情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
緩んだ空気に懸念があれば締めればいいだろう?でも何もしないで去ったから、ニコの言ってるタクマ評価が綺麗(的確)だと言ったんだよ。
あー、きちんと伝えておいたほうが良いね。
辛辣に聞こえる発言もあると思うけど、
カークを貶したり、馬鹿にする意図での
発言は一つもしていないし、する気も無いよ。
ガチ希望以降の発言には全て意味があるよ。
他の皆にも気をもませてごめんね。
うむ。
拙者にあったものは、狼を見つける地図の喪失感。
これは拙者個人の問題にあり、懸念とは村全体を憂うものにて
僅かばかり違いがあるのである。
それらは表裏一体であるからして納得はいくのであるが
ここを軸に拙者を枠に嵌めようというのであればこの点を留意していただきたく候。
>>56もニコラス殿の反応を見てみたいのであるがどうであろうか
やっぱ、カークは狼なさそうだね
行動やら感情やらが色々バラバラ
カーク狼なら自己申告通り、ネタの流れを作ったのは彼だし>>2で加速させたのも彼。
であればその流れを継続させて潜伏という道もあった。
にも関わらず流れに逆らってガチ思考に村を戻そうとしている。
対立までしかけて>>41を言ってヘイトまで集めかねない行動を取っている。
一手早い感。
ネタの流れを作ってガチの流れに戻す。
という一連の動きをアピって取らせるとしても
そこまでの計画性と>>41のある種の真摯さの欠如の申告は不一致
その点に利より感情が優先されている気があるので非狼的
一連の流れ込みでそもそも狼としての利はなく。
「ガチとしてのゲームを楽しみたい」
という完全な個人感情である場合。
>>41の「フィルター切りたい」という相手を切り捨て。
対話すら否定してしまおうとする感情が自己否定。
推理や対話などのガチ的な対応ではなく。
フィルターというシステム的な対処をしたくなる。
ってそれガチとしてのゲーム性の敗北だよね。
そもそもの流れの発端は本人。罪悪感も感じている。と言う点も計上しつつ
感情面が色々チグハグなのでこの線も薄いんじゃないかな
カークは打ち合いで相手を沈める舞台を欲す。故に今日で勝利確定させる。
タクマは立ち回り方がまだ見えない。故に間合いを取る。
見えたものに一通り反応しているアレクシス。取っ掛かりを探してる。
ローズはあぁ見えて一杯一杯か。
これは、なかなか。
掘り下げかあ。する柄かな?
景色を見てる、目はどこにつけてるかな。
ニコラスが居ない。
やっぱりタクマかアレクシスだね。
>>63ニコラス殿
乗ってきた。乗ったところを見せた。うむ、そんなところでござるな。
これが、場を進ませたい焦り・嵩増しなのか
肯定からの擦り寄りなのか。
それとも場が進みそうな事への単なる歓喜なのか。
そんな感じの拾い方が選択できた故に意見を聞きたかったのである。
期待以上のものが聞けて嬉しく思う。
カークは大丈夫でござろう
ああ、結論を述べていないな
カークが何を意識していて、どう行動したかったか。場をどう持って行きたかったのか。
それは自己申告の通りで歪みのないものであろうということ。
これを計算ずくでやろうとすると少々準備の時間が必要なように思う故、人であろうとの判断にござる。
>>69の解答をここに含めたい
私については思わないな。自分、がニコラスの場合についても同様。
気になったのは言葉ではなく、ニコラスから
見た景色だね。言葉遊びか本心か。
カークさん人ぽ
続いてローズさん人ぽ
二人は自己主張の言動が過ぎると思うの。
押せ押せ狼になりにくい遊びの入った編成だと思うので計算してやってなければ白かなあ
カークさん狼としてガチ戻し言動がポーズとしたら
理由がプロネタ起因というのも少し引っ掛かります。
もっと正々堂々とした理由と攻め方を好みそうなの。
リラックスして対話していくニコラスさん
周囲を見渡して対話含め狼を探すタクマさん
少し離れて冷静に分析を重ねるアレクシスさん
タクマさん<アレクシスさん<ニコラスさん<ローズさん<カークさん
成程。俺の場合か。
ただ返すだけでなく、意図を読み取り応えようとした。
確かに様子見の行動ではないか。
多少の下心があっても良さそうなもんだがそれも見えん。
素直な返し。返しきれなくなった時が崖っぷち。
強引に押されると引きがちでもある。
言葉遊びの部分が無いとは言わんが、見たものは全て本心のつもりさ。
酒が尽きた。
動き方がわかりにくい。
これは、一番最初の共通認識だな。
最初に動いたのはカーク。巻き込まれでのローズ。
その部分をメインに置いたアレクシス。
アレクシスがカークに抱いているもの。
まずは、ここだな。
カークとローズをパッション村っぽいと称した。が、言及はカークのみ。
安心か?羨望か?それとも恐れか?
何を見せてくれるのか。
愉しませてもらうとするよ。
このまま濁していてもいいんだが。
アレクシスを見てる。カークを恐れたんじゃないかとな。
故のカークだけへの強い村視。
だから、カークに対してアレクシスが持っているものを知りたい。
そんなとこだな。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新