人狼物語−薔薇の下国


187 【身内企画】一国の村【用語禁止】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


行商人 ナサニエル

/*すみません、関係性に書きそびれました。ナサニエルはゴードンがキャロルの父親という事実を知りません。/*

あぁ、すみません騒がしくて。
貴方もご一緒にどうですか?
美しい女性を眺めながら美味しい酒を飲むのは万人共通の楽しみですよ♪

(152) 2014/05/10(Sat) 23:13:56

雇われカメラマン パター ハーヴェイ

>>147 ルーサー
…え?牧師様?今なんておっしゃったんです…?
あ、ああ、そうか。村の中心人物として、他所者の僕に村の人達を紹介してくれようとしてたのか。
それも、僕が奥手なのを察して、あえて女性を…
(でも何か変だな。…好みを聞く必要性がわからない…)

(いや、牧師様には何かお考えあるんだろう!僕みたいな迷える仔羊を導くためには!)
そっ、そうですねぇー?ぼきはやっぺりメメ、メヒド長のネリーひゃんかなぁー?はは、あくまで好みはって話ですけど!

…キャロルさんに夢中で聞いてない、だと?

(153) 2014/05/10(Sat) 23:15:03

行商人 ナサニエル、鍛冶屋 ゴードンに笑顔でグラスを差し出した。

2014/05/10(Sat) 23:15:35

【見】 のんだくれ ケネス

おいおい、なんだよ。
せっかく話が弾んできたと思ったのに、おっさん達の声しか聞こえねーじゃんかよお。
いい女どこいったんだよ、いい女は。

>>153 ハーヴェイ
お、なんだ、そこのにーちゃん!いいカメラ持ってんじゃねーかよ!
そのお高いカメラでさ、あの踊り子の際どい写真をバッチリ撮ってくれよ。
ほら、とりあえずお前も一杯飲んどけやー!

(154) 2014/05/10(Sat) 23:23:22

【見】のんだくれ ケネス、踊り子 キャロルのお尻に触ろうとしたが、直前にひらりと躱されてしまった。

2014/05/10(Sat) 23:24:41

雇われカメラマン パター ハーヴェイ

>>154 ケネス
え?これはその、取材用のカメラで、女性のそんなショットを撮るためのものでは決して…
…そんな詰め寄ってこないで酒臭いうぉっぷ!…わかりました!一枚ですよ?一枚だけなら撮りますから…
はぁ…しょうがないなぁ…

(はっ!!何かとんでもなく嫌な予感!!)

(155) 2014/05/10(Sat) 23:36:12

鍛冶屋 ゴードン

>>152 ナサニエル
見かけん顔だな…見ているだけなら構わんが

(156) 2014/05/10(Sat) 23:36:20

鍛冶屋 ゴードン、のんだくれ ケネスにゲンコツを落とした。

2014/05/10(Sat) 23:37:00

鍛冶屋 ゴードン

手を出したら、こうだ。覚えておけ。
坊主も…わかってるな?

(157) 2014/05/10(Sat) 23:39:01

鍛冶屋 ゴードン、ルーサーを釘をさすように一瞥すると、部屋の隅に移動した。

2014/05/10(Sat) 23:40:21

鍛冶屋 ゴードン

【関係性】
◆ヒューバート:ヒューバート
度々自身の工房へ足を運んできている青年、という印象。芸術はよくわからないが、仕事に真摯に向き合う彼を好ましいと思っている。しかし、キャロルが絡むとついついつっけんどんな対応をしてしまう。村の男たちの中で数少ないマトモな男だと思っている。

◆ソフィー:新米、ソフィー
村出身者なので何度か見かけたことがある…はずだが、直接の関わりがなくゴードン自身はその事実を認識していない。ただ、キャロルがソフィーと面識があることを知れば冷たい態度を取ることはないはず。

(158) 2014/05/10(Sat) 23:41:54

牧師 ルーサー

>>151 ゴードン
ゴゴゴゴードン!!
なんでもないさ。騒ぎで閉じ込められて厄介なことになったなと愚痴っていただけだよ。
それにしてもキャロルは美しく成長したものだね。

おっと行ってしまった。これでまたキャロルを思う存分堪能できるぞ。

>>150 ナサニエル
ナサニエル、彼ゴードンはキャロルの父親なんだ。
ということはつまりだな…発言には気をつけたまえよ。

>>153 パター
ああ、尻に目を奪われてしまっていてすまない。
君はネリーが好みなのか!ウブな娘に見えるが意外に気が強い正ヒロインタイプがお好みとはお目が高い。
紹介してほしいなら紹介するが、交際が発展したらあんなことこんなこときちんと私に余すところなく話すんだぞ?いいな?

(159) 2014/05/10(Sat) 23:49:15

新米記者 ソフィー

【関係性】

◆シャーロット 呼称:姫様
突撃取材をしたいと考えているが、ネリーのガードが厚くてまだあったことはない。
写真や公開情報があるため、一方的に知っている。


◆ヘンリエッタ 呼称:ヘンリエッタ
シャーロットと二人で歩いているところ目撃したという情報があり、姫様に是非お近づきになりたかった新米ソフィーは充血した目でヘンリエッタに取材を申し込んで逃げられたことがある。それ以降何度かチャンスを狙っているが全部逃げられている。ヘンリエッタの飼猫の名前は知らないが、もふもふしたいと思っている。


◆ルーサー 呼称:ルーサー
気が多い牧師として何度かTKG編集部でもルーサーの記事を組むか案はでるが、神を信じる人の信用を落とすのは良くないと毎回可決寸前で却下されている。
ある意味TKG編集部内では有名人なため、ソフィーも知っている。
昔の淡い記憶ではあるが、髪の色から良くキャロルと間違われた気がしなくもない。
きちんと話したことはないが、面白そうな牧師さんだと、ソフィーは思っている。

(160) 2014/05/11(Sun) 00:06:09

【匿名】、匿名メモを貼った。

2014/05/11(Sun) 00:11:54

雇われカメラマン パター ハーヴェイ

ゴードンさん…すっごい迫力だったなぁ…一瞬死を覚悟したよ…
(しかし…ゴードンさんとキャロルさんって親子なのか…娘の心配したのかな…いいな、そういうの…)

>>159 ルーサー
…って、聞いてたんですか?
いやあの、やめてくださいね?!そういうつもりないんですから!
僕は!ネリーさんなんて!何とも思ってないですから!
(…はっ!)

(161) 2014/05/11(Sun) 00:15:44

韓流スター ヴィンセント が見物人として参加しました。


【見】 韓流スター ヴィンセント

アナタノーコトガー……

ちゅきダカラーーーー!!!

(162) 2014/05/11(Sun) 00:15:52

雇われカメラマン パター ハーヴェイ、おそるおそる辺りを見回した。

2014/05/11(Sun) 00:16:29

新米メイド長 ネリー、雇われカメラマン パター ハーヴェイと目が合った。

2014/05/11(Sun) 00:21:58

ビッグになる男 ラッセル

ハッハー
おじさん達はアルコールが回ってるみたいで楽しそうだネ
でもここのいる女性はいずれみんなボクのものになるんだから手を出したら許さないヨ?
そう、手を出していいのはボクだけなのサ!

(163) 2014/05/11(Sun) 00:22:07

ビッグになる男 ラッセル、カッコいいポーズを決めた

2014/05/11(Sun) 00:22:26

新米メイド長 ネリー

えーと、パターさん、ですよね?
今呼ばれたような気がしたのだけど…。

(164) 2014/05/11(Sun) 00:22:55

新米メイド長 ネリー

>>143
ねえ、キャロル。男の人たちっていつもこんなもんなのかしら?なんか、逆に新鮮だわ…。

あ!私は踊れないの!舞踏会を見たことがあっても、キャロルのような踊りも、舞踏会の踊りも出来ないのよ…。私は、見てるから、ね。

(165) 2014/05/11(Sun) 00:25:08

新米メイド長 ネリー、ビッグになる男 ラッセルを見て、またため息をついた。

2014/05/11(Sun) 00:25:33

酒場の看板娘 ローズマリー が見物人として参加しました。


【見】 酒場の看板娘 ローズマリー

あらあら…皆さんお酒が進んでるようね…?

(166) 2014/05/11(Sun) 00:33:04

雇われカメラマン パター ハーヴェイ

>>164 ネリー
いや、な、何でもないです…
(聞かれなかった?…良かった…)

これが神様からの試練だとしても、ちょっと厳しすぎやしませんか…ねぇ?牧師様…
(というより、牧師様のせいなんじゃ…?…いやいや、神に遣える方を恨むなんて、そんなこと…)
牧師様?…またキャロルさん見てる…(タメイキ

(167) 2014/05/11(Sun) 00:33:57

雇われカメラマン パター ハーヴェイ、とりあえず呑むことにした。

2014/05/11(Sun) 00:35:21

新米メイド長 ネリー、酒場の看板娘 ローズマリーに手を振った。

2014/05/11(Sun) 00:36:58

新米メイド長 ネリー

>>167
ん?そうなんですか?
急に呼ばれた気がしてなにかと…。

なんでもないならいいんです、どうぞお楽しみになって?

(168) 2014/05/11(Sun) 00:44:53

新米メイド長 ネリー、雇われカメラマン パター ハーヴェイに微笑んだ。

2014/05/11(Sun) 00:45:29

【見】酒場の看板娘 ローズマリー、新米メイド長 ネリーに手を振り返し、微笑んだ。

2014/05/11(Sun) 00:46:09

牧師 ルーサー

キャロルの踊りは素晴らしい。しかしキャロルの踊りしか見られないというのは男として些か残念だ。
女性陣が全員踊ればいいのに。例えばスカートをめくりながらメイド服で踊るネリー、これはそそる。牧師びんびん物語だ。

>>167 パター
ハハハ、ちゃんと聞いているよ。
私が女性に関する話題を聞き逃すはずないじゃないか。
ほらネリーも君のこと見ているし気があるのかもしれないよ。このイケメン〜フゥー!!

>>162 ヴィンセント
お前!最近おばさまに大人気というあいつか!
雑誌で顔を見たことがあるぞ!

(169) 2014/05/11(Sun) 00:50:19

行商人 ナサニエル

>>156ゴードン
そうか。ならぜひ貴方も一緒に……ってあれ行っちゃった。
あっはっは、そのゲンコツは痛そうだなぁ〜!

ケネスさん、あんた踏んだり蹴ったりだなー。
飲めば痛みなんてすぐ忘れるさ!さぁ飲んだ飲んだ!!

>>159牧師さん
おぉ!なるほど、キャロルちゃんのお父さんだったのか…。
いやぁ〜気がつかなかったよ。あんな可愛いお嬢さんが居たら父親も自慢だろうね♪


おや、素敵なお嬢さんがまたお越しだ!
レディ達には俺のとっておきのワインを開けよう。
女性好みのフルーティーな味だから飲みやすいはずだよ。
>>165ネリー>>166ローズマリー
お二人とも、いかがかな?

(170) 2014/05/11(Sun) 00:54:54

美術商 ヒューバート

ふむ、人が増えてどんどん賑やかになってきているね。
絵を描いていたらこんな時間までなってしまったようだ。
キャロルは踊っているようだし、皆楽しそうで何より。

>>169 ルーサー
ルーサー、君は少し飲みすぎじゃないのかい?
全く…、神様に遣える人なのだから程々にしなければ怒られてしまうよ。

>>162 ヴィンセント
君は韓流スターなのに名前は韓流ではないようだけれど、それは芸名なのかい?

(171) 2014/05/11(Sun) 01:03:38

美術商 ヒューバート、全体が楽しそうにしているのをニコニコしながら見ている。

2014/05/11(Sun) 01:04:25

【匿名】、匿名メモを貼った。

2014/05/11(Sun) 01:05:40

【見】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>154 ケネス
あら、いい女ならここにいるわよ?
それとキャロルには手を出しちゃダメよ
彼女は踊り子なんだから……ってゲンコツ大丈夫?

>>170 ナサニエルさん
素敵なお嬢さんだなんてお上手なのね…ふふ
マスターも丁度席を外してることだし一杯だけいただきますわ♪

(172) 2014/05/11(Sun) 01:31:12

新米記者 ソフィー

【関係性】

◆ゴードン 呼称:ゴートンさん/キャロルパパ

大好きなキャロルのお父さん。実は何度かキャロルに「お父さんかっこよくて羨ましいっ!」とこぼしている。
どうやらソフィーからしたらゴートンは理想のお父さんのようだ。
久しぶりにキャロルと会う約束をし、夕飯に招待されたのでゴートンに会えるのを楽しみにしている。



◆ハーヴェイ 呼称:ハーヴェイ/ヴェイくん

同じ業界人として親しみを感じている。実はハーヴェイの撮る写真が大好きで、現場で会うとついついちょっかいをかけてしまう。
この前、ハーヴェイのカメラのバッテリーに♥のシールを貼ったのをハーヴェイが気付いてくれているかわくわくしている。
どうやらソフィーはハーヴェイに少し気があるようだ。

(173) 2014/05/11(Sun) 01:35:15

新米記者 ソフィー

◆ナサニエル 呼称:ナサニエルさん

編集部内で今回の行商人は凄い!と、ナサニエルの評判は知っているが顔は見た事が無い。女性の心をつかむ商品ばかり並んでいると聞いたので次の休日で店を訪ねようと心に決めている。
まさか自分が昨日、そのナサニエルにお茶を誘われたなどとは毛頭思っていない。

◆キャロル 呼称:キャロル
一緒に在学したことはないが出身校が一緒である。
お姉さんのようにキャロルの事を慕っていて、仕事が忙しいせいで最近会えてないのを嘆いている。
恋話もするような仲で、完全に心を開いて話せる友人の一人である。

(174) 2014/05/11(Sun) 01:41:03

ディーラー オードリー

>>138 ミス・ヘンリエッタ
どうやら出られるみたいですわ。
アーヴァインのヤツ、私を目の敵にしているので意地悪を言ってたみたい。

ワタクシは着替えたいのよ!せめてパンティくらい交換させてくださるかしら!?貴方が代わりに自宅へ行ってくだされば、まだ旅行バックはそのままですわ!

って詰め寄ったら苦い顔をしながら出してくれたの。
全くあの男ときたら…(ブツブツ

ついでにご両親へのご挨拶も済ませてきたので、夏のヴァカンスでお待ちしておりますわ

(175) 2014/05/11(Sun) 01:48:25

ディーラー オードリー

>>115 キャロル
ゴードンの心配性は十分に知っているけれど、貴女の一生を見守る事はできないのよ。
一人前の大人として自立する事こそ、最大の親孝行だと私は思うけどねぇ。

(176) 2014/05/11(Sun) 01:56:29

新米記者 ソフィー


【関係性】

◆ヒューバート 呼称:ヒューバートさん

仕事の合間に出来た休憩時間でヒューバートの画廊を訪れてから、開いた時間にはヒューバートの画廊を訪れることがソフィーの週間になっている。
ヒューバートと話すうちに美術館巡りが好きになり、行った展示の感想をヒューバートに報告している。
「そうかそうか」とニコニコ話を聞いてくれるヒューバートに親しみを感じているようだ。


◆ギルバード 呼称:ギルさん

編集部の先輩にギルバードのファンがいて、その先輩が「今日もギルくんが〜」といろいろ報告してくるので、勝手にギルさんと呼ぶのが普通になってしまった。
(ちなみに先輩はギルバードと面識はないようだ…これってストー…おっと誰かきたみたい?)
恥ずかしがりやの先輩の代わりに、練習中のギルバードに差し入れをしてから村であったら挨拶する仲になった。

(177) 2014/05/11(Sun) 02:00:32

新米記者 ソフィー

>>119 ラッセル
(ええ、問題ないわ!)

◆ラッセル 呼称:ラッセル

幼馴染みで、弟のように感じている。
過去5回、好きだの、愛してるだの言われたが、親しい友人としてのじゃれあいの言葉だと思っているため告白されている自覚がない。
「ソフィー!愛してるよ」
「ふふふ、100万年はやいのよ♥」
「まったく、ソフィーは照れ屋なんだネ」
「あら、照れてるのばれちゃった?あ、ラッセルご飯できたみたいよ。」……と、こんな具合のようだ。
最近ラッセルが引きこもりだしたので、「ビックになるって…あの子太る気だったのかしら…」と心配している。


ふう、情報収集帳にこの村のことを書いていたらこんな時間になっちゃったわ。
何か私のと関係で違うところがあったら言って頂戴ね。

(178) 2014/05/11(Sun) 02:13:28

【匿名】、匿名メモを貼った。

2014/05/11(Sun) 02:16:54

新米記者 ソフィー

はあ!やっとインタビューが終わった〜!!
本当は文字おこしまでやっちゃいたいけど…ちょっと自分にご褒美でいいわよね。

んー…この集会場にキャロルと待ち合わせしてるんだけど…ふふふ、なんだか楽しそうなギターの音が聞こえるわ!


>>143
はあああああんキャロル!
久しぶりいっ!!元気だった?!

(179) 2014/05/11(Sun) 02:23:58

新米記者 ソフィー、踊り子 キャロルと一緒にギターの音にのせて踊りだした。

2014/05/11(Sun) 02:24:26

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2014/05/11(Sun) 02:26:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

シャーロット
26回 残8701pt(4)
ハーヴェイ
15回 残9440pt(4)
ヒューバート
6回 残9710pt(4)

犠牲者 (5)

アーヴァイン(2d)
0回 残10000pt(4)
ソフィー(3d)
6回 残9797pt(4)
ゴードン(4d)
9回 残9630pt(4)
ルーサー(5d)
8回 残9672pt(4)
オードリー(6d)
19回 残9421pt(4)

処刑者 (6)

ギルバート(3d)
5回 残9856pt(4)
ヘンリエッタ(4d)
20回 残9226pt(4)
キャロル(5d)
4回 残9866pt(4)
ネリー(6d)
56回 残8058pt(4)
ラッセル(7d)
6回 残9590pt(4)
ナサニエル(8d)
19回 残9062pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ニーナ(1d)
1回 残9962pt(4)
エレノア(1d)
0回 残10000pt(4)
メイ(1d)
1回 残9972pt(4)
ケネス(1d)
2回 残9945pt(4)
ヴィンセント(1d)
0回 残10000pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残9969pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby