情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
眠い
ユーリエさん、語り手さん
白い
これで終わりたい
ユーリエさんは常に対話を基本として思考の流れを見ていってますね。あと占い候補に対してなのですが自分がしてほしいことをしていないと結構きつめに当たるな、とかんじました。人のこと言えませんけど…
ヘイトを気にしないというよりかは「あんたが真ならどう信じろというんだ!」みたいな心情からくるものではないかと思います。そしてこの感情は村だからこそ沸くものではないかと思います
片黒の殴り愛は私も見てみたいなw
互いに偽って分かってる占いが違う点も面白い。
どんな感じの殴りと説得になるんだろうかw
地上のみなさん、がんばってますねぇ。お疲れさまです。
直近読めていませんが、真占い師はドロシーちゃん>ヒース君予想。
真視取りに来ている姿勢はドロシーちゃんに一番感じてます。(狼も取りに来ますが)
ヒース君真の場合、狼はまだ真占がCOしていない可能性があるのに2人で出てしまったことになるのがちょっと違和感。
ヒース君COの時、即撤回無し宣言したドロシーちゃんとアリーセさんを真or狼、宣言しなかったギィさんを狂と見たのですが。
でも、状況だけで考察すると前提が違っていた時に全く違う結果になるので、やはり単体を見ないといけないんでしょうね、苦手ですぅ。
語り手さんは言うなれば闇に葬られる直前の事件を取材してる内に失踪しそうな記者ポジ、です
発言というか考察のしかたが取材のように感じます
このかたもわりと理想が高く、それを無意識のうちに占い候補の方に押し付けてる感はありますね…ユーリエさんにいった通り同じ理由で村だからこそ、だと思います
発言促しややる気を削がないような配慮をしたりと回りを気を使う方だと思います
結局3人しか見れてない…あぐ…
占い候補から灰への視線を見るのは明日します!
喉あまり。最近寒すぎて朝が起きれません…お布団がいとおしすぎてダメです…どうしたらいいのでしょう
深夜だけど、占希望まで落として置くにゃ。
質問来てるのは知ってるけど、喉の優先順位的にこっち先に行かせてもらうにゃ。すまない。
ヒース白のエレオと、昨日の反応〜今日にかけて白が取れた
カサンドラ、カーク、ロヴィンを除外。
フローラは狼として戦略が見えないのでここも村目。
シュテラ、語り手、ユーリエが残るにゃ。
ユーリエはちょっと一晩寝て明日考え直したいにゃ。
個人的な占希望はシュテラか語り手の二択にゃー。
二人ともガッツリ気合は入ってる。
頑張ってるから狼〜っていう理屈は嫌いなんだけど、とはいえこの状況でのLW像に当てはまるのもここにゃ。
希望だしは【●語り手○シュテラ】で頼むにゃー。
語り手は今日の▼占状況考慮とはいえ、占い師への目線が多めなところが気になったにゃ。
>>1:195での説得姿勢や意見を見てもらう姿勢で昨日非狼は取っていたんにゃけど、その目線が占い師に集中していると、占を避けたい故なのかなという考えも。ここは右脳左脳の意見割れもあったので正直ぶれてるのは否定できにゃいが。
あと、意見の相違もあるにゃ。
ヒース→エレオ占で印象ダウン。ドロシー真視理由>>232も一通り読み返したけど、真の取り方が私の考えと真っ向から反発しているので、思考が追いづらい部分もある。そういう意味でも占に頼りたいと思った次第にゃ。
余談だけど同じドロシー推しのフローラは結構丁寧に教えてくれたし、4-1事故じゃない〜辺り、半分くらいは納得できたかにゃ(だけどヒース押しは継続……)
シュテラ。
一番狼探しているように見える。
灰雑優先した結果>>121がスルーされた感じかな?回答価値なしの意だったらそう一文添えてくれると助かる。
此処が狼なら考察姿勢で白を取るタイプで、確占い候補に希望を挙げる辺りも気合の入れようは伺える。
このやり方で灰の仲間の触れ方が不自然になることを嫌って2騙りはありうる、けど、>>1:162でわざわざ占い候補の視線の向きを出させようとしてる辺りこの仮定で狼が通らなくなるかな…。
ライン取られたくないから騙らせたんじゃないのか、という。
エレオ。
>>100が狼なら露骨だけど、エレオなら寧ろ狼要素になり得る。
ただそうすると>>106の補強が多少蛇足臭い。
ついでに>>253 根拠というかスタート地点というか。
黒は取れてないし水晶も当てられないから適宜触れて「見る」。
もう一つクリティカルあるけど表には出さない類のものだから伏せてる。
あの瞬間に出た理由?
対カサンドラを見る為に邪魔な濁りを取る為に、まずはすれ違いから正さなければと思った。
それにはカサンドラの疑問を解く必要があった→スタイル説明の流れ。
シュテラ
理想の押し付けは自覚しつつ、占い師とがっつり対話&要素取り。灰はかなり後回し。
希望出しといてあれにゃんだけど、この二人は明日の結果と襲撃見て考え直した方がいいかもと思いつつあるにゃ。
とはいえほかの灰は結構白取れたのもあるので、多少、消去法的な部分もあるが了承くださいにゃ。
ねむねむのんのーん♪
だけど、占い考察だけは落として寝るのん。ギィくんはお昼に話すぎたから省略なのん。
アリーたん
真っぽいなって要素が拾えてないのん。
読み直してRCO好きなのは真狼狂どれでもなんだなって考え直したけど、狼探してない感が強いのん。
>>1:144でまとめ好きって言ってたから普段の動きが出来てないのはあるのかなぁ?
>>1:241「ラインも状況もポンコツ」な自覚があるのに、>>1:176とかディタくん>>77への回答とか結構ライン見ようとするなぁって感じ。
真視取れないの不本意だし悔しいのに、苦手なやり方で探してて大丈夫なのん?
>>1:45で自分を見せる材料が必要なのも認識してたのになんで?
今日は占い吊りで、結構頑張らないと吊られる状況なのに、やっぱり謎の余裕に見えてるのん。
吊られていいのかなぁ?狂なのかなぁ?な気持ち。
あと、>>119が矛盾してるのん(´・ω・`)
危機感なさすぎマイペースのロヴィンくんはLWっぽくない、でも占い普通にあたりそうな位置にLWいそう。
偽だと思うけど、ふわふわ感が狼より狂寄りと思うのん。
ユーリエたん>>125とかでギィくん狂視が揺らいでたところにこれなのん(´・ω・`)
最後にユーリエ>>228
苛立ちを露わにして、当人のみならず村全体に悪い空気を持ち込んでしまったことは深く反省しているにゃ。
ここはユーリエ当人にも、村全体にも謝罪するにゃ。
その上で、「考えてないだろ」の部分の撤回はしない。
他の面々の考察についてまでそうとは言わない。だけど私個人への当たりについてはそう感じた。これは今日の分だけでなく、昨日の発言から継続している。
売り言葉に買い言葉というなら、>>1:83「つまりなにが言いたいかって、ホントに考えてる?」の部分は撤回を希望する。傷ついたというが、それに近い言葉をそちらから先に言ったということは覚えてるよね?
それならこちらも「考えてないだろ」は撤回するよ。
村全体にはご迷惑をおかけして申し訳なかったです。
明日は平常運転にゃん。
ヒースくん
4CO目で状況的に真視は強めに見てるのん。
>>1:70でとりあえずしゃべらなきゃ感をこれから要素取らなきゃって判断にとどめたのが塗りに向かってない探ってる感なのん。
>>45の自己申告の通り、語り手たんをかなり信頼してる感じなのん。
反対に他に対しては白取ってるようで取ってない評価が多いんだよぅ。
印象挙がったけど白じゃない、狼でも出来る範囲だけど非狼っぽい、みたいな。
グルグル回って悩む真っぽいんだけど、後で白黒どちらにも出来るようにしてるって変な見方したら偽もあり得るのん?と、昨日の真でいいよねっ!って感じからはちょっと下がってはいるのん。
シュテラ君
昨日から見ていて思っていることなのだが、行動がただの「報告」に見えがち。
昨日占い希望の件。>>18>>19で説明したが。
「こういうことを考えてみました」←ある
「よしこれをどう村の役に立てよう」←あるかも知れないが意識が弱く思う。
今日の占い師考察もそう
かけた労力の割に>>117でよぉわからんとあっさり手放しているでしょ?
何のために自分今日活動してきたんだ……とか思わんものかね。私なら何とか成果に結びつけてやりたいと思うところだが。それか最初から頑張らない
シュテラの場合、過程ががんばれているのに結果を出さなくて満足しているように見えるから、
推理過程を周りに見せればそれで満足してしまう人種のように見えている。
仕事で考察をしている、かのような。
フローラ君
たまに人間に理解出来ない言語が含まれているので連邦会議で色見えているんじゃねえか疑惑が勃発している。
私はいつも根拠と結論の部分を見ている
騙り手君
初日は狼じゃない設定なのに狼の懐事情知りすぎだろという感じが白くも感じ怖くも感じていた
今日は何か雑に感じた。
誤読もするし>>177のイルマ評も「相互ロック」ではなかったんだよね。状況的に。
何か「そういうことにしたい」って傾向が見えてきているので論理的に行きましょう。
白:エレオ、ロヴィン、カサンドラ、イルマ
灰:カーク、騙り手、フローラ、シュテラ、ユーリエ君
灰に当てる縄は最悪で3本。白く見える人を検証しつつ、あと2人欲しい
あと今日のカーク君は白く感じた
ユーリエ。
触れた感覚、>>39等の隠す行動が狼のものらしくない。
出来ればそれが出るところまで見て精査したい所。
「自分の意思」「信念」「行動理念」みたいなものは見えてる、ちょっと眠くて言語化難しい。
隠した部分と置いた部分と思考を進めてる部分が後で繋がったら村証明になると思ってる。
フローラ。
幼真視の迷いのなさ等未来に制限掛けるような動きが非狼的。
灰狼像に当てはまらない訳ではないが、4-1を笑っておいて灰狼ここか?これ偽装なら大分茶番。
語り手。
>>24、タッグ系の諸々への不満は「耐えかねて」出した物?
>>116で自分も説明には使うから、ここのセーフラインはちょっと気になった、けどこれはちょっと言いがかり的かな…語り手の中で種類が違うんだろうな、という気はしている。
整理されてて見やすい、だが自分の道を狭めても居らず、(俺が思う)良い村なのか良いポジを確立した狼なのか、現状取れておらず。
>>1:280俺への質問、は今日は諦めた?特に思いつかなかった?
ロヴィンは村いし継続して見ていけば分かる枠。
イルマは諸々星回収から見れるものが欲しかった。
ドロシーたん
狂はアリーたんかギィくん、ヒースくん真より、となるとドロシーたんは狼寄りになるのん。
ただ、灰を対話で探っていく感触は真あるかもしれないって感じを切れないのん。
昨日言った>>1:171とか、灰考察読み込んでるなぁって感じとかが好印象なのん。
ヒースくんと対照的に、一貫して語り手たんが理解できないのん。(>>1:263、>>6、>>101)
でも納得いかない部分の思考も出てて、黒塗りなのか相性悪いのかのんはまだ判断出来てないのん。
狼かなと思いつつ真の可能性はあるかもなぁなのん。
うーん。さすがに遅くなりすぎたのん(´・ω・`)
体調にはみんな気を付けるんだよぅ。
のんもお布団行くのん。おやすみなさいなのん♪**
◆カーク
>>1:15→>>1:87→>>1:92 アリーセ評価周り
始めに>>15で真上げしつつ4CO後の指摘として>>87で印象下げ。その後に>>92で「パッションアリーセちゃん真?」という主張。
2騙り故にアリーセ狼で真上げしとこうという意識から>>1:15で真上げ始めたけど、>>1:87でアリーセの発言が微妙だったためにややライン切りしつつ>>1:92でやっぱ真評価にしている感じがして臭い。思考の流れとしては部分部分で途切れてる。
その思考ならアリーセの評価は真狼目でどっちかなぁ?って悩む所じゃないのかねと疑問。
で、今カーク注目している所で2dの行動振り返り。
>>171「俺ちゃんギィから白だされて〜」が何ともまぁ防御感を覚える所。ただカーク狼ギィ狼なら想定される展開だろう囲いに言ったのか?と疑問には感じるな。これは>>58のユーリエの意見にある「SGとして残す」ってのがありそうだなぁと。
あってギィ狂人でたまたまカーク狼で囲えたぐらいだろう。で、単体見なおしても微妙な感じ。あまり思考が伸びてないように見える、というよりか“▼占展開に置いて占に視点が集中し無さ過ぎて疑問”なんだよ。
あって>>78>>131ぐらいだ。気になる位置にはなっているな。
イルマさん。
色のつけ方は「積み重ね」かな。黒白村狼一通り。一番多く使うものは、この状況においては「LW像との一致不一致」。
で、イルマさん内での想定LW像なんだけど、ざっくり言うと「強い狼」想定であり「変に目立たない」や「見せ方を意識する」もプラス、のところ。
思考の流れをあまり強く意識して追う方ではなさそうかな。要素の一つとして使ったりするけど、単一発言でもクリティカルなものは大きく取るし、全体の流れを追うよりは部分部分を見てる。
要素を拾うために「発言者を見れるもの」を強く欲しがり、ピースとして足りないところ、解りやすくだと行動に対しての結果がないとちゃんと取れないから不満が出る。
また、白要素として取っても釘を刺すような発言もあり。これは牽制の意味強め、なのとブレた場合に黒と取る思考開示かな。
見づらさを私はちょっと感じてるんだけど、由来は「多様な要素の組み合わせ」での考察になってるからだと思う。
相手によって拾えてる要素の種類が違うから、考察も相手によって見るところが変わる、から他者からはややイルマさん個人の把握がしづらいのかなと。
多角的に見て、その積み重ねだから、「思考の進み」の形としては取りにくいと言うか。
シュテラさん。徒労というか、言行不一致はある。
各占い師が黒を引けるように、の希望で>>17>>210>>213で黒への期待は感じず。
まーこれもうヒースくんが似たようなこと言ってたけどさ。
ただ灰考察で、占い師に対してきつめに当たっているという自覚が強いね。
でもさ、きつめというより無関心さみたいなのもあるんだ。>>104の「全員ロラでいいですか」って。
切りにしては、意識が真要素を拾えなかった自分に向かってる。
で、これが大きいんだけど、>>117の私以外なら、って理由はどうあれ吊り希望の出し方が村っぽい。
語り手さん。ちょうどシュテラさんとは逆の希望出しだね。
真視は嬉しかったんだけど、RCO云々は私にとっては困惑というか「えー……?」だったかな。
>>142とかは狼前提から入ってるね。吊るために狼視してるのかな、とも思う、けど。
正直、手のひらの返し方が村に見えたかな。
なんだかお互いに変なもの混じっててうまく取れてないかな、と思うところだけども、狼かと言うと首をひねる。
いろいろまわってない……。フローラさんは明日見た方が見やすそうとかカーク君は先述のとこ、で残りは白目に見てる方、でおやすみ……。
あ、【投票先占いセット確認だよ】
\ ラスコメは頂いたッ /
人 人 人
(゚-゚) (゚ー゚) (゚-゚)
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
┏━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━┓
┃ 突く 餌付 ┃┃分裂ぷに隊が現れた┃
┃ 食る 説教 ┃┗━━━━━━━━━┛
┃ 放置 >一撃離脱 ┃
┗━━━━━━━━━┛
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新