
101 【身内村】村人と愉快な仲間達
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+134
マチスの中身透けてるのね…
そう…3wの時、ボクやスズメ(CN)さんの心配をよそに、寡黙を続けた結果、寡黙処理で1本吊り…
この時点でボクLW確定…
わずか2dのことである…
(+138) 2013/12/06(Fri) 02:28:23
マチスは今回、彼にしてはまともな灰考察出してるし、何より霊視点漏れ偽装と、少ない狂要素の性で狂に見えなかったんだよね…
(+139) 2013/12/06(Fri) 02:30:11
>>+136
なるほどー
でもメタ白要素は押さえられたんだしあの上で吊られる必要はあったんですかね
それは言われてみればそうなんですよね
実は縄勘定をうっかりしてて…
個人的には盤面整理じゃなくて狼見つけ出すつもりだったんですけど、今になってみればカサンドラかヴェルナーの方が全然黒いですね
自分は素村は疲れたので狩人以外の役職持ちやりたいです
(+140) 2013/12/06(Fri) 02:30:12
(+141) 2013/12/06(Fri) 02:30:49
佐>>26
突然何を言い出しているのさ……。
★>>4:87読んだかい?
偽COしているよ?
★何で確定狼側に意見を求めているの?
(27) 2013/12/06(Fri) 02:31:34
>>25 猫
私の方針は変わらず、▼騎よ。
リーゼちゃんは信用できるものだし。
あとは、宅ね。宅が狼側決定なのかしら?
騎と猫の意見が欲しいわ
(28) 2013/12/06(Fri) 02:31:46
佐官 カサンドラは、【猫】 スノウをハリセンで殴った。
2013/12/06(Fri) 02:32:47
【騎】黒騎士 ヴェルナーは、佐官 カサンドラにスノウのりゅうせいぐん!
2013/12/06(Fri) 02:33:10
>>+140
占い一回無駄にしてるし、村吊らなくてもボク的にはバランス取れてたと思うんだけどね…
猫的には違うみたい…
カサンドラの黒さは状況を把握してない思考の伸び。
ヴェルナーの黒さは他人の意見への考えなしへの追従。
どっちもライナーよりは黒いし、潜伏狼の居やすい中庸だね。
役職やるなら、霊かなぁ…でも確霊してからのまとめ役はきついかな?
狩りは狩りで心労半端じゃないだろうし…
(+142) 2013/12/06(Fri) 02:34:34
>>27 猫
全部読んでいたはずなのだけれど、見逃していたわ。
ごめんなさい。
(29) 2013/12/06(Fri) 02:35:46
RPPの概念は説明したよね。
幸が>>4:28わおーんしたよね。
なんでわおーんしかたというとRPPだ。
あれは狼と狂人がいることが前提だ。
そして昨日は6人
能力者COしていた4人の内、人は吊られ、牧は噛まれた。
残っていたのは幸と宅の二人。
そこでわおーんとRPP
そこから導き出されるのは幸と人が狼側という結論。
(30) 2013/12/06(Fri) 02:36:26
猫>>30
違う…
ゾフィヤさんは人狼陣営じゃない…
そして、カサンドラがまた混乱する…
(+143) 2013/12/06(Fri) 02:38:33
>>+134
文章の書き方とか誤字の仕方とかキャラの選択とか…
あれはさすがに…ww
傍から見てたら面白いですけど当人にとっては堪ったものじゃないですよね
>>+139
灰考察に関しては黒側の擦り寄りなんじゃないかって恐れてました
案外ヴェルナーの意見あたりが的を射ているのかも知れません
(+144) 2013/12/06(Fri) 02:39:20
占い師と霊能者が其々二名ずつ出てきたということは、二人偽物がいるのはわかるよね?
二人偽物がいると言うことは考えらる可能性は狼狼か狼狂だ。
先に言っておくけど、ただの村人がずっと役職騙り続けるなんて愚かな行為をしていたなんて主張はしないでね。
能力者COした中に二人狼側がいる。
昨日の時点で幸>>4:28でわおーん宣言したよね。
6人の状況でRPPが成立すると言うことは狼側が3人生存しているということだよ。
つまり能力者COした狼側二人と潜伏中の狼側一人がね。
だから昨日の時点で残っていた幸と宅は確定狼側だよ
(31) 2013/12/06(Fri) 02:42:55
>>11 騎
昨日からの議事録を読み返していたよ
何を思い違いしていたのかしら?
(32) 2013/12/06(Fri) 02:43:05
佐>>28
僕の意見は、昨日たくさん出したので参考にしてほしい。アンカーは貼らないよ
(33) 2013/12/06(Fri) 02:43:20
>>+144
CN猫(マチス)一本吊でスズメさんには本当に苦労を掛けました…
あと灰考察でのリーゼへのすり寄りは割と露骨だったね…
霊候補が公平に見ないで意見を共感できるからという理由だけで白置きするのはどうかなぁと。
ただ、奴が灰考察書いたのが一番意外だった…
(+145) 2013/12/06(Fri) 02:43:51
>>30 猫
幸と人が狼側の結論。ということは、宅も狼側だよね?
じゃあ、騎は何なのさ。人間じゃないのかな?
(34) 2013/12/06(Fri) 02:46:16
>>+142そこら辺は本人に聞かないとあれですね
文章化すると分かりやすいですね
今なら違う選択を取れるんだけどなあ…
まあこれも経験ですよね
まあどこもきついのはきついに変わらないでしょうけど村側役職の方がまだ少しは楽かも知れないですね
狩人は狐なみにやりたくないです
(+146) 2013/12/06(Fri) 02:46:36
佐>>11 すまない、可能性の段階で自ら有り得ないと帰結したので取り消しだ。
(35) 2013/12/06(Fri) 02:47:06
【騎】黒騎士 ヴェルナーは、佐官 カサンドラをオリハルコンハリセンで殴った。
2013/12/06(Fri) 02:48:51
佐>>34
なんで幸と人が狼側になっているのさ。
お願いだから>>30 >>31をちゃんと読んで。
人は真だったということだよ。
(36) 2013/12/06(Fri) 02:49:46
>>+145やっぱり擦り寄りですよねwww
自分でも分かるぐらいですし
最初からRPにも参加してるあたり結構やる気はあったんでしょうね
前世から成長してくれておばちゃん嬉しいわ
(+147) 2013/12/06(Fri) 02:50:01
【騎】黒騎士 ヴェルナーは、猫の誤字をみつけた
2013/12/06(Fri) 02:50:11
>>31 で、幸と宅は確定狼側、30で幸と人が狼側の結論。
そこから、騎は村側だよね?
(37) 2013/12/06(Fri) 02:50:59
【猫】 スノウは、どこ誤字っている?わからない……。
2013/12/06(Fri) 02:52:05
【猫】 スノウは、把握した
2013/12/06(Fri) 02:52:31
(38) 2013/12/06(Fri) 02:52:41
(+148) 2013/12/06(Fri) 02:53:00
>>+146
だね…エピで猫に聞こうか…
まぁ、後悔するのも解るよ…
でも、これも経験だからね…
ボク自身、2戦目の村は1戦目の経験あってこその勝利なわけだし…何事も経験かな
ちなみに人狼で本来一番つらいのはおそらく狂人。
今回はご主人様の位置見えてるけど、見えてなかったら、心労半端じゃないと思うよ…
(+149) 2013/12/06(Fri) 02:53:24
>>30 そこから〜という結論。
の人→宅だね。
すまない。
(39) 2013/12/06(Fri) 02:53:29
(+150) 2013/12/06(Fri) 02:55:00
コミットは全員が時間を進めるを選択した上で30分の倍数にならないと成立しない。
僕は
【▼騎】【時間を進める】でセットしたよ。
騎は佐を説得する場合は時間を進めないにした上で、説得作業だね。
僕の立場からは狼へのCO促しは禁止行為なのでこうとしか言えないけど、もし狼側の二名が僕を吊って勝利ではなく、RPPするならそっと時間を進めるを選択してね。
(40) 2013/12/06(Fri) 02:55:27
さて、いよいよエピか!?
これで、時間進まないならマチスだな…
(+151) 2013/12/06(Fri) 02:56:46
>>+149
一応長期の経験はあったのにっていう後悔ですね
人狼BBSはないんですが
経験してるのにこのざまでは…
まあ次に生かします!
あー…
その点、狂信にしたのは正解でしたね
(+152) 2013/12/06(Fri) 02:57:30
(+153) 2013/12/06(Fri) 02:59:15
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る