人狼物語−薔薇の下国


437 【TMMI】バベルの大図書館Re.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 部隊員 ヴェルナー

[と、その時。思いがけない隊長の言葉(>>+141)に思わず息を呑む。]

はい。
……この装置を手に入れるのに協力してくれた職員に聞きました。

[急いでその指輪を確かめれば、己がしたのと同じように、指にはめた時に自身の体に向かう位置に小さな破片が埋め込まれているのがわかる。]

間違いないと思います。

[そう言って、己が手に入れたものを見せた。]

(+145) 2016/06/03(Fri) 23:28:38

【見】 【墓】 部隊員 マリエッタ

/*
あっ、ご自分の事かな

(+146) 2016/06/03(Fri) 23:28:46

【見】 【墓】 隊長 クレメンス

/*
>>2:102かな

ローレルと言いたかったのだろう…

(+147) 2016/06/03(Fri) 23:29:12

【見】部隊員 マリエッタ、隊長 クレメンスに感謝した。

2016/06/03(Fri) 23:30:22

【墓】 翻訳官 マーティン

[発光体はヴェルナーのつやつやとした黒髪に執着している]

Oh...キューティクル艶めくオリエンタルブラック、アジアンビューティーデスね〜…。6:4分けのナチュラルなセットがウラヤマシ〜っ!

But、隊長のロマンスグレーもSO COOL デース。
ローレルさんの人間離れしたグリーンも悪く無いネ。
キャベツでも被ってみようカシラ。

[ふらふらと飛びながら淡い緑に点滅してみたりしている]

(+148) 2016/06/03(Fri) 23:31:08

翻訳者 アリーセ

あれ…ローレル、そのことっていつ頃発言したかしら…?
ちょっと、記憶になくて…レコーダーを遡っているのだけれど、どこだかわからない…

[レコーダーを聞きながら、申し訳なさそうに。]

(142) 2016/06/03(Fri) 23:31:08

研究員 シメオン

[震える手で投票用紙に記入をする。大きな決断を下すことの重大さがペンを握る瞬間に実感される。
終わってほしいという気持ちと震える手を止めるように、祈るように手を合わせた]

……二人して、不穏なことを言わないでほしいね。

[フィオンとフェリクスのやり取りに眉を下げて]

(143) 2016/06/03(Fri) 23:31:23

司書 ローレル

[アリーせの問いに]

…昨日。
みんなの評価をされていたとき、最後に私の評価をあげて
「彼女自身の非バグ要素を挙げるとするなら、人の発言の曖昧な部分はほとんど拾って追及してる所なのかな。これをするとバグ側ははぐらかすのが難しくなると思う。」
こう、おっしゃっていた部分です

(144) 2016/06/03(Fri) 23:34:30

【見】 【墓】 部隊員 ヴェルナー

/*
>>141
この発想って狼で出てきますかねぇ。

(+149) 2016/06/03(Fri) 23:34:57

【見】 【墓】 隊長 クレメンス

[>>+145ヴェルナーの言葉に耳を傾けて]

 …そうか。
 私が先にこの指輪を所持していることを話しておけばよかったな。
 君が無理をして入手することもなかったか。

 しかし、装置の詳細を知れたのは大きい。

[ありがとう、と言って、ヴェルナーに微笑みを見せる。
彼の胸中など、知らないままに。]

(+150) 2016/06/03(Fri) 23:35:37

分析官 フィオン

[直近のフェリクスには]


 そうだっけ?バグって自分が生き残る戦略の為ならあえて誰も襲わないって行為を出来るような気になってたけど、
 そこまで予測の立てられる僕の頭がどうにかなってしまったんだろうか…。

 正直、犠牲が少ないならどれだけ良いかと思う。
 ローレル・シメオンのうちどちらもマーティンに非バグだって言われたわけじゃないんだもの。

(145) 2016/06/03(Fri) 23:35:42

【見】部隊員 ヴェルナー、どこからか視線を感じて、なぜか頭髪を守りたくなった。

2016/06/03(Fri) 23:36:45

分析官 フィオン

[直近のシメオンに]
 
 情報が増えるのはアリーセ廃棄だろうなってわりと直ぐ思ってたけど、
 いざその時が来るとなると、感情的には別物だったんだよね。

(146) 2016/06/03(Fri) 23:40:13

司書 フェリクス

あえて誰も襲わない…!いえ、もしアリーセちゃんがバグじゃないとしたら、それくらいのことをしでかしてくるかもしれないわね…。

秘密で万が一の明日のことを色々考えてたんだけど、そんな想定していなかったわ…。フィオンちゃん、ありがとうネ。

(147) 2016/06/03(Fri) 23:40:26

【見】 【墓】 部隊員 ヴェルナー

["無理をして"と言われたことに、つい目を伏せる]

いえ。
──お役に立てたなら、それでいいのです。

[微笑みに、ふっと相好を崩し]

「正直者の嘘ほど大きな武器はない」と……、教えてくださったのは、貴方でしょう?

[どちらに嘘を付いているのかは、やはり、まだわからないまま。]

(+151) 2016/06/03(Fri) 23:42:46

研究員 シメオン

[ローレルとアリーセのやり取りに]

急いで探してみたんだけど、私が全員の総評出した手前あたり「一応、アリーセさんの言うようにフィオンさんバグ仮定で追いかけなおしてるんですけど…」の言い出しの件かな?

(148) 2016/06/03(Fri) 23:44:22

【見】 【墓】 部隊員 マリエッタ

/*
>>+149
からの>>147だね…うーん、ここは素っぽいけど、バグかどうかの判断はつきにくい…かも

(+152) 2016/06/03(Fri) 23:44:49

分析官 フィオン

[アリーセの問いには]


 ん?僕の初回スキャンの希望は、第一希望、アリーセ、第二希望フェリクスじゃなかったっけ…?

 ちょっと確認してみる。


[レコーダーを再生して]


 なるほど、「初回のスキャン先はリュカであるとして」のところが紛らわしいんだね。

僕は既に第一希望という名称でなく、アリーセをスキャン希望すると言っているんだ。
既にシメオンが希望を言った時点で締め切られて、初回スキャンがリュカであると把握してたから、それの確認の言葉が紛らわしかったんだね。

(149) 2016/06/03(Fri) 23:45:35

司書 ローレル

[シメオンの補足に]

あ、そっちの方ですか。

はい、そうです。そこらへんです。

(150) 2016/06/03(Fri) 23:46:08

【見】 【墓】 部隊員 ジャン

/*
あ、これ無理ですわ。ロル終わらない。

うーむ…アリーセ吊って終わっちゃいますかね?
そんなに偏ってバグって言うほどに見えないのは読み込めてないからかな。

(+153) 2016/06/03(Fri) 23:47:40

【墓】 翻訳官 マーティン

/*
誰も襲わないでも手数は変わらないけど
なんかメリットあるのかな?

票が割れてランダムになる可能性が高くなるだけだと思うけど。

(+154) 2016/06/03(Fri) 23:47:47

翻訳者 アリーセ

…そこ、かぁ。

そうね…私自身が自分で考えられないほど焦っていて…なんというか、ほかの人ならそんなことしないでしょう、っていう気持ちが先行した結果…なのかしらね。
私としては、あの時点でのローレルはバグとも非バグとも取れなくて、できれば非バグ要素を拾いたかったから。

…このことは、流しても構わないわ。

あと、フィオンが私のことを希望した件ね。
私から見ると、彼がバグなら私をスキャン先にして、彼自身が名乗り出て、私をバグだと言ってしまえばいい具合に場をかき乱せるんじゃないか、とも考えられるけど…どうかしら?
この場合、マーティンが名乗り出てくるとしてもフィオンより後になるはずだし。

(151) 2016/06/03(Fri) 23:48:39

翻訳者 アリーセ

[フィオンに向けて]

…主語が抜けてたわ、ごめんなさい。
昨日フェリクスを希望した理由が聞きたかったの。てっきり私に来るものだと思っていたから。

(152) 2016/06/03(Fri) 23:50:20

【見】 【墓】 部隊員 ヴェルナー

/*
>>+152
アリーセ非狼なら残り誰が狼でも4人が良さげ、とシミュレー卜していたので……つい。
最終日偶数想定が出てこない狼が相方売り飛ばす作戦を使うか?ってあたりに一瞬違和感が。

(+155) 2016/06/03(Fri) 23:52:03

【見】 【墓】 部隊員 シロウ

/*
 今来たとこなんだが、時間がねぇな。
 夜明け見てからのが良いか。

(+156) 2016/06/03(Fri) 23:52:52

分析官 フィオン

[フェリクスに向けて]

僕も、正直支えてもらった人間のうちの一人だから、
アリーセだけいなくなるとかそんな事考えてもなかったんだけど、実際、どうなの?って考えたらその想定もあるって思ってね。
 
 自分の主観と、「出来る事が可能な事」って混ぜて判断しちゃいけないって常に思ってるからね。

(153) 2016/06/03(Fri) 23:53:49

研究員 シメオン

ん、ん……色々と思うことはあるけど無駄になるかもしれないし、胸に秘めておこう。
考えるだけではきそう……。

(154) 2016/06/03(Fri) 23:54:02

【見】部隊員 ヴェルナー、部隊員 シロウ をもふもふした。

2016/06/03(Fri) 23:54:19

分析官 フィオン

[アリーセへ]

 そっちか。
 それはどうせマーティンの判定なんて出ないだろうから、筋肉スキャンの芸を見たくてだね…。

 だから本当に知りたいのはアリーセのことであるのは変わりないよ。

(155) 2016/06/03(Fri) 23:55:58

【墓】 翻訳官 マーティン

/*
>>+154
ローレル狼の場合
「なんで噛まれてないんだ」
って疑いは反らせるかなぁ。

それでも現時点でアリーセが村だったときの想定を誰も出してないから
3人にしといたほうが無難だと思うけど。

(+157) 2016/06/03(Fri) 23:56:27

【見】 【墓】 隊長 クレメンス

[拾い上げた指輪にそんな細工があったとは…と呟きながら、上手く嵌りそうな指を探す。
どうやら右手の人差し指であれば、抜け落ちることなく所持できそうだ]

 これが女性用の指輪でなくて良かったよ。
 私の指でも大丈夫そうだ。

 ……ん、嘘は時として必要だ。
 だが、軽い気持ちで嘘をついてはいかんよ。
 …部隊を思ってやってくれた事なら、悪く思う事はない。
 ここの職員には、私も心の中でそっと謝っておこうか。

[>>+151ヴェルナーに過去の言葉を持ち出されても、図書館員を騙していることへの罪悪を気にしているのだろうとしか、思えなかった。]

(+158) 2016/06/03(Fri) 23:57:05

【見】部隊員 ヴェルナー、隊長 クレメンスに頷いた。

2016/06/03(Fri) 23:58:41

翻訳者 アリーセ

…もう少しか。

[時計に目をやると、深くため息をつく。
覚悟ができているか…と聞かれたら、NOと答えるだろう。
手の震えが止まらない…今日ずっと考えてはいたが、いざその時になると恐ろしい。]

…まあ、あなた達なら…大丈夫だと思うけれど。
バグを処理できなかったら…許さないよ?

[くすりと笑いながら、残る者たちへ向けて。]

…一人ひとりに何か言葉を残すのはやめておこうかな。重荷になっても嫌だろうし、そうなったら私も嫌だし。
まあ…最後まで、ありがとうね。
結局、今の今まで誰がバグかなんてわかっていないし、本当は考えたくもないし。
あとはもう、任せるわ。

[そう、精一杯、私が感じた恐怖は悟らせまいと振る舞いながら。
星の夢では…誰か、ここにいる人に終わらせてほしいと思いながら最後に言葉を。]

(156) 2016/06/03(Fri) 23:59:41

司書 ローレル

[シメオンの服の裾を、きゅ、と握った]

(157) 2016/06/03(Fri) 23:59:44

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

シメオン
33回 残10061pt(3)
会議室オフ

犠牲者 (4)

(2d)
0回 残16000pt(4)
マーティン(3d)
4回 残15709pt(4)
会議室オフ
ローレル(4d)
14回 残12757pt(4)
会議室オフ
フィオン(5d)
19回 残12197pt(3)
会議室オフ

処刑者 (3)

リュカ(3d)
0回 残15342pt(2)
星の夢オフ
アリーセ(4d)
14回 残13335pt(3)
会議室オフ
フェリクス(5d)
1回 残15368pt(3)
会議室

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

クレメンス(1d)
18回 残11576pt(3)
王の隣オフ
シロウ(1d)
55回 残11047pt(3)
マリエッタ(1d)
15回 残13051pt(3)
ヴェルナー(1d)
46回 残11012pt(4)
ベネディクト(1d)
0回 残15689pt(2)
しれっとゲート。オフ
ダーフィト(1d)
57回 残10072pt(4)
ジャン(1d)
0回 残15916pt(3)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby