情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
エリオットを襲撃することで何かを確認したかったのかもしれないよね。
その確認したいことっていうのは、ぼくの想定外のことかもしれないけどね。
わーすごいや、カレルは魔法が使えるのかなぁ?
[ヒースはポン・デ・ケージョを頬張っている]
もちもちもぐもぐ……カサンドラが来る前にいっぱい食べておかないと……ボクが言うのもあれだけど、カサンドラも結構食べるよねー。
何だか、エリオットが銀狼で霊媒師を騙っていて、瘴狼は銀狼に気づかなかった初心者ってことに落ち着きそうで嫌な感じだな。
カレルとヒースは何だか補い合っているようにも見えるね。まさか、あの2人が恋人なんだろうか。
ヒースは話の量が多くて煙幕みたいだし、カレルは半分以上が雑談だ。どちらもうまく中身を隠している。
君のいっていることも、どこまで本当なのかわからないし、どうにも難しいね。
恋人が誰かにより、残りの展開はかなり変わりそうだけど…。
エリオットが霊媒師…。だったら申し訳ないことをしたよね。
だけど狼の可能性もあるのか。ってことは、霊媒師のふりをしていたということ? 本物が出てくると思っていたけど、もういなくなっていて出てこなかったとか。
銀狼を知るシステムは、結構複雑なんだね。よくイメージできないけど、でも狼同士は仲間なんだろう? 話もできるのなら、仲間を誰も把握しようとしないなんて、そんなことあるのかな。よほど不注意でない限り、ないような気もするけど。
ああでもいろいろ陣営があるから、狼同士が仲間でない場合というのもあり得るのか。
話さないと投票するってカレルがいってるみたいだから、ちょっと考えてみたよ。無闇に疑われたくはないからね。常識外れな推測や疑問だったらごめん。
今更だけど、いろいろ調べてみたら、ここのセオリーは黙ってる方が怪しいということらしくて驚いたよ。僕は、話すのは何かを誤魔化したいからだとどうしても思ってしまうから何か奇妙な気がするんだけど、そういうものなんだね。
ゲオルギウス、心配されているよ。日変わり前には顔を出すんだろうね?
カサンドラの身の上話を聞かせてよ。冥土の土産ってやつさ。お互いにね。
心配症 ノトカーは、楽天家 トール を能力(襲う)の対象に選びました。
心配症 ノトカーは、冷静沈着 ダーフィト を投票先に選びました。
はー、腹減った。
とりあえず投票先はセットしたよ。
今回は狼狙っていかせてもらう。
恋人は狼に襲撃してもらうって手があるからな。もし恋人に狼陣営がいるなら襲撃されねーだろうけど、それならどのみち狼吊ってくしかない。なんとかなる道を選んでいかねえとな。
仇敵はノーヒントだから正直わかんねえよ。
やっぱりエリオットが霊媒師だったんだろうか。ノトカーが言うように騙りだったのかもしれねーけど。これだけ人数減ってくると考えちまうよな。素村は潜伏を選んだか?
占い師Bはタチアナだったんじゃねーかなって今うすうす思ってんだよな。どうなんだろな。
一応この村は喋らなくても突然死しない設定にはなっているようだが、それはあくまでシステム上の話。
本来、突然死したプレイヤーは一定期間の参加禁止という罰則がつくそうじゃないか。
そしてもちろん、「突然死なし」という設定は参加者が罰則を受けないようにするためのものではない。
禁止行為にあたるようだから、それを純粋に心配している。
http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?css=cream&cmd=prohibit
……というのを上手く表で言えたらよかったのだが。
何と言うか、誰のためにもならないよ、ということを言いたいんだ。
オレ自身も反省点はあるとは思っている。
>「突然死なし」という設定は参加者が罰則を受けないようにするためのものではない。
「ゲームを放棄したプレイヤーのための救済策ではない」という意味だな。一応補足。
今日は霊媒師の騙りのチャンスだったようにも思うんだけどなあ…なんて考えてないぞっ
このまま日が変わるか。何人落ちてくるのかなあ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新