
109 【誰歓】G編成でもふもぐ年越し村【ゆるガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+114) 2013/12/29(Sun) 23:15:45
議>>270
ふうん。なんか変な要素勝手に押し付けてない?かってちょっとびっくりした件。
まあひっこめるなら気にしないけどさ。
(277) 2013/12/29(Sun) 23:15:52
総評
自分なりに突っついてそこから色見ていく人ですね。
ただ堂々とはつっつかず、村なら・狼なら気にするしないっていうので見てるんでしょうか。
俺が言うのもなんですが、思考方法が独特な気がします。
(+115) 2013/12/29(Sun) 23:16:09
(278) 2013/12/29(Sun) 23:16:46
>>253 ゾフィヤ
成る程、ロックがそうみえないと。
む。襲撃前に襲撃先予想を表でするのは不毛では、ということです。
狼も見てますし。
(279) 2013/12/29(Sun) 23:17:44
【形】人形使い ゾフィヤは、【神】神秘学者 アデル をもふもふした。
2013/12/29(Sun) 23:18:20
少しだけいいっすか。
私はローランドにひとつ狼要素を見つけた。そしたらゾフィヤが反応した。セルウィンもだけど特に反対意見が見当たらないから置いておこう。そして皆の占い希望がゾフィヤとアデルに集まった。アデルに黒が出た。ローランドに嫌われた。アデルがローランドに真目を見始めた。アデルがゾフィヤを「しっかり見られる」「自分が占われて良かった」とまで言っている。だけど今日、相変わらずゾフィヤに占い希望が集まった。
……ノイズなんだ。こうも狼っぽいなあとロックかかってしまう。私ははめられているんだろうか?
だからこそ君たちの白要素が見たい。
吐き出しだから垂れ流しているよ。いろいろな順番間違えてたらごめんね。
(280) 2013/12/29(Sun) 23:18:32
(281) 2013/12/29(Sun) 23:18:49
アデル吊られちゃうのは不本意だけど…。
【本決定了解、セット完了】
(282) 2013/12/29(Sun) 23:19:30
結局、キアラーアデルはコンラートさん疑いに行かなかったね
なんでだろ? ▲コンラートする予定だから?
それともアデルーコンラート両狼だから?
(+116) 2013/12/29(Sun) 23:19:51
皆さんこんばんは。
思ってたより厳しくてログが進まぬ…。
(+117) 2013/12/29(Sun) 23:19:53
【神】神秘学者 アデルは、【形】人形使い ゾフィヤをぎゅうぎゅうした。
2013/12/29(Sun) 23:20:01
【本決定了解】だよ。セット済み。
アデルはお疲れさま。墓下の皆によろしくね。
少し何も考えずにぼんやりしたいね。
ゾフィヤが555pt、ノトカーが111ptとゾロ目だね。
(283) 2013/12/29(Sun) 23:20:19
というかな。
本来は自由占いの時占い師は●○出さないんだよ…
ノトカー何で明言させたんだ…
投票COはやって欲しい。実際そこ占うか分からないしな。
(284) 2013/12/29(Sun) 23:20:47
>>+112ドロシーさん
G13なら黒狙わないとキツイので確白狙わなくてもいいと思いますよ。
ただいないと場が混乱するし、下手にまとめ勝ってでられるとそれはそれでまとめより灰見てほしいのでぐるぐるします。
(+118) 2013/12/29(Sun) 23:20:57
テオドールさん、こんばんは。
とりあえず、フィオンさんが変態というところまで確定していますよ。
(+119) 2013/12/29(Sun) 23:21:47
【議】議長 ダルメシアンは、【画】画家 マリエッタのpt数の使いきりが美しいと思っている
2013/12/29(Sun) 23:21:51
【墓】墓守 シメオンは、【神】神秘学者 アデルに微笑んだ。
2013/12/29(Sun) 23:21:52
【画】画家 マリエッタは、【神】神秘学者 アデル をもふもふした。
2013/12/29(Sun) 23:22:45
【神】神秘学者 アデルは、【墓】墓守 シメオンをぎゅうぎゅうした。
2013/12/29(Sun) 23:23:23
テオさんはこんばんわ。墓下なのでゆるりとしましょう。
>>+116ドロシーさん
もしかして:委縮してる
というか彼女?彼?は昨日のキアラのコンラート評からの「ちゃんと俺の発言読めや」っていうのを「お前の考察ワロスww」みたいな発言だと勘違いしてる気がします。
それとも俺がただ前向きに彼の発言解釈し過ぎなんですかねぇ…
(+120) 2013/12/29(Sun) 23:23:24
【画】画家 マリエッタは、【議】議長 ダルメシアンをハリセンでぱちこーん。
2013/12/29(Sun) 23:23:25
>>284
へ、名言させたつもりではないですが。
ひょっとして、>>265ですか?
あれ、「自由か統一か」の想定で言ったんですが。
……もしかしなくても、占い先って取られましたかね。
(285) 2013/12/29(Sun) 23:23:26
【神】神秘学者 アデルは、【画】画家 マリエッタ をもふもふした。
2013/12/29(Sun) 23:23:33
テオドールさん、こんばんわ〜
さあ >>+82 をやるのだ
(+121) 2013/12/29(Sun) 23:23:48
(286) 2013/12/29(Sun) 23:23:49
【画】画家 マリエッタは、【議】議長 ダルメシアンさん。 で、でもありがとう///
2013/12/29(Sun) 23:23:50
(+122) 2013/12/29(Sun) 23:24:05
>>+116 ドロシー
▲コンラートある気がします。
これも勘ですけどね。
(+123) 2013/12/29(Sun) 23:24:10
【青】青年 ノトカーは、【神】神秘学者 アデルにお辞儀をした。
2013/12/29(Sun) 23:24:12
(287) 2013/12/29(Sun) 23:24:26
【画】画家 マリエッタは、【神】神秘学者 アデルさん。 またね。
2013/12/29(Sun) 23:24:45
【議】議長 ダルメシアンは、【画】画家 マリエッタな、なぜ叩くんだい……!?…………照れ隠し?
2013/12/29(Sun) 23:24:52
(288) 2013/12/29(Sun) 23:24:55
【交】交易商 ローランドは、【神】神秘学者 アデルにお辞儀をした。
2013/12/29(Sun) 23:25:14
>>284シメオン
慣れてないんじゃね?
自由=伏せるって発想がなかったのかもしれん。
意図は感じないぜ。
(289) 2013/12/29(Sun) 23:25:40
あぁいや俺も自由を希望してる時点で先に言うべきだった。
2人ともすまない。
(290) 2013/12/29(Sun) 23:25:43
【曲】曲芸師 キアラは、【神】神秘学者 アデル、ごめんね…!もふもふ
2013/12/29(Sun) 23:25:55
【見】令嬢 シルキーは、従者 フィオンに首を傾げた。
2013/12/29(Sun) 23:25:56
>>288 セルウィン
うわぁ、申し訳ない。
あの場面なら分かるだろうと端折ったのが不味かったですね。
(291) 2013/12/29(Sun) 23:25:57
▲コンラートありますね。
ここ吊にくいし殴りにくい。
GJだしたくないだろうからまだ能力者はいかないだろうし。
もしくはパッション▲ノトカ―もありそう。
(+124) 2013/12/29(Sun) 23:26:10
【見】従者 フィオンは、令嬢 シルキーに違います…違いますってば!!
2013/12/29(Sun) 23:26:36
【画】画家 マリエッタは、【議】議長 ダルメシアンさん。 照れて無いわよ?(笑顔) act0
2013/12/29(Sun) 23:27:51
>皆さん
挨拶ありがとう、フィオン君は感じのいい好青年と思っていたのだが…一体何が…?
あぁアデル君はパンダになったのか。ログの内容まで読み込めてないからどうのこうの言うのは失礼だと思うが、今日の発言が楽しそうでいいね。
(+125) 2013/12/29(Sun) 23:28:25
>>285ノトカー
確かにそう取られかねない文章だったけどな。
どんまいだ。
(292) 2013/12/29(Sun) 23:28:36
【議】議長 ダルメシアンは、【画】画家 マリエッタに今飴をなげたら楽しそうだなと思っている
2013/12/29(Sun) 23:29:02
(293) 2013/12/29(Sun) 23:29:29
>>280ダルメシアン
なるほどあなたの思考の流れはなんとなく掴めたわ。つまり私が気になって仕方ないと。アイリのママになるのは嫌よ?
★具体的に私のどこらへんが狼っぽい?
(294) 2013/12/29(Sun) 23:29:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る