
411 タッグマッチ村 〜梅香る雛の村〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+238 ラヴィ
いやはやありがとうございます。私のワガママ聞いてもらって。
[…ラヴィの頭をナデリナデリ]
(+240) 2016/03/08(Tue) 02:06:40
>>+237
そう思っても中々ふるまえない人が狼PLと呼ばれるのにゃー。
(+241) 2016/03/08(Tue) 02:06:45
【見】おおかみ ラヴィは、なでられて心地良さそうにしている。
2016/03/08(Tue) 02:07:19
>>316リーザばあちゃん
レト真?狂はわかったんだけど、レト狼要素出せるかな?
勿論他に優先したい事があったらそっちを優先で。
(352) 2016/03/08(Tue) 02:10:37
(+242) 2016/03/08(Tue) 02:10:59
個人的にはダルさんリザさんフィオンさん、クラリッサさんあたりは一旦白置きしたいですね。能力処理暫く要らないかなと。
フィオンさんとクラリッサさんの考察方法は捻じ曲げにくいので
より人寄りな印象です。
アンカは引けませんがクラリッサさんの「考察は義務」はどっちとも言えますが、これをしっかり文にするのは村っぽですかね。
(+243) 2016/03/08(Tue) 02:11:47
【見】放浪者? ツィスカは、帰ってきてからぶっ続けだったし。そろそろ寝ますかね。
2016/03/08(Tue) 02:12:58
【見】放浪者? ツィスカは、静かに宿から出て行った**
2016/03/08(Tue) 02:16:04
(+244) 2016/03/08(Tue) 02:16:41
>>+244ラヴィ
ひ、人は矛盾する生き物なんやよ?
村を思う気持ちがあれば、それは村PLなんやないかなって、思うん(きりっ)。
たとえそれが滅ぼす意思でおっても
(+245) 2016/03/08(Tue) 02:20:34
ありーせ>>+245
ああ、共感値がカンストしそうだにゃー。
矛盾した発言する村人も結構いるからにゃー()
大切なのは気持ちだわん。
たとえそれが滅ぼす意思であったとしても。
(+246) 2016/03/08(Tue) 02:24:34
>>331レト
言語化出来そうなら聞きたいな。>シルキーどことラインあるの?
ノトカーが強くシルキー占い希望してるけれど、レトにはどう見えてるだろうか。
二人がシュナウザー占いたくなさそうなのとかも。
(353) 2016/03/08(Tue) 02:29:08
【見】おおかみ ラヴィは、丸くなって眠り始めた。**
2016/03/08(Tue) 02:29:59
(+247) 2016/03/08(Tue) 02:35:36
うん。体がまだ安定してないみたい。本格的にRPし始めるのは明日から(フトンダイーブ)
(+248) 2016/03/08(Tue) 02:38:08
【見】おおかみ ラヴィは、謎の少女 ドロシー をもふもふした。
2016/03/08(Tue) 02:53:24
希望出てなかったようですまない。
エディ、シュナウザー、ダルメシアンの中から希望するつもりでいた、とは言っておくよ。
(354) 2016/03/08(Tue) 03:01:30
エディ。
>>119は、「自然な対話」と誰かが評してるのを見かけたけど、僕はそんな簡単に納得する話!?と思った。
>>120見ると、解待ちだった感じだけど、そんなに思いつかない発想だった?
>>121リーザ白前提のフィオン白。
>>299ここまで引張ってるんだよね。
フィオン占いも反対するくらいだから、リーザは相当白に見えてるってこと。
まぁそこは同意なんだけど、僕としては、なんでその解釈思いつかなかったの?ってところかな。
自分でそこまで珍しい意見ではないと思ってるんだけど。
エディ狼なら、リーザ白見えてて、だから納得速かったし、僕への擦り寄りにもなりえるし。フィオンはわかんないけど。
なんか速すぎ!って思った!
>>350なんかはいいツッコミだと思うんだよねぇ。
レトとも切れてるんじゃないかなぁ。
ただこう喋りながら思ったことだけど、逆に言うと打てば響く人ではあるっぽいよね。
ってなると色付けてええええとは思わないかな。
うん、狼だ!と思ったときに吊る、で。
(355) 2016/03/08(Tue) 03:48:53
イイネコーナーが唐突に始まる。
あれだ、クラリッサ。
>>264キアラが僕のぼんやり思ってたことを言語化してくれていたので採用したく。
そしてそのクラリッサの>>203これが僕の言っていたことだぞとタイガ宛に拝借しつつ。
クラリッサの>>232の星投げにもイイネしておく。
>>235これはそうだな、これなら納得できるんだよ。
>>191は納得いかないんだよ。わかるだろうか?>>236
(356) 2016/03/08(Tue) 04:03:25
タイガ>>248は同意。
でも時間止まってない?これは僕の離脱前の印象と同じなんだけれど。
>>158>>221は占い先決めるのに真剣に取り組んでると思ったし、>>216>>221>>240のキアラとの対話もいいと思った。
なんか好感でしかないけどさ、鼻についたままのシュナウザーではなかったなぁって僕は思ったよ。
(357) 2016/03/08(Tue) 04:19:21
エディ様ですか。私には微白に映っております。
理由は、他者の白を取りすぎている点でございます。
エディ様狼仮定、自らの首を絞めかねない程に疑い先が残っておりません。
私には打算や演技のようなものは感じられておりませんが、如何でしょうか。
話の流れの中で自然に白を取っているように見受けられます故。
疑惑を抱いた発言を起点に推理を始めるお方でしょうか。
同じ部分について考えている他の人の意見を参考に、ご自身の意見を更新なさっていく様子が見られます。
また、疑問点が解決するまでその場を離れないので(>>149他)、白視をばらまいて好感を稼いでいるようにも見えないのでございます。
因みにクラリッサ様のご質問にございました「エディ様のとっかかり」>>132>>142、私は"自他の差異"が鍵ではないかとみておりますが、如何でしょうか。
(358) 2016/03/08(Tue) 04:21:42
ぬるっと参上してくれたwフィオンおはよう?
白取りすぎなの?そんなことはないと思うヨ。
今確認したけど、フィオンとリーザ、最近でシルキーの白しか取ってないような。
(359) 2016/03/08(Tue) 04:27:35
本決定、シュナウザーになったんだね。
応援するって決めてたのに、少し残念。
占い師の反応見てると、黒出ない気もするけど。
エディがぱっと見ゲルトに見える。
(+249) 2016/03/08(Tue) 04:29:59
そして「打算や演技」については>>355納得速すぎ(軽すぎ?)てなんで?って感じなので、打算や演技の可能性もあるなぁと思うよ。
ここで言う打算はすりより。
(360) 2016/03/08(Tue) 04:30:56
ただ、エディ様にひとつ聞きたいことがございます。
★リーザお婆様が疑われていた時期に、リーザ単体白>>115を主張されたサシャ様を私ほど強く村視しない理由を教えていただけますか?
(361) 2016/03/08(Tue) 04:36:19
地上のみんなはお疲れ様。地下もね。
僕はクラリッサが(たぶん)買ってきてくれた
肉まんでも食べてるよ。
サシャはエディの件、フィオンと擦り合わせて
進展あるといいね。
(+250) 2016/03/08(Tue) 04:39:18
サシャ>>359>>360
お早うございます。
確かに彼が固い白をとったのはその三人のみですね。
然しながら、白をとったのは当時視線が集まっていたリーザと無色だった私、そして今も渦中のシルキー。
主観混じりで恐縮ですが、比較的SGにしやすいと思われる人の白を固めて大丈夫なのか、と感じたのですが、如何でしょうか。
擦り寄りの可能性は明日観察致しますね。
(362) 2016/03/08(Tue) 04:48:45
>>362フィオン
そもそも僕は、「狼なら首を絞めかねないから村(寄り)」という考え方には非同意とは言っておくよ。
実際に縄かかってからでないとその点では信じられなくて。
フィオン白取るんだ!とは思った。
渦中の二人は渦中だからじゃないのかなー。
村にしても狼にしても。
(363) 2016/03/08(Tue) 04:57:19
要は、取りやすい白を自称白取り型の狼が取った、と考えれば渦中の二人に関しては説明つくかなって。
リーザ白前提のフィオン白に関してはなんでそんなに強く取ってるんだろうだよ本当。
流れで取った白離したくないようにも見え。
いやほんと、村人なら本当に僕らの取った白信じてくれてるわけだからごめんねなんだけど。
僕としてはもう少し吟味してほしいなって。
村人としての物足りなさ?を感じてる。
(364) 2016/03/08(Tue) 05:01:48
サシャ>>363
ご意見有難うございます。
ですが、彼が自分の位置調整を出来るほど器用に首絞め行為をこなせるようには見えないのです。
ここにつきましては私の主観に過ぎない故、多くの方の意見が欲しい所ですね。
エディ白につきましてはもう一つ思う所があるのですが、そちらは後に機会がありましたら。
(365) 2016/03/08(Tue) 05:15:36
そういえばシルキー。
元々なんでそんなに突っ込まれてるんだろって感じだったんだけど。
共鳴がいる!とか。びりっときたとか。
なんとなく人間っぽいんだけどなんとも言語化できない。
引っかかる点がない。なんで視線集まってるんだろう。
そんな感じ。
>>365フィオン
うん、器用にこなせなくても勝手に自滅する狼はいるよねって。
★「多くの方の意見」って何?
(366) 2016/03/08(Tue) 05:30:07
>>127エディの「何で?意義は?」
これは見てく指針にはなりそうな発言かな。
「なんでなんで」と「わかりやすいとこには即納得」これは一貫してるように思った。ふむ。
(367) 2016/03/08(Tue) 05:47:24
わおーん。
もうすぐ更新にゃー。
霧も出ていたらしいしみんなお疲れさまにゃー。
シュナウザー占いになったのにゃー?
(+251) 2016/03/08(Tue) 05:50:08
サシャ>>366
☆広い意味ではエディの色、狭い意味では私のエディ白視とサシャ様の反論に対する同意不同意、ですね。
今村において彼が放置されている感触があるのも含め。
(368) 2016/03/08(Tue) 05:52:40
エディ宛に僕のシルキーへの解釈を添えておくと、
別に確認できればゲルトでなくても良かった。
でも灰の特定の人に聞く内容でもないのでゲルトに聞いた。
じゃないのかな。
だから、僕は村仮定でもおかしくないと思うよ。
>>368フィオン
僕は「対話自然」だねって声のほうが聞こえてた。
(369) 2016/03/08(Tue) 05:55:23
遊牧民 サシャは、午刻に移ろう小夜曲 フィオン をもふもふした。
2016/03/08(Tue) 05:58:49
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る