情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
>>42 クラリッサ
>>何か勘違い〜
勘違いと言うほどではないです。ただ1日目にCOしても2日目にCOしても襲撃されるタイミングは変わらないかなと。
そう考えるとCOは早い方が良いのかもしれませんね。
☆それは多数決って事?
>>占い先希望を村全員で投票しつつ
の部分ですかね?具体的には、比較的票の多かった何名かの中から占い師が選ぶのはどうでしょう。と言う事です。
例をあげるならば、A0票 B1票 C4票 D0票 E3票ならCかEのどちらかを占うというわけです。
メリットは占を霊に回さなくて済むという点ですかね。
>>黒引くと〜
確かにそうですね。
安易な発言は慎むようにします。
>>54 エレン
人数が少ないからこそ占い師だけで決めるのではなく村全体が話し合っていく方が良いとは思いましたが、エレンの意見も納得できる点(占い師独自の視点を持つ点)はあります。ご返答ありがとうございます。
自身の出した議題に答えます。
□6 を先に回答します。
まだ1日目ですので、直感的な推理が多いのですが…。本日15時までに発言のあったウェルシュ クラリッサ ツィスカ に1狼、それ以降15〜17時までに初めて発言したローレル アプサラス ゲルト ロスリンに1狼だろうとみています。
前者だとクラリッサさんが活発ですね。狼を探そうという意識が高い気がしますが、実は裏では役職を探っているのでは…と少し疑ってる部分もあります。でも前者3名の中では1番白いと思います。ツィスカさんとウェルシュさんは五分五分ですが、パッションでウェルシュさんの方が黒く見えます。
(※続きです、)後者の4人の方の中で、私の中で好印象はローレルさん。ローレルさん狼は考えたくないですね。
ロスリンさんの出方に少し後ろめたさを感じました。考えている間にみんなが発言しちゃって焦って出てきた狼に見えないこともないなぁと思ったます。アプサラスは喋ってなさすぎて逆に狼っぽくない気がします。少し自由奔放っぽいところが。
ゲルトさんはこの村の中で1番無難なところにいる感じがします。
村全体のグレースケールは
白 ローレル>クラリッサ>ツィスカ>ゲルト>アプサラス>ロスリン>ウェルシュ
といったところでしょうか。
□4 6の回答を踏まえて。
●ゲルト 1番無難な立ち位置、潜伏狼が1番あり得そうな人だと思いました。
○ウェルシュ ロスリンと迷うところなのですが…。ゲルトの次に潜伏狼あり得そうなのがウェルシュかな っと思ったのです。
■5.誰を噛むか。
エレオノーレ・クラリッサのどちらかかな。鋭そうな多弁は早めに消したいよね。占い師狙いが一番だけどCOが無いなら邪魔な人から。
あとは村から比較的白っぽく見られてる人。あー・・・ボク結構人気?
さすがにそろそろ占いの方向性は決めないとまずいと思うな。全然喋ってない僕が言うのもなんだけどね。すまない、明日もあまり来れなさそうなんだ。
>>46 群青色のふさふさ子猫ちゃん
☆僕も対象だろうね……本当にすまない。あまり時間がとれないのと、鳩メインだからどうしてもいろいろと遅くなってしまうんだ。
それで、結局統一なの?自由なの?僕には自由占いのメリットがよくわからないな。>>30見た感想も>>31とほぼ同じ。
とにかく、僕は
◼︎4.⚫︎ツィスカ ⚪︎ローレルで提出するよ。受理してくれ。
ツィスカはやはり自由占いを押して来るのがどうしてもひっかかってしまってね。ローレルは……まああまり深い理由はないが、どことなく演技っぽさを感じたとだけ。
>>64 黄色いまんまるおめめの子猫ちゃん
何故そこでドヤ顔なんだ
少なくとも、もう少し情報が村に落ちる方法が欲しい。占いが即噛まれるかもしれないという以上は噛まれる前には最低限COはしてほしいし。
むぅ、狼以上に時間との闘いかも。
僕は統一占いに一票。理由は一人白確さんが出るから。
占うにしても噛むとしても多弁さんかなぁ。理由は安心したいし、怖いから。
◼︎5. アプサラス、ロスリン以外から、ですかね。アプサラスは寡黙、ロスリンは流されやすそうとの印象からです。他の方は誰を噛んでもよさそうです。まだ何とも言えませんね。
◼︎4. ⚫︎ローレル ⚪︎クラリッサ
ローレルは発言力があるのに意図的にセーブしている印象を受けました。
クラリッサは最初の占いCO提案が引っかかり続けているからです。
どちらもパッション入ってますけどね。
喉エコ解除。コアタイムここからですか(泣)
>>49エレオ
■5
ローレルは吊れそうにないので噛みますね
>>55アプサラス
この案は好き、この案は好きじゃない
誰は人っぽ誰は狼っぽ
誰と誰は仲良しで誰と誰は仲悪い。誰と誰は絡みない
とかそのくらいでもいいと思います
>>63ローレル
☆騙り出なかったら確定情報確実に1回落とせる。1人(2d白引きなら二人)白置き出来るから思考負荷が少なく済む
騙り出たら2d分真贋考察出来る
デメリは確定情報が1回しか落とせない
占保護<確定情報と思考に優しいの案
代わりの案が>>14
但し上のメリットが無くなる
>>68 歩み続ける新緑の子猫ちゃん
そうかもしれないね。理想は理想だけど、現実をしっかりと受け止めなければならない。その理想を崩した一因が僕だけどね……。
占い師にはぜひともまだ見ていてほしい。
エレオの>>57>>60見た感じゲルトは切れ
ウェルシュも切れですかね。切りでは無さそう
エレオ-ローレルで互いに白視だけどここ2狼は無い。あって1狼
>>62からウェルシュ-ツィスカも無いですね。後ののほほんとした絡み見てても無い
>>67のツィスカ-ローレルも切れかな
占い希望からライン辿るならこんな感じですかね
お詫びとしてはなんだけど、現在出ている占い希望をまとめてみたよ。略称は役職の頭文字。並び順は下のリスト順だ。ずれてたり、間違っていたらすまない。
遠:クラリッサ ゲ:ゲルト 絵:エレオノーレ 行:ローレル 受:ウェルシュ 下:アプサラス 眼:ツィスカ 兵:ロスリン
遠ゲ絵行受下眼兵
●下 ゲゲ眼 行
○兵 受受行 遠
順1 324 5
★群青色のふさふさ子猫ちゃん
さっきからラインを見ているようだけど、第一希望に挙げたからライン切れと考えていいものなのかな?なんとなく言いたいことはわかるけど、短絡的すぎないかい?
GSで見ると
ローレル>エレオ≧ツィスカ=ゲルト≧ウェルシュ>ロスリン≧アプサラス
こんな感じですかね
下は寡黙集めただけなんですがね
ロスリン、アプサラス、ゲルトの希望も起きてる内に見れる事期待
さて、残った議題にも答えていきたいね。
□4.なかなか変わった質問だね。僕が狼なら、やっぱり発言力が強い人を噛むかな。現状だとクラリッサが筆頭になるね。
□6.とりあえず簡単なところから
アプサラス:現状謎すぎる存在だね。>>53で「明日明後日」を「明後日明々後日」に変更したのもよくわからないし、その理由もなしだ。
ロスリン:さっきはアプサラスに気を取られて気づかなかったけど、読み返してみるとロスリンの意見というものがさっぱり見えないね。ふわりとした現状把握発言しかないイメージだ。不慣れなのか、防御感なのか。
>>76ウェルシュ
☆第一希望って非ラインとれませんか?
それとあくまで希望からライン取るならって話ですし、正直今日は発言からライン取り辛いです
別にこのラインを盲信する訳でも無く、参考にするぐらいです
あと私の名前はクラリッサで群青色のふさふさ子猫じゃないです
>>79 群青色のふさふさ子猫ちゃん
大体思った通りの答えだね。確かに第一にするのはリスク大きいし、あまりやってこないのは納得。
ただ、一日目からラインを見るというのもなかなか気が早いなーと思ったんだ。僕は見返す派だからね。たはは。
見たままを表現したまでさ。気に食わなかったかい?
失礼、ボクもそろそろ落ちるよ。
最後に占いCOに関して。
●引きなら言っちゃってもいいけど、
○引きならちょーっと待って欲しいかな。グレーを狭める戦法もあるけど、欲張っちゃうのもアリだと思うからね。
霊COについても状況見ながら話し合って決めたいな。
>>80ローレル
喉は枯れてからが本番ですから(適当)
勝負好きですか。狩入りの2-1陣形で占護衛するタイプっぽいですね。これただのノイズ
>>81ウェルシュ
思った事はすぐ発言して見える形にしたいので
思考の抱え落ちしたくないし、私の発言で何かに気付く人もいると思うので
安価引かれないととても分かり辛いです...
寝てしまいました、もうすぐ夜明けです、エレンです。
□5.
多弁で襲撃したいのはクラリッサさんかローレルさんです。
でも実際は潜伏占い師狙いで行こうと思うのです。占い師狙いならツィスカさんあたりかな。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新