情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
猫:>>28+>>13が「LWのCOだった場合」をあまり予想していなさそうだから狼なさそうではあるね(リア事情把握だよ。お疲れ様♪)
医:ここも団同様に団と共感中なんだね…。少し違和感ある灰考察は、>>92の画と看の切れ感の安易さ(文中「窓真を完全に切っている」の間違い?)、>>103の暗へのあたりの強さかな。
医狼あるなら看画が本命、看暗が大穴かなと予想。
ん、自分の灰考察を読み返していたら、間違えているところがあったから訂正しておくね。
>>92の画考察
×窓偽を完全に切っている→○窓真を完全に切っている
だよ…。前者だと完全に意味が分からないよ…。
あと、付け加えておくと、仮決定の希望出しの時点で、遺は白位置だから除外。暗は眠との切れ感から除外。団、画、猫の中で▽に挙げる所を悩んで、猫はやっぱり狼無さそうかな、と思って団と画を挙げたよ、と。
>>87賭
裏とかじゃなくて単純に追ってなかったすいません
>>2:109
霊ロラが起こりどんなに推理しても水に流されると思ったから。無駄な議論は垂れ流したくない。
>>2:113
もちろん、見つかればいいと思ってるけど完璧な狐要素がないと灰から見つけるの難しくないかな?。私はあくまで
狐は狼探しの過程で溶ければいいと思ってるよ。無駄吊りとか嫌いだからね。
狐は占いと狼が見つけるもんだと思ってるよ
灰考察提出後に画暗の一連のやりとりを確認したよ…。
うん、自に対する仮定の話ならまだしも、襲撃なしの状態で役職者以外が自分襲撃の可能性を挙げるのは非狩過ぎて、それを指摘する画を疑った灰考察にしてしまったね、失礼…。
後から、>>115の画の灰考察については提出し直しますね!
>>113 暗
>>9で「暗は窓真占ではない限りは非狐」って明言してるからいいだろ?w
「もしくは窓真以外はB」かね。
看狼の場合:▲自しなかったのも▲邪しなかったのも呪殺できない前提。死体ナシへの反応見ると、▲灰で狐見つけたわけではなさげ。共鳴でのGJか、オレでのGJってことね(開き直り)。オレに白出しの時点で、縄増えてて吊られかねない猫が仲間はないかも。▲窓じゃなく▲遊だったことから団も白め。巫仲間もしっくりこないし、遺とは切れ感。医画自に1wかな。
研修抜け出して一撃ですのー!
>>106 医
後からじっくり読ませていただきますわ
☆うーん、私から見て医は最黒ですけど白の可能性だってあるんですの
そこは占ってみないと分かりません
猫最白で見ていますが、もし医が白であった場合を考えると吊りにはかけられないんです
上手く伝わるかどうか分かりませんが、そんなところですの
うーん、ここまでを4dの考察と合わせると、やっぱり看真がしっくりこない。真狂狐薄いと思ってるし、窓狼なら自狼濃厚で看は狂になるんだよなぁ。
遊真看狂なら、窓自眠。
遊真窓狂なら、看自眠か看画眠。
窓真遊狂なら、看自眠か看画眠か看医眠。
…あー、昨日の希望出し時点と、GS変わりそうな予感。
ちなみに▼画は考えず▼自と迷ったのは、上記関係なく、画より自の方が思考読み辛いから盤面整理兼ねて。
□2.灰考察(訂正)
画:>>4:35の質問からうっすら感じていたのだけど、>>29の看狂視強め・>>85の眠擁護気味とか、看眠には若干緩めな印象(この辺は1d2dのオレに対する接し方とは真逆かな)。
ただ、日が進むにつれて視野が広くなった印象を受けるので、看偽が露呈してから疑っても良いのかなと感じている。
>>117医の予想(補足)
「医看画>医看団or医眠団=医看眠>医看暗」ぐらい。
■2.遺:白置き。眠狼で狼なさげ、狐もなさげ。(詳しくは今までの灰考察参照)
団:ラインでの考察より、白め。ただ引き続き狐はありえる位置。印象は4dとあまり変わらず。
画:ライン考察より看眠とのラインありえる。昨日の時点で最黒視していたが、狼ならわざわざ狩考察に関わる内容を公に話題にしないかも、とはぼんやり。このラインの場合、▲遊したのはオレが狐の可能性危惧されてた?くらいしか理由は浮かばない。
ごめん、灰考察途中だけど、今から出かけるからGSだけ先に。
黒:自>医=画>団=猫>遺:白
看偽に結論つけそうな思考で言えば、敢えて偽黒出しにくそうな【●遺〇医◎団】に希望変更したいかも。
んじゃ、一旦離脱!**
ふあぁ…おはよう。
枕を替えたら寝すぎてしまって駄目ね…
ゾフィヤさんの猫ちゃん、はやく良くなるといいわね。ゾフィヤさんも無理しないようにね…
灰雑書いているところだけど、ごめんなさい、更新まで間に合いそうにないわ…
灰雑より先に襲撃先考察
私と看は噛まれたら真目があがるから噛まれないと思うわ…縄を使うところなわけだし。
看真で狐騙りでないと把握している場合は、呪殺阻止目的でありえるかもしれないけど…狩人GJあるかしら? むしろ占い先噛むわね、共鳴指定だったし、噛み合わせしやすいわ…
暗狼でない場合、脅威噛みの位置にいると思うけれど、噛んでみたら狐だったとか? 看狂or狼で暗狐?窓真はなさそう…
でも普通に考えたら共鳴でGJ>灰の狩人探しで狐ヒットよね…
灰に狐なら看狼、看吊りの日に狐告発があると思うわ…
思ってるより灰雑に手こずっているわ…
そして布団が私を呼んでいるの…少しだけ、少しだけうたた寝してくるわ…
更新30分前にはもど…スヤァ
あわわ!昨日から隣村に泊まりがけで出掛けてたらすっごくログ進んでる…!取り残されちゃったー!
猫のネコちゃん心配だね…
補と邪もしばらく顔見てないなー寂しいなー
窓と巫はどうなったかな、大丈夫かな
みんなは体調崩してない?
昼間はあったかいけど朝晩肌寒いから、お腹出して寝ちゃダメだよー?
【本決定確認】
ううーん、猫は白だと思うんだよなぁ…
でも狐の可能性は残るし事情もあるし仕方ないねー
今日は猫と誰がこっちに来るかなー?
【本決定 確認】
【▼猫 セット済】だよー
団が溶けたら、▼眠からの●医or遺で詰みやね!
看真占で襲撃されても団狐なら溶けも同時発生だからね!
その時は全力で医殴りにいくけど、▼眠で終了も有り得るのか…w
これ▼猫でEPったらどうしましょ…www
【本決定確認】【▼猫セット済】
残りの灰考察!
自:自の発言についての黒要素は結構他のヤツが拾ってきてるよな。ただ、オレ自身、自と根本的な考え方違いそうで、自の主張を理解できてない部分も結構あるし共感できないしで、それを色要素にするかはなんとも。ただ、人外なら狐より追い詰められてきた狼っぽい印象。▲自されなかった理由としては自狼が一番ありえるかな、と。
>>80 団
@眠は状況プラス白要素マイナス4dの発言でどっちつかずになってしまったと、
A画医は共感白、遺は思考力からの白ということですね
了解ですの
【本決定確認しているよ】
ゾフィヤくんは、大事な猫ちゃんの傍にいてあげるといい。
それが一番の看病になる。
>>122 看
返事ありがとう。
うーん、それなら団の黒は自信があるのかな…とか、それなら最黒は団でいいんじゃないかな…とか。色々思うところはあるけれど、まぁとりあえず団の占結果を楽しみにしているよ。
医:灰考察読んで気になるとすれば、よく読み取れてはいるけど、逆に気になるとこ★にはしないんだなーってとこかな。遊狂なら狼ありえるってとこだけど、やっぱ漂白するにしては▲遊は賭けに近いよなぁとは思った。ただ、医はオレが発言で白置きしにくい典型的タイプだから、どうしても疑いは捨てきれない。
猫:ラインで考えると白め。狐……ありえないとは思うけど、ないとは言いきれない感じ。盤面整理的に吊り枠。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新