど…
動物たちは檻に入れとくってのどう?
だめかなあ
〔ハンスは行き詰っていた。処刑の時は着実に迫っている。どうするのが最善なのか、ハンスにはわからなくなっていた。もはや考えることを諦めかけていた。〕
…いい加減、考えることが嫌になりそうだ。
〔深く息をした。
上着のポケットに右手を突っ込む。
安っぽい麻の香りがした。パサパサとした感触の中に、覚えのある硬い感触を発見する。
【赤いビー玉】だ、とわかる。
処刑されたなんとかザルにもらったものだった。
彼は犯人だったのだろうか。助けることができなかったあの少女も、サド女も。
そんなことを考える。
気が重い。
溜息と同時に首を垂れた。
ビー玉は手のひらで赤い光を反射している。
しかしその光の中に、以前ハンスを引き付けた輝きはない。もう一度、深く呼吸をする。
右手をきつく握りしめた。〕
私は今誰に票を入れるか迷っているのだ…
カスパル→特に怪しくない優しいやつだ
ナイジェル→よくわからないよそ者だと勘違いしてすまなかった
ハンス→特に怪しくないビー玉が気になるが…
ラヴィ→人狼を必死に探している奴だ結構信頼している
カレル→たまにおかしくなるやつだ
ツィスカ→言葉にできないのだがここ怪しいと思っているのだ。勘というやつかね。私をとにかく消したいように見えたのだ あとはラヴィと同じような意見だ
私は1つ気になっていることがあるのだが…今この中で一番人狼を探している奴はラヴィだ…もしラヴィがこのまま考察とでも言うのかね?それを続けていけば人狼は不利な状態になる。なのになぜラヴィは人狼にやられないのだ?
いや…んー違うかラヴィが人狼なわけ…
どうするべきだ……?
ツィスカはカスパルを
カスパルはカレルを疑っている
カレルは言動が怪しい
ハンスは決めかねている
兎は……ツィスカを疑ってるのか?あの仕草は
猫はそもそも姿が見えない
全員の意見が全く一致していない
いや、私はカレルを疑っているからカスパルと同じ意見か
既に人狼が処刑されたとしたらそれは誰だ?
3人のうちならカサンドラだろう
彼女は何故かドロシーに票を入れた
残りの2匹はどこにいる?
1人はカレルだとしてももう1人は……?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新