
43 向日葵の村の夏祭り【準身内村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(224) 2013/08/19(Mon) 22:29:13
>>219後半
調理人修行とかカッコイイな!
ぼく、手先はけっこう器用なんだよ。
学校卒業したら行ってみようかなぁ。
(225) 2013/08/19(Mon) 22:30:20
>>217 アヴェ
はいよ、カツ丼大盛りに味噌汁ね。
あー、そうそう。これ今迄の分の伝票。ツケにしといてやるから、早目に払ってくれよなー。
[ほかほかのカツ丼と味噌汁の乗ったトレイに、¥98(100x1)000と記載された伝票を差し入れ]
(226) 2013/08/19(Mon) 22:35:45
ハンス、ラ神様のご加護があるように賽銭箱に小遣いから21円くらい入れとけよ。
そうすれば<<幼女 ドロシー>>がおまえの*片想い*になるようラ神様がとりはからってくれるさ。
[と、あきらかに個人的なブタの貯金箱をさしだす]
(227) 2013/08/19(Mon) 22:37:46
[ >>226伝票を横から覗いてみて空いた口が塞がらない ]
え、アヴェさんカツ丼いくつ食べたの?
それとも、おっちゃんのボッタk…、なんでもない。
(228) 2013/08/19(Mon) 22:38:34
>>227
え、21円くらいなら入れても良いけど、
…それは、とりはからってくれないほうがいい…。
(229) 2013/08/19(Mon) 22:39:57
>>223 ハンス
ほいよっと。おまたせ。
[JINRO片手に手際良くたませんを作って包んで渡すと代わりに100円受け取って]
ほーう、そいつは楽しみだ。
興味があるならいつでも歓迎するぜ。
(230) 2013/08/19(Mon) 22:40:36
さて、俺はシメオンを待たせてるんでね。じっとりしたベッドでいろいろ語ろうかね**
(231) 2013/08/19(Mon) 22:41:21
[退出するルートヴィヒにひらひらと手をふりつつ]
>>228 ハンス
さて、何の事だろうな。
大人には大人の秘密ってのがあるもんさ。
(232) 2013/08/19(Mon) 22:46:22
>>230
わぁい!
できたてはやっぱりイイ匂い、あふっ!
[ 受け取るが早いか齧りつき、あつあつの具で舌を火傷しかけている ]
あちち…、うん、やっぱり手に職をつけて一人前になりなさいって母さんは言うし、はふ、ねぇ。
何か作る仕事って、あふふ、楽しそうだなーって思うよ。
[ 勢い込んで食べているせいで時々口をはくはくさせながらも、満面の笑みで話す。余程たませんが美味しいらしい。 ]
(233) 2013/08/19(Mon) 22:47:16
>>232
むー。大人はすぐそういうこと言う。ずるいぞー。
ぼくも早く大人になりたいなぁ。
(234) 2013/08/19(Mon) 22:49:16
こどもなせいか、こんな時間になるともうねむい、し……
[ たませんでお腹がふくれた甲斐あって、うつらうつらしている ]
(235) 2013/08/19(Mon) 22:52:23
いたずらっ子 ハンスは、ギルド長 クレメンスの背中にもたれつつ、たぶんそのまま寝てしまうだろう**
2013/08/19(Mon) 23:01:53
>>233 ハンス
ああ、楽しいぞー。
作ったモンを美味そうに頬張ってくれる子どもの笑顔なんて最高だね。
[ハンスの口元についたソースを拭う。]
はは、そう焦らないでもいつかは大人になるもんさ。
子どもは子どもらしく、少しずつ大きくなっていきゃいいんだよ。
[うとうとするハンスの髪をそっと撫でると、目を細めて笑った。]
(236) 2013/08/19(Mon) 23:02:28
>>226
カツ丼(゚д゚)ウマー!!味噌汁(゚д゚)ウマー!!
[請求書を見る]
オーケーオーケー!!ある時に払ってやるぜベイベー!
[ちなみにギルド長クレメンスへのツケは¥10(10x1),000,000あるらしいぞ]
(237) 2013/08/19(Mon) 23:06:04
薔薇影の騎士 アヴェは、うわ。最大値引きやがった俺!でも踏み倒すから関係ないもんねー!
2013/08/19(Mon) 23:07:24
>>31
おい!!去年の夏祭りで1日目の夜に俺がやられた時、墓がなかったぞ!!おまけに仮面にヒワイな落書きされた上に額に「肉」の字が書かれていた!!謝罪と賠償を要求するニ(ry!!!
(238) 2013/08/19(Mon) 23:08:09
>>168>>198
そっか。なら、トールちゃんがいれば、この村は安心。
いつ帰ってきても、大丈夫。
そういうの……旅をしていると、嬉しく思う。
[ハンスの冷やかしには不思議そうに瞬いて。]
トールちゃんは、ええと。上手く言えない、けれど。
……きっと、守ってくれる。あなたのことも。
(239) 2013/08/19(Mon) 23:09:16
>>237 アヴェ
ふむ、待ってるぜ。
…ああ、そうだ。既に知ってるかもしれないが
おのこしと踏み倒しは三枚下ろしの計な。
[どこからか取り出した包丁をくるくると器用に回し、にこりと微笑む。]
(240) 2013/08/19(Mon) 23:13:35
よし!今日はこの辺で寝るぞ!!全裸で!!
皆も寝冷えには注意するようにな!!
もう少し人数が増えてくれると嬉しいな!!
折角の夏祭りだ!!みんなで楽しもうではないか!!全裸で!!
(241) 2013/08/19(Mon) 23:15:45
薔薇影の騎士 アヴェは、ガクガクブルブル…!!
2013/08/19(Mon) 23:16:10
薔薇影の騎士 アヴェは、またしょっ引かれてしまったらしい…。
2013/08/19(Mon) 23:17:07
[微かに聞き覚えのあるハンスの名前に口元を綻ばせた。]
あ。あのときの……子。
そう。随分、大きくなった。
[操り人形は、賛辞>>195に胸を張る仕草。]
『出し物の後の公演では、もっと夢のような光景をご覧に入れますわ。
お近づきのしるしに、こちらを』
[精巧な作り物の指先がどこからともなく取り出した菫の一輪。
少年のチョッキのポケットへ。]
(242) 2013/08/19(Mon) 23:18:14
ううん。どうしようかな。
自動人形の調整、少し手間取りそう。
まだ迷ってはいるけれど……、出し物は見ていることになる。かも。
>>241
全裸は……遠慮する。
(243) 2013/08/19(Mon) 23:19:54
ギルド長 クレメンスは、人形使い ゾフィヤに頷いた。
2013/08/19(Mon) 23:23:08
[ちりり、と鈴を鳴らした白い猫が目に入れば、頬を緩め優しく撫でる。酒が入っているせいか今宵はひどく気分が良い。窓の外を見上げれば、まあるく黄色い月。]
今日の月は随分と綺麗じゃないか。
屋台の売上も上々、何より人が多くて賑やかなのはいいもんだ。
明日からの人狼ゲームとやらも楽しみだね。
[背中によりかかってくる子どもの体温は心地よい。いつしか子どもにつられるように、こっくりこっくりと船をこいでいた。**]
(244) 2013/08/19(Mon) 23:24:40
>>239
ありがとな。お前が安心して帰って来ることができるようにちゃんと仕事頑張るわ。……出し物は見学か。まあおまえの分まで楽しんでくるぜ。
>>241
クレメンスさん、その全裸野郎三枚に下ろしてくれ。
(245) 2013/08/19(Mon) 23:50:11
武術教官 トールは、司祭 ルートヴィヒの言ってることを無視しながら眠りについた。
2013/08/19(Mon) 23:51:06
お花が一本、二本三本、四本・・・あれ一本足りないわ。
どこかしら?
(246) 2013/08/20(Tue) 00:05:17
ん、司祭はどうしたって?
.................さあ?
途中で薔..騎.に..て.三.....い..つに乗.....しそ...ていたぞ?
[ お子様に配慮して伏せ字でお送り致します ]
>>246
最後の一輪は今私の目の前に可憐に咲いている君自身の事じゃないのか。
(247) 2013/08/20(Tue) 00:40:31
(248) 2013/08/20(Tue) 01:22:23
昨日の取引が長引いて、眠ったのが昼だった…
居眠りのつもりがこんな時間になった
(249) 2013/08/20(Tue) 02:06:41
(250) 2013/08/20(Tue) 02:09:28
密売人 イェンスは、伸びをしながら床に向かった
2013/08/20(Tue) 02:09:40
幽霊 ユーリエ が村を出ました。
13人目、銀狐 ユーリエ が参加しました。
[皆が集まる場所をこっそり抜け出して、夜風をその身にさらす。
緩やかな風が、ユーリエの銀の髪をふわりと揺らしたかと思うと、そこに居たはずの女の姿は消えていて――
――入れ替わったように現れたのは、彼女の髪と同じ色をした小柄な狐であった。
もっとも、周囲の草木やらの障害物で、狐の姿は見つけにくい。
もしその瞬間を目撃してしまった人が居たならば、幻を見ているような感覚になることだろう。
それは人目を避けながら、自身の住処へと向かっていくのだった**]
(251) 2013/08/20(Tue) 03:23:11
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る