
291 【誰歓】ジンギスカン鍋【殺羊事件】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
占いとか対抗出る役職ってのは基本的に単体ではなく相対評価でなされるものだからクララが下がるとヤコブが自動的にあがるようなかんじだよね
それじゃなくてもヤコブ自身隙がないからなあ…
(+101) 2015/01/09(Fri) 00:42:52
>>+98 ジムゾン
ありがとうございます。
村がどうみえていたのか他の人から聞くことができるのは勉強になります。
狼はジムゾン凄く噛みたいだろうなーと見てました。
今更ですがまとめお疲れ様です。
(+102) 2015/01/09(Fri) 00:43:42
>>+100
フリーデルLWで最後まで村を少しでも悩ませたい
エンターティナーの可能性は有りますね
(+103) 2015/01/09(Fri) 00:44:51
>>+101
私は対抗クララじゃなかったらもっと簡単にヤコブ決打できたと思ってますけどね。
クララの単独感と不慣れ感がヤコブ真決打をためらわせた大きな理由かと。
(+104) 2015/01/09(Fri) 00:50:56
オットー>>+99
仕分けはしっかりできなくてもいいんだ。
感覚でも何となくでも、その時どういうふうに村が見えているのか。それがわかるとアプローチしやすくなるしね。
仕分けすることで、思考整理にもなったりする。
確かに、短期戦には不利だったね。
だからこそ、なんとか動かせたら良かったんだけど。
圧迫面接なんてことは無いと思うけどね。
(+105) 2015/01/09(Fri) 00:51:34
(+106) 2015/01/09(Fri) 00:52:55
寝てるかもな。
>>59ヨア
★3灰の中で自分の相対位置は何番目だと思う?
(101) 2015/01/09(Fri) 00:57:24
>>+105に追加。
質問や対話は多かったと思うんだ。
だけど「あなたの考え方は理解できました」で終わってしまうことが多くて、色付けが足りなくなってた感じかな。
全員に黒塗り考察してもらうのも楽しかったかな。
相手を狼前提で「狼として何をしているか」をトレースしてもらったり。
そうすると、反証白がいくらか出てきてたかもね。
(+107) 2015/01/09(Fri) 00:58:07
神父 ジムゾンは、オットー、パメラ、お褒めの言葉ありがとう。
2015/01/09(Fri) 00:58:32
(+108) 2015/01/09(Fri) 00:59:18
>>101 偽物に見えません…。
しかし、フリーデルも狼に見えず…。
(+109) 2015/01/09(Fri) 01:00:14
>>+105、>>+107 ジムゾン
なるほど。ありがとうございます。
私自身苦手ですし、初心者(かもしれない)が黒塗り考察するのはかなりハードル高いと思うのですが…
>>+107上段は確かにその通りです。「言ってることは分かる」という無難な考察と質問、回答が続いていましたね。
(+110) 2015/01/09(Fri) 01:06:10
ヤコブ偽で>>101はないでしょう…
偽なら色々と信じられなくなりそうです。
(+111) 2015/01/09(Fri) 01:09:19
オットー>>+110
そういう無難なものが多いからこそ、別の角度から見てみるようにしたかったな。
ハードルは高いかもしれないが、少しくらいハードル上げないと進まない気がする。
いっそ、僕が全員分の黒考察を出して、それを灰に検証させる。
とかでも良かったかもしれない。
灰全員を黒塗りするまとめ。
(+112) 2015/01/09(Fri) 01:29:26
ヒゲ剃ってきたお。
これでオトヨアと同い年って、信じてくれるよね!!
さて、ヤコがここでさっさとコミらず、まだ考えてるのは、
勝利を目前に控えた赤の行動ではない、
=ヤコ真要素として提出しつつ。
おれはねるぞーーーージョジョーーーーー!!
(102) 2015/01/09(Fri) 01:41:36
(+113) 2015/01/09(Fri) 01:42:22
ならず者 ディーターは、 |彡サッ
2015/01/09(Fri) 01:42:47
>>+112
まとめからの全員分の黒考察、前やってもらったことがあります。
白飽和する村には有効ですよね。
(+114) 2015/01/09(Fri) 01:42:56
ならず者 ディーターは、メモを貼った。
2015/01/09(Fri) 01:52:07
寝てるよね。無駄になるかもしれないが星投げ。
>>101ヨア
これ極端に不安や位置の低さをアピールしてくるようなら黒い。
そうでないなら白いと思っての星。
俺が思うにヨアは「縄は遠い」と自己認識してそうだから(根拠後述)、>>59「自分が占われるより他者を占って視点詰み状態になりたい」と思うのは自然だと思う。
・根拠
リナ→黒:ディタ>ヨア:白(>>58)
ディタ→黒:リナ>ヨア:白(>>49)
自分を低位置だと思ってる灰は「占われたい(ヤコブを味方につけたい)」と(言うかどうかは別として)思うだろうから…冒頭に戻る。
(103) 2015/01/09(Fri) 01:55:48
>リザ
諸々考察ありがとう。参考にする。
>リナ
>>65星4.なるほど。
「理由」が見えるのがヨア(程度は行き過ぎと思う)
独自視点すぎて理由が見えないゆえの不信感がディタか。
下段は俺の>>103のヨア評の観点で言えば通る。
「自分の相対位置」まで絡めた上での最善な占い先を彼女なりに考えてる流れが見えるよ。
ただ>>66で「自分占いは嫌」は、ディタ>>85の言う彼女の自己評価と照合すれば若干ズレはある。
あと「ヤコが判断役になる」って部分まで加味してくれたら、村のリナ視点で●ディタは悪くない(>>55理論)と思うけどな。
(逆に俺、ヨヒ白,リナvsディタの方が不安だよ)まあ>>66ヨヒはそうかもしれんが(信頼?)。
(>>65の下段は人っぽいが、>>66は上述の通りそうでもない)
(104) 2015/01/09(Fri) 01:58:14
農夫 ヤコブは、ならず者 ディーター ░▓▒░▓▒▓█した。
2015/01/09(Fri) 01:59:24
農夫 ヤコブは、ひげがない(驚愕)
2015/01/09(Fri) 01:59:51
>>84ヨア
★>>104の>>66単体は寧ろ微妙〜と同じ解釈だと思うけど、>>65までの過程は割と白くね?
(立場は其々違うにしても)根底ではヨアと同じ思考(既出)してると思うんだけど。
あとヨア★>>65でリナがヨアなら公平に見てくれる〜はどこで拾われたと思う?
ヨアのGSって(>>85でようやく見えたけど)それ以前は拾えないんだけど。
(105) 2015/01/09(Fri) 02:00:40
>>ディタ
聞きたいことを先にくれた>>88
リナからのロックは、ディタ視点リナ狼でも通るのな。
彼女狼なら、早い段階で『自信満々ディタ(3dリナ発言より)』を仮想LWにして見えるけども。
まぁ彼女ヨアも黒視してた>>3:61から、場を見て位置入れ替えることは可能だけどね。
狼で仮想LW2人のGS位置を曖昧にして吟味するのはよくある手だけど「(灰視でなく)双方を黒視」ってリナ狼は豪胆だなぁとは思う。
が、>>88の解釈はナルホドと。「力み過ぎ」も気負いからとの解釈か。再考する。
【▼リデル&●セット済】
●伏せなので、LW予想結論も伏せます**
(106) 2015/01/09(Fri) 02:04:49
この時間まで考察落とすとか
ヤコブさん人外でエピはありえない件について
(+115) 2015/01/09(Fri) 02:05:44
農夫 ヤコブは、眠い!寝る!まだ1日あるのでみんなも身体大事に。**
2015/01/09(Fri) 02:06:10
おはよう。
ちょいまって、私占いだとディタ吊るぞって脅し入れてたのにディタが私を占い先に選んだのが意外過ぎてパッチリ目が覚めた。
それなら何やかんや理由つけてヨヒ占いで私叩いた方が勝ち近いはず。
(107) 2015/01/09(Fri) 02:22:38
ん?まだ1日あると決め打ってるの?
有る可能性のほうがはるかに高いとは思いますが
(+116) 2015/01/09(Fri) 02:23:55
農夫 ヤコブは、羊飼い カタリナに相づちを打った。
2015/01/09(Fri) 02:25:13
農夫 ヤコブは、ちゃんと見てる見てる。まだまだ考慮に入れるぞ。
2015/01/09(Fri) 02:26:43
農夫 ヤコブは、朝また起きて確認するよ。少し寝せて。
2015/01/09(Fri) 02:27:28
農夫 ヤコブは、なんかこれ黒引けそう*******
2015/01/09(Fri) 02:31:19
あー…あんま自分の白さをプレゼンすんの好きじゃないから拾って♡って言いたい。
私狼ならリデルとライン切らないの可笑しくない?というアレがもにゃもにゃ。
自己弁護すると気持ち悪くなるから黙ろー
まぁ占われてる気がしなくも無いからなー、残念。ディタ狼ちょいブレたからヨヒもっかい見てくるわ。
リデル狼で終わんないかな…ディタヨヒの狼精査とか胃が死ぬ。
ヨヒ
>>84
占いよけかな
えっ、そりゃ避けるっしょ。
>>59でもヨヒ言ってる通り、自分占われると自分目線狼確定のチャンス減るじゃん。
ディタロックかかってる自分が怖いもん、自分が最後のミスリーして負けたら辛い。一応明日私占われたらフラットに見るつもりだけど私の中の頑固ちゃんがやばい。
(108) 2015/01/09(Fri) 03:17:46
羊飼い カタリナは、あれ書いてたらヤコ起きてたwww
2015/01/09(Fri) 03:18:25
羊飼い カタリナは、連日お疲れ様です。ヤコ無理しないでね。
2015/01/09(Fri) 03:27:29
ヤコの黒ひけそー見たら私占いじゃないんじゃね!?って思ったけどヤコ誰黒見てるか分からないから淡く期待してお― ―く。
んー、というかディタヨヒ振り返っても無理矢理!な塗りは無さそうなのよ。
私は自分が疑う所は塗り塗りしたいんだけど。ディタヨヒはガツガツ黒塗りするより自身の白さを得て村からの信頼を貰う…って感じかなと村全体の雰囲気から感じた。
狼として嘘をついていくより、素村の時と変わらぬ視点持って生きていく方が自然体で白をもらえる人達なんだろうな。
そういう人達から単体黒取るの難しいんだよ。でもって狼がライン見られるの意識してそうな村だからラインから取るのも難しい。改めて嫌な村だねここ。
(109) 2015/01/09(Fri) 03:38:53
でもラインの取り方って
@対話、動きから取るライン
A性格から取るライン
があると思うの。一番皆がラインで見るのは@、この村ではこれがとりづらい。
だからAでラインを見た方がこの村の狼像が掴みやすいのかな。
これは性格に踏み込んで考えるものだからリザ得意そう。
(110) 2015/01/09(Fri) 03:39:01
んで、どっかでヨヒもチラッと書いてたけどディタ狼だと赤で狼レクチャーしてそうだからAのラインが微妙なのよ。
まぁクララと切るような動きもあったし昨日からの私のディタ狼予想は@のラインからだね。
対してヨヒは@のラインは私はあんまり掴みきれてない。でもディタよりはヨヒはAのラインに当てはまりそう。仲間にも優しい狼像。
ディタ狼で見えるラインは@>A
ヨヒ狼で見えるラインらA>@
ここちゃんと精査してみた訳じゃないから今は印象論あるかもだけど、明日はこのラインを頭に入れながら二人を見直したいかな。
(111) 2015/01/09(Fri) 03:48:38
@とAをどの位の比率で要素と取るのか。
これによってディタとヨヒの狼予想は逆転有り得るかも?
まぁ>>107 でディタがちょい浮上したから明日はガチガチなロックかけては見ないで考えられるかも。
(112) 2015/01/09(Fri) 03:51:52
今から↑の視点で精査する元気も喉もないので後は明日に備えてのんびりしてる。
それにしてもヤコは毎日お疲れ様すぎるから本当無理しないでね。
あとリデル今日はお疲れ様。狼でも村でも決め打ちで黒辛いだろうから気持ちは察します。墓したでは皆と仲良くめりーの鍋食べてね。
(113) 2015/01/09(Fri) 04:02:21
安価引くのも億劫という怠惰である
どっかでGS位置自分を下に見てる人は占って欲しがる印象云々あった気がする。
自分がGS上位に居ると思ってないのは確かだけど自分の色は自分が一番知ってる。自分の白を証明する為に占い使おうとするなんてナンセンス。上手くなくてもいいから自分の色を占い外で見てもらう為に努力するのが村の勤め。
だからいくらGS下位に居たとしても私が自身の潔白の為に占いを所望する事は有り得ない。
(114) 2015/01/09(Fri) 04:18:23
羊飼い カタリナは、今日も0ptで終われたので満足なり。
2015/01/09(Fri) 04:19:07
羊飼い カタリナは、actはまだ生存だからのんびり更新まで見てるよ。
2015/01/09(Fri) 04:19:51
羊飼い カタリナは、あ、忘れとった 【決定了解】委任してマース!
2015/01/09(Fri) 04:21:15
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る