人狼物語−薔薇の下国


395 幕間劇 美味しい所、少しだけ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 眼鏡軍人 メレディス

おはよう。
ローズ吊りだったのか、お疲れ様。

よっし、あと1人!
上は折り返し地点かな。

(+43) 2015/12/15(Tue) 21:49:11

【墓】 眼鏡軍人 メレディス

<<喫煙者 ニコラス>>
<<BGM セルウィン>>

<<喫煙者 ニコラス>>の勝利

(+44) 2015/12/15(Tue) 21:50:06

【墓】 眼鏡三昧 ローズマリー

>>+44
哲学的ですね

(+45) 2015/12/15(Tue) 21:55:55

喫煙者 ニコラス

>>2ビル
☆きみの>>3:4上と同じだ。人が退路を断つ話ではない。各自狼仮定、自滅行為をしたのは我々3人で自滅避けたとみられるのがBGMという話。今日私を吊る場合、昨日私の白を取って今日誰かにそれを指摘されたら昨日取った白を覆す必要が生ずる。だから>>0で予め白取ってないと予防線張ったのかなと。昨日生存に必死な狼なら一時凌ぎにそうする可能性はあれど、かれは安泰だったし。
狼仮定の話だから人仮定で納得ゆく答えを貰えるなら考え直すよ。>>1の質問はそれだ。

中井周り誤アンカーは済まぬその通り。

楽勝云々は私は自信家だからな。きみとは違う。
きみを読み直して思ったが、きみはずっと自信のなさが目立つな。疑い先ぶれるも、拾った話を何の検討もなく放って毎日気を変えるのも、疑い先残しの狼と見られなくもないが不安な村人とも取れる。上記退路潰しのこと、>>1:10「2発言で狼吊るなんて仕事やだ」から、きみはやはり人と思う。人柱の動機にこういう逃避心裏を組込むのは中々狼では思いつくまい。端々の不安の吐露とも一致する。

shyは人狼遊びで素直になれず人に聞けぬという状況が想像できぬという話だよ。素直をshyや無口に変えたら想像できるという只の例示で、ズマリさんがshyや無口とは思っていない。

中井と私の件は中井村上げついでに自己村上げしただけ。

あとコレ黙っとくのフェアじゃないから言うが、きみの引っかかり。私狼でそれで勝ったら全部私の智謀で片付くから最終的にドヤ顔できる。だからやり得るとは思う。経験はないが。

中井さんはない。ビルもないな。やはり▼BGMくんか。
コレで喉おしまいだけど、4時くらいまでは見ているから、覆すに足る話あらば考え直す。
諸君の活発な議論を期待するよ。

少し余ったゆえ最後にズマリさんに謝ろう。
苛めてごめんね。

(3) 2015/12/15(Tue) 22:32:16

【見】 【墓】 メガネっ娘教団 ルートヴィヒ

>>3
なかなか面白いですね。

このニコチンさんには騙されても許したくなる。

ふむ、狼はめりーさん辺りでしょうか。

(+46) 2015/12/15(Tue) 22:56:23

【墓】 眼鏡軍人 メレディス

ヘイジョン、見たかいリーザの耳を。
きっとあいつが人狼ってやつだぜ!

(+47) 2015/12/15(Tue) 23:17:04

【墓】 眼鏡三昧 ローズマリー

うーんやっぱり▼ニコでFAしとく。

(+48) 2015/12/15(Tue) 23:19:53

【墓】 眼鏡軍人 メレディス

ファイナルアンサー?

(+49) 2015/12/15(Tue) 23:28:01

【墓】 とおめがね リーザ

がおオオオ

ローズマリーさんおつかれさまアアア

(+50) 2015/12/15(Tue) 23:33:02

【見】 【墓】 伊達眼鏡 クララ

ジンギスカンときいて

(+51) 2015/12/15(Tue) 23:40:52

【見】 【墓】 メガネっ娘 ミーネ

ここはライフラインのオーディエンスを使いましょう

セルウィンが狼 4
ベルティルデが狼 78
めりーが羊 29
ニコラスが狼 38
<<喫煙者 ニコラス>>が狼 5

(+52) 2015/12/15(Tue) 23:42:50

【墓】 とおめがね リーザ

>>+3:39 教祖
ルートヴィヒさんの妹って<<語り手 >>*従兄弟*かなアアア

あたしの写真撮ってもいーよオオオオ(*´ω`*)
ピースピースウウウ!

[メガネ劇場にも拍手][メガネを44個割った]

(+53) 2015/12/15(Tue) 23:45:33

【見】 【墓】 メガネっ娘 ミーネ

ミーネもメガネ割るー♪
[パリーンパリーンガタンパリーンパリーンパリーンパリーンビチャパリーン]

(+54) 2015/12/15(Tue) 23:51:32

となかい めりー

時間ほんとすみません(0喉が…

正直まだ整理済んでないです
この場面でのやりとり制限つらいね…
断片的にやってくトナ

まず思ったのは自分のニコラス評の勇み足トナ
誤解を恐れずに言うと、>>3:8はローズマリーを吊る目的で書かれた文章トナ。
時間ないからこういう投げ方するけど、この周りはわかりやすい反応が出がちな箇所。みんなそれぞれの反応よく見てみてほしいトナ

でぼくが見たのは、これに対してベルティルデ「すとんと落ちる」、セルウィン「自分が間違っていたかもしれない」と二人が参考にしてくれたらしい事はわかるトナ
それを読んで出ている>>1で、ニコラスは村の登場人物を総括して「問題解決の道を示せる狼と示せない村がいた」という発言をしていること。
「彼女は怪しまれるだけのものを確かに持っていた」というようなことを重ねて言ってる。関心があくまでローズマリーでしかない。姿勢の貫徹。本気が見える気がする

>>2ベルティルデ
その発想はなかったよ
んと、ニコラスは上記の通り「自分が間違っていたわけではない」という意識があるトナ。
ただ>>3:3は勝負の相手としての再評価であって、自分がどのように疑っているか方面の揺るぎが少ないので、関連させるのはむずかしい気はする。

セル評が入らない
申し訳ないけどこれだけどうにか回答ほしい
★セルウィン
>>1でベルティルデと"対照"させられた事に関して思うこと無いです?聞きたいです

(4) 2015/12/15(Tue) 23:59:21

【墓】 とおめがね リーザ

ベルティルデさんが狼なら超上手いイイ
村偽装もしながら立位置も保つウウウ
ベル狼に辿りつかせない上手さアアア

ニコラスさんが狼なら超強いイイイ
疑われても崩れない強さアア
真実を歪めて村人を懐柔する強さアアア

めりーさんが狼なら超ステルスウウウ
見えてるのに視界に入らないイイイ
村人の輪に溶け込む上手さアア

セルウィンさんが狼なら超村いイイイ
答えが見えててこんなにいろんな方向から考えられる狼さんなんて見たことないイイ
あたしの狼百科に1ページ増えるウウウ

(+55) 2015/12/16(Wed) 00:08:34

【墓】 とおめがね リーザ

あたしももっとメガネ割るウウウ

パリーン♪バリバリ♪パリンパリン♪


[新しく58個のメガネを割った]

(+56) 2015/12/16(Wed) 00:16:26

【墓】 とおめがね リーザ

>>2 ベルティルデ
あたしの墓碑にはアアア

生涯でメガネを205068個割ったリーザ
ここに眠る

って書いておいてエエエエ

(+57) 2015/12/16(Wed) 00:24:21

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

…(全然予想もつかない)

(+58) 2015/12/16(Wed) 00:35:07

【墓】 とおめがね リーザ

本命 ニコラスさん
対抗 ベルティルデさん
大穴 めりーさん

(+59) 2015/12/16(Wed) 00:37:23

【見】 【墓】 メガネっ娘教団 ルートヴィヒ

眼鏡に恨みでもあるんですか。

本当に2発言難易度高いですね。
人狼が苦しそうに見えないんですよね。

(+60) 2015/12/16(Wed) 00:44:02

【墓】 眼鏡軍人 メレディス

赤でかなり呻いてるよ。

苦しいのは人狼だけじゃないだろうけどね。

(+61) 2015/12/16(Wed) 00:59:32

BGM セルウィン

あぶねー寝てた。
ニコ>>1
星には逆から答えていく。
3人が出した結論と、僕が出した結論であるなら、初日にメレ人を見ていた僕の方が間違っていたように思えたからだね。
感想は「せめて自殺票はやめよう」ソング。

僕には>>3:8というのはニコラスの人物紹介に思えて、村だからのものには見えなかったが。
恐らく「無理なことを言っていない」「他人に求める基準、姿勢が本物(意訳:色見えてないから生の感情が出る?)」だろうか?

前者はマリーが突っ込まれ体質の村であったこと、後者の基準というものは今までのニコの経験から培われてきたもので、マリーに対して歪める必要が無かったというだけで。

ベル>>2
>>2:7>>2:8>>2:12>>3:2で周りのマリー白検討があっての>>3:3「感動した」になる訳だけど。
ニコ狼であるならめりーが取った「感情が本物である」風に取らせるのが武器の一つなのでは?
大前提として、プライド気にして負けることの方が「僕は」カッコ悪いと思うかな。ニコ自身も>>3みたいだしね。

めりー>>4
対照付けられたこと自体は、「僕吊りたいんだな」くらい。手法(グルーピングによる仲間外れ)自体は昨日のめりー>>3:1と同じなので、どちらが村でもやる。

>>3に反論兼ねた村アピールをしておくと、なぜ僕は昨日そのままマリーを吊りにいかなかったのだろうね、と。マリーロックしてるならニコの白など取る必要はないのに。
昨日の票を変えてなければ、そのままニコ疑いに出来るのに。「ほらニコ狼だね」と。

自分から言った時点で「そう思わせたい」が生じるのは知ってるので、読んだ人で判断してね。

変わらず【▼ニコラス】

(5) 2015/12/16(Wed) 01:01:26

となかい めりー

リミットっす先喉切るっす

>>2でベルティルデがうぁっとなってる件、ぼくも思ったんで何だろうなと考えてたけどこれあれだよ、「正しいのは自分だけ」の思いが強いせいで、
ニコラスは自ら対立を深めている
利よりも、自分という存在をとってる。己しか持たない村人。という説

時間に焦って1発言雑な使い方した事を悔やむ
ベルティルデは↑吟味してもらいたい

セルウィンは、何度もぐっときてたので心情的にはかなり白打ちに近いところにいました
「気持ちはわかるがふざけるなソング」(←対メレディス)
「ロックしていたけど手応えがおかしい」と思える感覚
吊られるであろう順番を意識し、他者とのその順番の違いを見て「おもしろいなぁ」と公言し「次吊られるのニコラスじゃない?」と言い放つ立ち位置
これらが狼のそれには見えなかったんだけど、考えが響かないケースもいくつかあり、ニコラス・ベルティルデと並べると、それを跳ね飛ばすだけの強度を持たせられなくて
ぼくの出す結論は▼セルウィンになります

質問しておいてごめんなさい
更新前来て読みます

(6) 2015/12/16(Wed) 01:03:34

となかい めりー、メモを貼った。

2015/12/16(Wed) 01:04:35

BGM セルウィン、メモを貼った。

2015/12/16(Wed) 01:06:24

【見】 【墓】 メガネっ娘教団 ルートヴィヒ

>>+61
そうですか、全然見えてこなかったですが。
うーん、大変ですね。

(+62) 2015/12/16(Wed) 01:06:54

【見】 【墓】 メガネっ娘教団 ルートヴィヒ

すれ違い哀

(+63) 2015/12/16(Wed) 01:08:45

【見】 【墓】 メガネっ娘教団 ルートヴィヒ

これ本当にわかんないですね。

結局ニコチンさんかめりーさんで揺れつつ。
明日のお楽しみにしましょうか。

(+64) 2015/12/16(Wed) 01:12:13

【見】 【墓】 メガネっ娘教団 ルートヴィヒ

予想ではめりーさんかニコチンさんどちらかが懐柔共感連携的な、例のヤツになっているんじゃないかと。

ベルさんはまた夜中か朝方でしょうか、おやすみなさい。

(+65) 2015/12/16(Wed) 01:20:38

【墓】 とおめがね リーザ

初日の●メレディスさん
この展開だと●ローズマリーさんとか●ニコラスさんの方がよかったような気がしなくもないけれどオオオ

そうすると、今度はメレディスさんが捕まらないような気がしてぐぬぬウウ

(+66) 2015/12/16(Wed) 01:37:47

【墓】 とおめがね リーザ

もう少ししたら夜明けが来るウウ

占(騙り)だし村勝利を祈ってるけれど、どの陣営が勝ってもおつかれさまアアア

おやすみイイイ

(+67) 2015/12/16(Wed) 01:45:22

准士官 ベルティルデ

正しいのは自分だけってやつ、素で狼いるからやだーーー。

でも>>3の返しを見てニコはないか。
メリありがとう。>>4で「自分が間違っていたわけではない」という意識見ても、プライド売りの手段が可能に見えないね。

「私狼でそれで勝ったら全部私の智謀で片付く」

これは狼が手をうつときは「当然」のことなのにあえていうあたりもそうだ。自分の推理を信じ込んだ自信家が大口たたいて失敗しました、でも自分間違ってたわけじゃありません、なんてプライド出してプライド守ってそれが客観的にカッコ悪く見えますなんて、演出がある、演技めんどくさすぎるから、ふつーに議論しにいきそうだしな。
やってるなら違う意識からの可能性あるけど、どんな意識か想像つかないんでしゃーない。プライド守って負けましたじゃなく、他の手段やりそうなのに、そこの発想があるかどうか(必要を感じるかどうか)、なのでね。

「少し余ったゆえ最後にズマリさんに謝ろう。苛めてごめんね。」

また、これは「良い人になる」意識。ここでPL意識入るなら、狼だとちっと覚悟足らない。

そう、私は自信がないよ。
だから、私は人要素は、美しいものじゃないほど、信じられるの。
メリー視点、ニコに近づかれた感じがなかった、というならニコ人間とみていいかな。

>中井と私の件は中井村上げついでに自己村上げしただけ。

それが作為だと言うてるのよ。この村でニコのそれが、一番うさんくさいから信じる場所が見つからなくて困ってたんだ。狼ならそこのところは、あまりうまくはないしそれが自信家という自己評価と合わないと考える。

以上をもってニコの白固めとするね。▼セルにする。

メリー、ニコかばいするのがなぁ……
セルマリ→ニコへの疑惑あたりのとりにくさが黒要素。

(7) 2015/12/16(Wed) 02:37:43

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

めりー
1回 残4262pt(2)

犠牲者 (3)

(2d)
0回 残5000pt(2)
リーザ(3d)
1回 残4732pt(2)
ニコラス(6d)
0回 残3279pt(2)

処刑者 (4)

メレディス(3d)
0回 残4291pt(2)
ローズマリー(4d)
0回 残4279pt(2)
セルウィン(5d)
1回 残4369pt(2)
ベルティルデ(6d)
3回 残3881pt(2)

突然死者 (0)

やじうま (0)

退去者 (7)

ルートヴィヒ(1d)
4回 残2727pt(2)
ドロシー(1d)
0回 残4805pt(2)
クララ(1d)
1回 残4793pt(2)
ヴェルザンディ(1d)
1回 残4559pt(2)
スノウ(1d)
2回 残4836pt(2)
ラヴィ(1d)
2回 残4937pt(2)
ミーネ(1d)
0回 残4571pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby