人狼物語−薔薇の下国


191 【1093村再々戦】異色のおにぎり弁当村【楽しいもっこりの旅!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 医師 ジークムント

ちょっと目を話したすきに、大分進んでたけど、ぐだぐだなんだねー。

人狼って、まとめ制度が主流になってるけど、
仮決定時間までに意見だし出来ないようなら、
無駄にまとめ役に負担かかるだけなのだから、
まとめ役制度やめたらいいんだよなー。
リア充国みたいに。

リアル事情もあるかもしれないけど、
仮決定時刻ってそれまでに意見出せばいいってもんじゃなくて、その時刻に仮決定だすって時刻なのだから、
仮決定時刻の30分〜1時間前までには意見出しておくべきだよな。
まとめ役は機械じゃないのだから、1分前とかに意見で揃っても即決定決められるもんじゃないよ。

私の場合、朝一で大体の希望出しするので、早すぎとか言って反感買ったりするんだけど・・・。
なぜ、守れもしないルールに了解してゲームを始めてしまうのか。
もしくは、仮決定時刻に対する認識がちょっと甘いんだろうなぁ。

(+207) 2014/05/19(Mon) 00:51:13

【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ、気が付いたら喉が…。

2014/05/19(Mon) 00:53:23

【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ、…どなたか飴をお持ちではないでしょうかorz

2014/05/19(Mon) 00:53:45

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

オクタヴィアさんについて、>>210のようにご本人要素を見ていました。私にはとても読みやすい方でした。
ただ、開示量が不足していてご本人要素で留まる感じというか。

アデルさん>>262
非狩を見たときに、ご本人要素から村だと思ったのです。
ただ、他の方の考察への反証を優先すべきだったのだろうか、と今になって思っています。

(276) 2014/05/19(Mon) 00:53:56

【旅】 カレル、投げるっす

2014/05/19(Mon) 00:54:29

【旅】 カレル、【当】今週の薔薇園当番 ヤコブに話の続きを促した。

2014/05/19(Mon) 00:55:12

【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ、【旅】 カレル様、ありがとうございます(もごもご

2014/05/19(Mon) 00:55:41

【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ

☆兎>>266
ええと、何だか狼狙いと勘違いされていたりするでしょうか?
妖魔狙い、正しくは非狼狙いです。
1dで興味の持ち方が村っぽいと思ったので。
村っぽいと言うのは、色が見えていない、でもあるので、人外ならばあって妖魔か。
能力判定は白ばかりですが、妖魔入りと片占いで確定白ではなく、呪殺と言うチャンスはありますが、ない場合でも占い師を正しく決め打てるか、その時の為に今は黒よりも白が重要かなと…白圧殺と言うやつです。

>>273
楽単体村な気がしており、魔狼ならば楽村と思うのですが…。
★情狼あると思っていらっしゃいますか?その場合占い真狂と思うのですが。

(277) 2014/05/19(Mon) 01:00:15

【見】 【墓】 医師 ジークムント

で、オクタヴィアはどうしちゃったんだろう。
リアル事情による戦線離脱?
それとも、ロックされたことに対するキレ落ち?
さすがにそれはないと信じたいけど、直前の発言の流れから心配。

この村は観戦者も多く、参戦したかった人もいるだろうから、
頑張って欲しかったかなぁ。
とはいえ、事情がわからないのでなんとも言えないけど。

オクタヴィアはお疲れ様。

(+208) 2014/05/19(Mon) 01:00:42

【見】 【墓】 猫被り フレデリカ

>>+207
時刻に対する認識が甘いはまさにその通りですね。
時間通りに出せない場合仮でも出しておくべきですね。

後まとめ制は別にまとめに絶対服従というわけじゃないですからね、元々は人外の組織票防ぐとかいう意味ですからどうしても気に入らない決定なら別に従わなくても良いとは思いますよ。

(+209) 2014/05/19(Mon) 01:02:21

【見】医師 ジークムント、ヤコブに飴を投げるふりをした。

2014/05/19(Mon) 01:02:39

【見】 【墓】 猫被り フレデリカ

個人的には委任制度の方が嫌いですね。
何で吊り投票の自分の1票を放棄して人に押し付けるのかが不思議ですよ(リア事情とかで来れないなら別ですが)

(+210) 2014/05/19(Mon) 01:06:49

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

お、見えた
カレルさん>>275
切れるか否かで言ったら完全には切れません。
でも、人外と思うので希望です。
★カレルさん、ご自分占い以外に今日の希望はありますか?

(278) 2014/05/19(Mon) 01:10:26

【暗】暗殺者 カーク

議事読んでるけど眠くて頭に入らん…。

寝落ちても困るので今日の希望出しの理由話しとく。

昨日時点のGSが>>2:317
W/弁放>旅花用>楽当>情末/B。
日付変更である程度人が減って、希望出し時点での脳内スケールが↓こんな感じ。
人/放>旅>花用当>情/外
  薬→船弁/魔→兔楽 ←4dから検討

情は人外だと思っているが狂人視、故に色を見たい相手が優先だと思っているので吊二番手。

補完希望の楽は魔に占われてたのでいったん外したものの>>204の理由があって補完希望の方へ回した。

(279) 2014/05/19(Mon) 01:11:12

【暗】暗殺者 カーク

次が花用当の3人なんだけど、基本GS不等号内は印象団子と注釈。

ヤコブんは昨日のドロシーの庇い方とか見て本気で末村だと思ってたんじゃないかと考えたんで優先順位下げた。
1dで一人だけ俺の撤回を予想していたようなことを言っていたからちょっと視点漏れ疑ったりもしてたんだけど、>>131>>132聞いて納得したんでちょい上げ。
ただ、穿った見方をすると、ここまで意図読めるんなら仲間に対して撤回しちゃダメだって助言するくらいはできるよね、とは思ったりも。
しかしコレってただの黒塗り言いがかりで、ここ怖と大して変わらないんだよな〜と思い直して、トータルしたら占2番手○希望になった。

(280) 2014/05/19(Mon) 01:12:45

【暗】暗殺者 カーク

オクタヴィアは出力が低いものの、考えてることや視線自体は結構読めてて、だいたい村だとは思ってた。
ただ、最後に一緒に残って検討するためにさらってくることを考えると、対話が苦手な俺が質問でどうこうできる相手じゃないとも思った。
どうにか色をつけて欲しかったんで占一番手●希望。

で、そう考えていったらシロウが残ってしまったんだよな。だから純粋消去法で吊票叩きつけたのはすまないと思ってる。
お詫びにシロウちょっと力入れて見直す。

(281) 2014/05/19(Mon) 01:14:56

【見】 【墓】 医師 ジークムント

>>+209
うーん。
まとめ制度がなければ、個人同士で説得する形になるとは思うんだけど、
まとめ制度とってると、意見言って終わりって感じになりがちだとは思うんだよね。

以前、まとめ役してて、前日までの布石に基づいての決定だしたけど、唐突に最終日に反対して、その人視点で狼って人と票合わせする形になる投票を行われたことがあってね・・・。
まとめ役制度する以上は、反対するならまとめ役の決定を変えさせるべきだとは思うんだよね。

意見は言った。
採用されないから従わないとかするなら、まとめ役制度にせずに、自分で周りを説得する方法にしたほうがいいんじゃないのかなぁと。

能力者がまとめ役の指示に敢えて従わないことでファインプレイすることはあるし、大歓迎だけど、よほど村にメリットが有るケースでないかぎりは、軽い気持ちで指示に背くのはよくないと思います。

(+211) 2014/05/19(Mon) 01:17:48

【見】 【墓】 医師 ジークムント

>>210
投票委任はそうですねー。
せっかく参戦してるのだから、ちゃんと自分の意見は持って欲しいですね。

審問時代に、まとめ役に委任するのが主流の時代に、
まとめ役が狂人で、確定能力者が吊られた事件とか見てるので、
私も委任投票は好きではないですね。

(+212) 2014/05/19(Mon) 01:21:28

【見】 【墓】 猫被り フレデリカ

>>+211
時間が充分にあるならまとめ無しの説得合戦でもいいんですけどね。
時間に制限がある以上そういうのは必要かと。
意見言って終わりってのは人によるんじゃないかなーとは、私は普段決定出た後とかも普通に意見言ってるのでその辺は何とも言い難いですけどね。

あー、勿論多少気に入らない程度だったら諦めて従っとけってなりますし、背くなら相当の覚悟と意思が必要だとは思いますよ?
まとめはまとめでも票持ってるのは個人だしリコールだってあるんだからそこまで悪い制度ではないと思います。
どちらかと言うとそこはまとめ役視点で独裁にならないように心がけて欲しいとこですね。
微妙にずれちゃいましたが。

(+213) 2014/05/19(Mon) 01:32:44

【見】 【墓】 医師 ジークムント

そういえば、狼由来と狐由来って話。

狼は占われてもまだ大丈夫だけど、
狐は占われただけでも即死しちゃうので、
ちょっと危機感が違うとか、そういうところかなぁ。
1人だし、自分の死亡=全滅だし。

もともと勝率低いからと吹っ切れちゃってる狐の場合、
そういうのがないときありますけど。

狼由来、狐由来の流れ読まずに出した感想ってところだけど。

(+214) 2014/05/19(Mon) 01:33:03

【見】 【墓】 猫被り フレデリカ

>>+212
それもありますしゲームの性質上相手を吊るって行為は重みのある行為ですからね、安易に委任してその重みを他人に押し付けるなよ、とは思います。

まとめに従うんだったとしても自分の意思でまとめに従って決定出されたところに票入れようよって感じですね。
あくまで精神論ですし、ただの1個人の意見ですが。

(+215) 2014/05/19(Mon) 01:35:36

【見】 【墓】 猫被り フレデリカ

>>+214
これは狼や狐個人が占に対してどう思ってるかにもよりますよね。

危機感も逆に言えば狐は自分以外の誰の勝敗も背負ってないって事ですから実際吹っ切れて大胆な行動出来る狐だっているとは思いますし。

それら考えると狐要素ってのも難しい話ですよね・・・。

(+216) 2014/05/19(Mon) 01:38:30

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ、書いてたの消えた……

2014/05/19(Mon) 01:38:39

【見】 【墓】 医師 ジークムント

>>+213
確かに、まとめ役の独裁ゲーは面白く無いですねー。

仮決定までに意見が出揃ってないと、独裁したくなる衝動に駆られますがw

確かに時間が有限ってこと考えると、まとめ役制度は優秀なんですけどね。
時間ギリギリにどばっと希望が集まって、
各自のやりとりが行われないまま、とりあえず多数決でこの人みたいな流れを多々見てて、うーんってことが。
途中経過と結論がかけ離れてる人とか、翌日以降、疑われるんだろうけど、当日のやりとりが寂しくなってると感じることがありますね。

夕方まで全く話題にもなってなかったのに、急に票が集まって、指定受けちゃったりする人とか、可哀想に思うことも。
まあ、大体が、寡黙気味だったりするので、特に反対する要素もなかったりするのですが・・・w

(+217) 2014/05/19(Mon) 01:41:05

【見】 【墓】 医師 ジークムント

>>+216
うん。
狐由来は狩人同様、性格によって大きく変わるので、
考えても仕方ないかなぁって私は思います。

狼由来は見える人には見えるのかなぁ。
多分、防御感ってのが近いのかなぁ。

自由にしてる人は村人っぽいという感覚はありますね。
私はいつも自由すぎて、どの役職でも村人っぽく見られがちですが・・・。

(+218) 2014/05/19(Mon) 01:47:52

【見】 【墓】 猫被り フレデリカ

>>+217
まあ独裁と独断は別ですし仮決定までに希望出してない人は流石にどんな決定にも異議出す権利無いと思いますよ?
異を唱えるならまず希望出せって話ですし。

仮決定と本決定には別れてますし、これはかなり極論ですが経過とかけ離れてる人を見て「やっぱりこいつの方が怪しいから吊ろうぜ」って言えたり村人のそういう意見をまとめが捌けるのが強い村、それが出来ずに後手後手になるのは弱い村だと思いますよ。

寡黙吊りは、まあ仕方ないですよ。
寡黙以外で話題出てないのに急に票が集まるってのは何かしら本人か入れる人どっちかに原因がある事ですからねえ。

(+219) 2014/05/19(Mon) 01:50:53

【見】 【墓】 猫被り フレデリカ

>>+218
狼由来は皆、フルメンなら村人でも1村に3人は狼見てますし自分が狼やったりもしてるけどある程度分かるけど、狐由来はなった経験も探した経験も少ない人がほとんどでしょうから想像に頼る部分が多くて精度が出ないんだと思います。

ここは能力者も多分似てると思いますねー。

私も村人の時は自由で何となく村っぽになります、それ以外の時はそんなこともないですがw

(+220) 2014/05/19(Mon) 01:54:56

【見】猫被り フレデリカ、そろそろ寝ます、おやすみなさーい**

2014/05/19(Mon) 01:55:10

【見】医師 ジークムント、猫被り フレデリカに手を振った。

2014/05/19(Mon) 02:03:15

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

☆ヤコブさん>>277
イングリッドさんは、人外ならば狂人予想です。

「魔狼なら楽村」は>>163ですよね
動きとして微妙はそうなのですが、そこを逆手/素直に囲う、という可能性が潰せない。特に後者はゲルトさんに「支え合い」的な意識が見えるのもあって。

(282) 2014/05/19(Mon) 02:09:36

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

カレルさん>>184
そこ、たぶんわかります。
というか、カレルさんが>>159わかってないような気がします。

「ゲルトさん」を見ていたわけです、オクタヴィアさんは。
>>2:206「起点になる俺」と言ってますが、起点は「ゲルトさん」であり、まだその起点を探っている途中だったわけです。

そうしたらカレルさんが、「それは自分の話題なのに、ゲルトさんの方ばかりでこっちに向かないのはなんで?自分の事どう思ってるの?」と入ってきた。

だから彼女は「カレルさんは自分の評価を気にしてる」と思い、カレルさんの判断に繋がるようなものが特に目に付かなかったから、色つける方、にいったのでは。

(283) 2014/05/19(Mon) 02:54:10

【旅】 カレル、寝れねっす。

2014/05/19(Mon) 03:33:47

【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ

また消えた……もう泣きます。

>>184「主観だから先に外からの意見が聞きたかった」ような部分が、コンラートさんには「肝心なところで受け身」に見えているのかなあ、とか。

あと、コンラートさんって>>2:2「人外の動きから見るほうがやりやすい」人ですね。
カレルさんは>>>>2:68「人外仮定を否定したり、村仮定を否定したり」するから>>60「何故村を切って」と思ったのでしょうか。

コンラートさんへ。
ここは人外の反発ではなく、「カレルさん」の反発だと思います。

カレルさんへ。
まずコンラートさんは(たぶん)村側から見てないのと、上記の受け身に見えてるのかな的な部分、ちょっと確認してみてください。

(284) 2014/05/19(Mon) 04:13:10

【見】医師 ジークムント、栞を挟んだ。


【見】 【墓】 医師 ジークムント

アリーセはテキストエディタとか使おうw

日記とか長文とか書くときは、大抵、無題.txtとかデスクトップに保存して、書いてたりする。
職業病かなぁ。
CTRL+Sとか無意識に押して保存してたりする。

(+221) 2014/05/19(Mon) 04:18:19

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

GJ出てるんだね。ハムも確定してないみたいだけど、村的には手数延びたらいいね。
この村はみんな顔の表情が似てる。どうやって覚えられるかなあ。
(フランスパンを食べながら)

(+222) 2014/05/19(Mon) 06:23:09

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>1:+2 ローシェンおはよう。ベーコンエピいただきます。フランスパン以外のもの食べると新鮮。

>>1:+3 色取るのは難しそうだね。

>>1:+4 私もゾーンはあまり有力種とは思ってなかったね。同じ理由で。

>>+5 決定周りはリアルで来られなくなったらどうしようもないし役職希望無効だし、あまり判断材料にはならないかなーと私は思う。

(+223) 2014/05/19(Mon) 06:40:55

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

>>+23 ジークムントお大事に。

>>+54 そうだね。「騙ってもメリットがほぼ無い→なかなか騙られない」という点も特徴の一つだね。

>>+61 見物人だけを読むのも面白いよ。

>>+123 私の場合は、別々のブラウザーで、まず普通に地上全員表示、次に見たい人の個別フィルタ表示の2つのウインドウを開いて、全員表示のウインドウのほうからアンカ発言を探してるかな。手間かかるよね。

(+224) 2014/05/19(Mon) 06:41:10

【兎】ろっぷいやー ラヴィ

おう、俺だ。お早う。

>>277
ああ、そうなん?ごめん、カレルのガチ凹み具合どうにかしねーとって思って焦ってたわ。
だから旅狼視が意外だったんか。
村ぽいけど妖魔はあるからなのな。把握。
カレル!カレル!お前疑いの占い希望じゃなかった!

……ん?じゃあなんで用吊りなん?非妖取れてるなら旅より白いだろ?なんかよくわからん。白圧殺て白でも吊るん?

あとごめん、明日(リアル的には今日)は夜も来れるか怪しくなった。セットはちゃんとする。 

(285) 2014/05/19(Mon) 06:49:02

【楽】楽天家 ゲルト、おはよー。actしかない…

2014/05/19(Mon) 06:52:25

【楽】楽天家 ゲルト、ラヴィもふもふ→着替え**

2014/05/19(Mon) 06:52:49

【兎】ろっぷいやー ラヴィ、【楽】楽天家 ゲルトおう、早起きだな。おはよー。俺もあとactだけ。……着替えるか。(何を)

2014/05/19(Mon) 06:54:24

【兎】ろっぷいやー ラヴィ、……月曜日ってさ、なんで来るんかね。

2014/05/19(Mon) 06:56:46

【魔】南の魔女 ローズマリー

【アリーセ占う】

今日はカレル狐視してて占うつもりだったけど、狐はさすがになさそう。
薬旅両狼はあると思ったけど占ってたとえ黒引けたところで花人間なら余裕無いし薬の信用度で押し切られるだろうし狐溶かし優先だから外す。

アリーセ、今日あたしに占理由の質問飛ばしてたから話を聞く気はある人だったと思うんだけど、その件について反応無しだし、話聞く姿勢はポーズだけだったのかなって。要素の取り方についてもアデルは見てるけどあたしのほうは実際見てないんじゃないかって感じた。見てないのにポーズだけっていうのが占い師怖い狐なんじゃないかと思った。

(286) 2014/05/19(Mon) 06:59:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

アデル
98回 残3700pt(2)
【薬】オフ
シュテルン
30回 残7282pt(2)
【船】オフ
ラヴィ
47回 残6531pt(2)
【兎】オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
マレンマ(4d)
23回 残6390pt(1)
【坊】飴→魔
コンラート(5d)
22回 残6355pt(1)
【弁】オフ
カーク(6d)
45回 残6049pt(1)
【暗】オフ
ゲルト(7d)
11回 残7494pt(2)
【楽】オフ
カレル(8d)
17回 残6993pt(2)
【旅】オフ

処刑者 (7)

ドロシー(3d)
9回 残7203pt(2)
【末】オフ
オクタヴィア(4d)
1回 残7671pt(2)
【花】オフ
イングリッド(5d)
10回 残7629pt(2)
【情】オフ
シロウ(6d)
14回 残6209pt(2)
【用】オフ
ヤコブ(7d)
25回 残5543pt(2)
【当】オフ
ローズマリー(8d)
27回 残7288pt(2)
【魔】
アリーセ(9d)
2回 残4836pt(2)
【放】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

マリエッタ(1d)
6回 残7817pt(2)
フレデリカ(1d)
2回 残7766pt(2)
ラートリー(1d)
3回 残7933pt(2)
ロー・シェン(1d)
8回 残7420pt(2)
シメオン(1d)
2回 残7594pt(2)
レオンハルト(1d)
1回 残7316pt(2)
ジークムント(1d)
19回 残7180pt(2)
簡易メモ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby