情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>251香
☆逆に狂人なら前3人の結果見て誤爆がないのわかってるんだし黒出ししてきそうだわ。
探>>10下段と同意見で微非狂要素だと思ってるわね。
☆棺の発言を見る限りSG枠とか寡黙枠を引き上げるようなタイプの人じゃなさそうだから別になんとも。
吊り枠に入れられるのは棺に限らず嫌だけどね(笑)
☆潜伏狼が屍より強弁な人(探仕腐)辺りなら切られ役に屍が出ても不思議ではないってことよ。
>>253探
えっ、もう質問の意味がわからない…。
発言から読みづらい人を占うのって当たり前でしょ(・ω・)
もし仮に割られちゃったら周囲説得したいし。
ていうか、なんかガチ脳になってるけど、俺ガチ苦手だから墓下にいる…はずなんだがなぁ…
フレデリカ>>243
☆単独感…私は色が見えないぶん手探りな感じがあると思うんだよね。あと能力処理掛けられることを怖がらない感じもかな?とも。
狐は元々一匹だし溶けるから後者については違うかもしれないけど。占い師確定たい、みたいなこと言わないだろ、な感じ。
それ考えたらファミル狐は違うかも。
おはよう、不貞寝してたよ
個人的に【本決定は反対】だけど、オクタヴィアの>>184の決定理由なら納得せざるを得ないな
ラスト発言分残しつつお願いしておくわ。
今日私を吊るんだから強弁枠はSG枠や寡黙枠の引き上げに全力をつくしてね!
寡黙だから(全然発言無い場合は仕方ない)とか終盤に残せないとかの理由で吊り希望出すのはやめてね。
ちゃんと白黒判断した上で希望出してね。よろしく♪
うん、アイリの>>246のGSいいね。『自分に優しい人を白視』が前面に出てて、仲間がいるようには見えない
>>131から『自分は大勢の中の一人』って意識が見える。狼ならもっと申し訳なさが出そう。ここは性格も絡むからそこまで強くは取れないけど
イング庇うのに必死で昨日はそこまで見れてなかったな。ごめんよ
探>>253え?ボクってアイリのこと庇ったっけ?
>>254んー…そうか。噛み締めてみるよ
あとは探仕腐が狼なら屍狼もあるかもって思ってるわけか。
アイリ残すなら占うくらいはした方が良いと思うが
イングリッド黒ならアイリ白だろうが、イングリッド白見ているならアイリ黒の可能性も当然あるわけで
おはようございます。
森が別段黒く見えなくなってきて出した希望と睨めっこしたい気分。
あれ私要素取り甘過ぎ?※はい。甘いでしょう。
自分に優しい人白視とか寡黙狼でも普通にしているでしょ
もうアイリ狼なんだから余計な白取りすんなよ(ガチロック)
棺>>211村要素として見ただけで白打ちはしてなかったよ?考えを進めた結果、ととってほしいんだけど。
ボクは霊判定を有効に使いたい。だから、イングを黒狙いで吊るのはもちろんだけど、結果どちらだったかっていうのと今までの発言を精査したい。みんなに精査してもらいたい。それと、占い多COの状況では割られる可能性を見て、占い師本人だけじゃなくて他のみんなにも情報落とせやすい組み合わせだと思って希望を出したんだ
間に合わないデスネ……
もし生きてたら更新後はちゃんと出しマスけどネ
別段キタコレな要素は…という感じデス。直近アイリさんは白くなりつつあるかな、とは思いマシタ。このままの位置なら吊枠ですガ。
占い師の方はちょっと真狂狐狼にとらわれ過ぎて真狂狼狼パターンを見失ってましたネ…誰か考慮してくれていることを願いつつ
ちょっとパターン見てみマス…
そういや、ptで思い出したけど、プロで俺が寝た後に俺に飴投げてるやついたけど俺はあんまり気にしてない。
一回、0ptになったら満足するタイプだ(キリッ
ロー・シェン>>245
☆流せた、てゆーよりリアルタイムで対話できてなくて拾えてないかも。
☆灰見て希望出しとかしたいけど、要素拾えてないのに希望出しはあまりしたくないかな。
イングリッド>>250
主観的なのはわかってるよ!灰飽和してるって、白黒より〜、言ってるじゃない!
灰飽和って初めてきいたセリフだわ
まあ無理に進めようとしない点は良いかもしれん
だけどアイリは狼ってことにしたい
鳩ぽっぽ。
>>243フレデリカ
んまー確かにそうだろうけどよ。
★ファミル狼ならどんな風に持っていくと思ってる?
俺はまずそこから想像できなくてよ。
ここのフレデリカちょい白いな。
「私人外でも他の人が捕まえてくれるやん」とかに狼の「村とバトってる感」を感じない。
なんつーか、白位置にいてウハウハって感じじゃねーんだ。実際フレデリカ狼なら相当捕まりづらい位置にいるしな。
+2ポイント。
ナイジェル>>252
それって要はポイント制を白く見てるって事か?
それ自体は白黒に繋がらねえと思うんだがな…。
やっぱり、書きとめていたことぐらい落としマス
風:村進行上視点の発言が目立ちマス。ここ狼なら身内切りはあまりしそうに見えないですネ…イングリッドサン狼ならちょっと話が別そうデスガ。
森:スタイルは非狼ですガ、性格要素の場合もケアしなくてはデスネ。狼ならむしろ掴みづらイ。…このままの位置なら吊る必要性はあるとは思いマス
探:思考の動きが自然デス。狼なら素で動くタイプでしょうカ…状況からみた方が白黒つくんじゃないかとちょっと思ってマス。
詩:思考の周りは白いト。思考伸びてるし放置。
(目が滑ったとか言いまセン)
門:共感で白とっていいなら最白。思考のずれで見れるカナ。
おはよう。更新前に置きられました。
今日は*連翹*のハーブティーを飲みながら
ローシェンの+−が作為的な感じするね
テオドールの疑い先がコロコロ変わって黒い。吊ろう
ナイジェル垂れ流しすぎだろぉ・・・
>>236⇒>>252が白いね。
理由込みで>>236で言えばいいのに、突っ込まれて初めて理由を言語化してる。
この『他人の目を気にしていない』ってのは単純に白い。ナイジェルってそこまで経験豊富そうに見えないから、ここまで素直狼できそうに思えないし。たぶん普通に村
イングリッドさんは回避なしの時点で狐はなさそうだね
人外なら狐>狼だと思ってたから、村っぽい
決定反対組はわりと白くみえる
アイリがまったく白くないんで余計に
>>269
ヴェルナーは結構共感値高かったんだけど、この白取りは微妙
激しく微妙
素直狼ならそのくらい簡単でしょ
素直狼を否定する根拠ってなんかとったのかな
万が一俺が噛まれたらヴェルナーは白打ちしろ。
確白いる中でヴェルナー擁護してる俺を噛むメリットが0すぎる。
アイリ>>265
リアルタイムでの対話以外要素とらないのか。
アイリの位置で希望出しに関わろうともしないってのはやっぱちょい白だな。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新