
446 G1342第四次再戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+67) 2016/08/23(Tue) 00:12:08
んー、もちっと言語化すると。
プルプルって、おおよその分類では白取り型に分けられるであるな?
(私はそう見てるし、だからこそギーペンが分からなくなる)
で、私は白取りが苦手でな。
プルプルが提示している白要素の、妥当性を確認するのが大変なのである。
だから、無理をいって「黒なーい?」って聞いたであるが。
土俵が違うでな、だから読み辛い。
それなりに対応方法は考えとる最中。
(273) 2016/08/23(Tue) 00:12:25
アン・ナジュム シュテルンは、多分、シグさんとは人狼ゲームというものに対する認識が違うのだと思います。政治ゲームだと思ってますし。
2016/08/23(Tue) 00:12:33
聖騎士 シグルドは、アン・ナジュム シュテルンが具体的にどうやって勝とうとしているか、あした知りたい。
2016/08/23(Tue) 00:13:17
(+68) 2016/08/23(Tue) 00:13:39
潔癖執事 エーヴァルトは、喉あるのでルーセント様が出してくださると嬉しいです。本決定明言するなら。
2016/08/23(Tue) 00:14:07
(+69) 2016/08/23(Tue) 00:14:08
聖騎士 シグルドは、まあ更新前風呂タイムなのだ**
2016/08/23(Tue) 00:14:15
2.
思考の流れは、>>+47『オクタが重視している点』でだいぶ説明したので端折ろうと思った(はず)
ひとつ取り上げると、彼はおそらくネガティブ感情が強いと思われる。
>>2:130「全然読んでないな」「シグルドから読まれてないのはもう仕方ない」など。読んでくれれば違う反応を示してくれるはず、という期待からのもので、その期待を裏切られ続けてたのだよなぁ。
だって、>>2:87では「ちゃんと考えてると言ってくれただけで、一歩前進」と称してるんだもの。「今はそれだけで」と言いつつ、「シグルドから読まれてない」がその後に出てきてる。ここの間にどんな感情が挟まってるのかは、ちょい地上で詰めてみたいなって思うところ。
夜明け反応で「スノウGJなら物凄いピエロ」とも言ってるし、自分の行動に意味を持ちたいとか、ちょい予防線を張るとかの傾向は見えるね。まあ、赤なら夜明けアピなのだけど。
対抗真打ちされる不安と、占い師がいなくなる不安を抱えてて、今日の状況に「安心」が出るのは妥当。>>9に狼の狙いとして「ロラしたそう」と言ってるのに「安心」が続くのが若干気になるくらいか。
(+70) 2016/08/23(Tue) 00:14:52
いちばんわたしが しんとしてしんようできるのは
にせかていでの いわかんかなぁ
こんかい たぶん まぁてぃんしんなんだが
まぁてぃんがにせとして
こんなんいえねぇだろ〜とおもうのが
みえるというか
にせならもっとおちこんでるだろ〜とも
おもえるんだよなぁ
うん いわゆる そうるだ
(+71) 2016/08/23(Tue) 00:15:34
(+72) 2016/08/23(Tue) 00:15:36
のみ的には、「不安」があるなら解消しようとするのが人の思考だと思うんだよね。
>>2:127で「懸念は今後に向いている」の自己申告の通り、マーティン真をオクタ視点ミスリーダー候補なシグルドに説得に行ったり、不安に対する解決意識はあった。
他にも、イングリッドに対して、>>2:80で進行への想定から「信じて大丈夫か」を考えて、「セル視点狼として見られる恐怖」を理解して信じる方向に行ったり。未精査だけど、村人が対抗視点の狼になるって観点がするっと出てるのってかなり真っぽい気がする。対抗が人外で、危機感をちゃんと持ってる観点だから?
あと精査未満だけど、「マーティンそんな偽に見えるのかな」は、自分の目に自信がない不安かと思われる。その後に対抗ラインに目が行ったはず。
シュテルンへの「安心」が何に対してかは不明。
>>2:269で「共感」を求めてるのが解決してない臭いのが気になったけどactで話してるのかアンカないからやめーや()
思考の収束に関しては、ごにょごにょ考えつつ結論は出してるし、結論が出てない(言い切れない)ことに関してはわかるように出してるし、ディークに対して自分から動いたり。収束させようという動きがある。
(+73) 2016/08/23(Tue) 00:15:39
えー私が決定出してしまっていいですよね。
一応、本決定出しますね。
本決定【▼セルウィン●ディーク】でお願いします
結果発表は1分ごろで問題ないかと
(274) 2016/08/23(Tue) 00:15:53
【見】画家 マリエッタは、のみ めりーをもふふわ… ラヴィをさらふわ…っとした。
2016/08/23(Tue) 00:16:20
本決定出してなかったわ
【本決定▼セルウィン●ディーク】
通らなかった方はごめんなさいね。
シュテルンちゃんの思考は読み取れない事もなかったので。
(275) 2016/08/23(Tue) 00:16:57
【見】のみ めりーは、(文字数制限に2回くらい引っかかってたけどラヴィ慰めありがとう……!)
2016/08/23(Tue) 00:17:08
情報屋 イングリッドは、ルーセント新しいwww
2016/08/23(Tue) 00:17:22
【見】のみ めりーは、羊はドヤ顔をしている。
2016/08/23(Tue) 00:17:22
>>274本決定確認。
発表1分ごろは私もあわせていいのかな?@0
(276) 2016/08/23(Tue) 00:17:25
>>+72おっちゃんなのにキューティクルやばい(やばい)(ツルーン)
(+74) 2016/08/23(Tue) 00:17:32
美術監査官 エドワードは、ああ、喉無くて考えてた。ルーセントさんはありがと。
2016/08/23(Tue) 00:17:33
兵卒 オクタヴィアスは、めっちゃガラガラと回したくなりますね……ルーセントの百面相、いいなぁ……。
2016/08/23(Tue) 00:17:50
たぶん げんごかも できるのだろうが
わたしの しんがんのみかたは とくしゅらしくて
いまいち(じぶんでも) なっとくしてもらえるか
ふあんみとか あるのだよな
めんどうくさいので わたしが むらしされて
ごりおしで しんうらないしゅちょうする
というのを おこなっている(きりっ
(+75) 2016/08/23(Tue) 00:18:15
【見】ギャンブラー用心棒 シロウは、のみ めりー考察すげー(拍手)
2016/08/23(Tue) 00:18:17
美術監査官 エドワードは、ルーセントさんの顔は色々見たいわね。苦労したまとめだったって言うのは?
2016/08/23(Tue) 00:18:22
堀師 リッキー マーティンは、透明人間 ルーセント が美味しいところをいつももっていくので悔しいw
2016/08/23(Tue) 00:18:34
ふさねこ スノウは、>>274>>275了解にゃ。【占吊両セット確認にゃ】
2016/08/23(Tue) 00:18:45
↓落ち着かなげにしている
. <>>+42より、次は偽仮定での違和感だ!(あと10分)
(+76) 2016/08/23(Tue) 00:18:46
潔癖執事 エーヴァルトは、W本決定了解です。まとめお疲れさまです。
2016/08/23(Tue) 00:19:23
エドワード>>272
白要素なら、どっかに細かいのがいくつか見えてたである。
ただまぁ、あれで白を共有するのは難しいであるな。うん。
(277) 2016/08/23(Tue) 00:19:33
海王 ギーペンは、決定確認したであるー
2016/08/23(Tue) 00:20:36
美術監査官 エドワードは、ルーセントさん、ディークさん、スノウちゃん、イングリッドさん辺りが出したのは見た覚えがあるわ。
2016/08/23(Tue) 00:21:02
(+77) 2016/08/23(Tue) 00:21:04
【見】画家 マリエッタは、のみ めりーに、ふれー!ふれー!(旗ふりふり)
2016/08/23(Tue) 00:21:37
(278) 2016/08/23(Tue) 00:21:53
美術監査官 エドワードは、ただ、個人的にはそこで取れなかったかな。
2016/08/23(Tue) 00:22:14
>>ギーペンさん
>イングさん
基本的に灰への色付けより戦術論主体なので解りづらいのかと。
どういう所をから色付けしていくのか、探り引き出してあげればいいと思いますよ。傍観より頻繁にタッチして方法性をこちらから示す方がいいかと。
>>シグさん
白黒視は経験や価値観から積み重ねられたものだと思います。
極端な例を挙げると今日の>>162のディーの件等ですね。
相手を分析するという事は本来数ヶ月〜年単位で行うものだと思ってます。数日でそれをやろうと思えば、自然と主観的になり出力されるものも歪んでくるかと。極論してしまえば、偏見ですよね。
合致すれば良し、外れる事も多々あると思います。
私は自分の白黒観を適切な基準だと思っておらず偏見だと思っているので、信じていませんし実際あまり当たりません。
>>1:253や今回の●シグさん希望のように、性質を把握してどの局面で生きる人なのか等を考えて、適切な場所で矢面に立ってもらう等他人を活かす(悪く言えば利用する)方向性で勝ちを目指します。団体戦という認識ですね。
(279) 2016/08/23(Tue) 00:22:49
きょうの しゅうげきは <<聖騎士 シグルド>>
きょうの ごえいは <<見習い騎士のおじさん ローランド>>
しゅてるんは おくたから ■chocolate はんていがでて
D-くは まぁてぃんから ■blanchedalmond
すのうから はんていが ■mediumvioletred でるぞ!
(+78) 2016/08/23(Tue) 00:23:08
海王 ギーペンは、そりゃそうであるな。
2016/08/23(Tue) 00:23:25
兵卒 オクタヴィアスは、>>278では、そのように。くっそう、ルーセント面白いなぁ……wwww(actも@1)
2016/08/23(Tue) 00:24:12
海王 ギーペンは、ああ、↑はエドワード宛である。
2016/08/23(Tue) 00:24:42
オクタについて、残り時間でざっくり表すと。
「説得」の意識がとても強いのだよね。
宛て先もきちんとしてるし、伝わらないことはかなり気にしてると思われる。どうにか伝えようとしてる。
だから、偽仮定で騙りマーティンの真上げをしようとしてるなら、もうちょい変わるんじゃないかと思ったんだよね。
騙りの真上げにしては、誤解を招く言い方だけども「中途半端」なんだ。流れが。
捻れライン狙いで真占マーティンを上げられるほど器用には見えてないのも大きい。だいたい、マーティンに対して「自分とのラインに神経質」「考え方には同意してくれない」と思ってるのに。
ちな昨日の希望出しでは、対ルーセントへの対処として「試金石(→割れたら吊って色見てライン確定も視野?)」を考えつつ、「白いのでは」で取り下げてるんだよね。「判断材料」を欲しつつ、「白い人を占いにあげたくない」という行動は、好印象。
(+79) 2016/08/23(Tue) 00:24:43
【見】あたまなでてちょうなでて ラヴィは、あとごふんだ がんはれー
2016/08/23(Tue) 00:25:11
マーティン上がって来てるとな。
真贋がまるっとひっくり返った感じか?
シグルドはどんな反応だったんだろーなー。
睡魔がおっちゃんをログ読みから遠ざけるぜ。
(+80) 2016/08/23(Tue) 00:25:38
>>+77
おっちゃん、もふもふよりツルーンってするよっ(謎ドヤ返し)
[...はシロウの頭のしっぽに三つ編み開始]
(+81) 2016/08/23(Tue) 00:25:41
兵卒 オクタヴィアスは、割り込んじゃったごめん。シュテルンの>>279の考え方はいいね。@0
2016/08/23(Tue) 00:25:59
(+82) 2016/08/23(Tue) 00:26:21
【見】ギャンブラー用心棒 シロウは、のみ めりーがやり切る方に家賃賭ける
2016/08/23(Tue) 00:26:45
↓ぴょこぴょこ跳ねている
' <もうすぐ更新!リアタイ反応を見るほうに集中する!
(>>278の表情も面白いなw)
(+83) 2016/08/23(Tue) 00:26:49
【見】画家 マリエッタは、チョコはんてい…(よだれ)
2016/08/23(Tue) 00:26:54
美術監査官 エドワードは、ギーペンちゃんが白取られる時は何処ら辺なのかしら?
2016/08/23(Tue) 00:26:55
【見】のみ めりーは、(ごめん不可能)
2016/08/23(Tue) 00:27:02
>>+82護衛先によっては…あるいは……?
イヤナイカー
(+84) 2016/08/23(Tue) 00:27:32
【見】のみ めりーは、家賃を失ったシロウに自分の家(羊)を提供した。
2016/08/23(Tue) 00:28:09
(+85) 2016/08/23(Tue) 00:28:26
やはり さわふわな どうぶつは
ちがうのだよ おっちゃんとは(どやっ
(+86) 2016/08/23(Tue) 00:29:00
潔癖執事 エーヴァルトは、海王 ギーペン様>>273プル様は村取りよりは非狼取りには見えるのですよね。
2016/08/23(Tue) 00:29:04
>>+81
不吉なことを言うお嬢ちゃんだぜ…
(されるがまま)
(+87) 2016/08/23(Tue) 00:29:14
(+88) 2016/08/23(Tue) 00:29:27
んー。
白取られるのは、どこら辺だったか……
スタイル由来で、そもそもあまり白くないでな。
ぽろっと見える何かは、割と「白」取られるような。私にも分からんである。
(280) 2016/08/23(Tue) 00:29:36
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る