
198 【24時間×X人狼】愛は世界を滅ぼす村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>@23ぷるぷる
では
きょうの吊りはヒース君
噛みはスノウ君
でどうかな?
とりあえず村陣営を少なくしよう
そこから、また白の方でも発言しつつ考えていきたいと思っているから
(@24) 2014/05/30(Fri) 22:54:46
せっかくだから、神話学者 ソマリ は 門下生 ヒース に投票するぜ!
神話学者 ソマリは、自然学者 エディ>>23は助かるよ、ありがたい。
2014/05/30(Fri) 22:57:04
策士の策は策士のために練られます
ソマリの勝利条件は
・狐の一人勝ち
・恋人陣営の勝利
のどちらか
自己満足というか
勝手な目標だけれども
(-26) 2014/05/30(Fri) 22:59:15
おばんどす
遅うなってしまいましてえろうすいまへん…
議事録よんできますわ…
(24) 2014/05/30(Fri) 22:59:40
>>22 ソマリ
あら、貴方の方が美味しそうに見えるけれど。
[冗談らしい口調で呟いて]
何処にいても、きっと同じよ。
必ず、届いてしまう。牙を全て断ち切るその日まで。
[■gainsboro色の金平糖を摘まみ、口にすると]
――本当に人狼はいるのかしら。
[そう呟きながら、自身の記した結果をぼんやり眺めた]
(25) 2014/05/30(Fri) 23:00:10
こんばんは、アデル。
…あぁ。貴方を見て思い出したわ。
マリエッタが食事を用意してくれていたのよね。
5(6x1)を頂こうかしら。
(26) 2014/05/30(Fri) 23:01:37
>>25エディ
だが、狩人がいるという噂もある
もちろん食べられてしまった可能性もあるけれどね
[紅茶を入れて優雅に口を付けて]
……人狼がいるなら、そろそろ見つかってもおかしくないんじゃないか、とは思うけれど
どうなのかな
(27) 2014/05/30(Fri) 23:02:47
自然学者 エディは、我儘 スノウに飴玉をぶん投げた。
2014/05/30(Fri) 23:03:44
自然学者 エディは、我儘 スノウ、食べてみて? 猫の好物らしいわよ。[首を傾げつつ]
2014/05/30(Fri) 23:03:58
(-27) 2014/05/30(Fri) 23:04:17
スノウちゃあああああん!!!きてー!!どうしよう!言っていい?まだ墓下行き避けたかったら反論する!!
(-28) 2014/05/30(Fri) 23:05:50
噛み、どうしましょう
いっそソマリさん…とか?
正直めんどくさいです←
いや勝ち筋考えてくれてるのはありがたいんですけどね?
噛みは狼の自由にしてくれないかなあー、なんて
(*18) 2014/05/30(Fri) 23:11:47
>>27 ソマリ
そして、村が殺めてしまった可能性すらあるわ。
[両手を肩の辺りまで持ち上げては、僅かに竦めてみせて]
もしもそうならば、愚かな話ね。本当に。
あぁ、愛の為に犠牲になってしまったのかしら?
[何かを思い返すように指折りながら、微笑む]
――そうね。見つかってもおかしくない。
でも、見つからなくてもおかしくないのよ。
[ふわりと服の裾を靡かせながら、相手の横に座って]
(28) 2014/05/30(Fri) 23:15:17
自然学者 エディは、周囲を眺めながら、金平糖を手の中で転がして。
2014/05/30(Fri) 23:18:30
>>@24 ソマリさん
【スノウちゃんは私の恋人だよ】
だから、ちょっとまって欲しいな。
(@25) 2014/05/30(Fri) 23:18:49
(-29) 2014/05/30(Fri) 23:19:23
>>28エディ
愛のために、職務を放棄する、か
ある意味幸せなことではないかな、それも
私は理解できないけれど
[相手の分の紅茶を淹れると金平糖を添えて差し出して]
自分たちの生存のために、間違ってしまうのは
良くあることで、とても人間らしいことなんじゃないかな
(29) 2014/05/30(Fri) 23:20:03
(@26) 2014/05/30(Fri) 23:20:10
>>@25マリエッタ
おや、申し訳ない
少し忘れていたようだ
だが、狼の意向だからね
狼の判断に任せようと思うよ
短く終わらせたい、という狼の考えもあることだしね
(@27) 2014/05/30(Fri) 23:24:16
あ、狼の自由って言ってますね
でもこれ逆らって明日ソマリいたらめんどくさいことになる気が…
うーん、スノウさんかソマリさんの二択ですかね…
(*19) 2014/05/30(Fri) 23:26:37
(´-`).。oO(>>めんどくさがりすぎ<<
キャラ崩壊w)
(-30) 2014/05/30(Fri) 23:28:16
>>@27 ソマリさん
うん、そうだね。狼さん達が指示通りって言うわけでもないよね。どうなるんだろう?
(@28) 2014/05/30(Fri) 23:30:37
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/05/30(Fri) 23:30:53
>>@28マリエッタ
全ては夜明けが来てから、になるね
それぞれの思考で、皆動いていると思うから
(@29) 2014/05/30(Fri) 23:33:13
>>29 ソマリ
[ちらと好奇を瞳に一瞬浮かべて。力抜くように微笑む]
…放棄させられた、かもしれないわよ?
愛に殺された――あぁ、もしそうならば、残酷ね。
[紅茶と金平糖を受け取ると、そのまま紅茶を一口]
…そういう身勝手な部分はとても人間らしいわ。
いえ、生きるものらしい、が正確ね。
――そう。人狼なんて、本当にいるのかしらね。
ここに居る誰もが人狼に成り得ると思うのよ、私は。
[全てが愛で動いているのなら、と付け加えながら]
(30) 2014/05/30(Fri) 23:42:01
神話学者 ソマリは、神秘学者 アデルおかえり。お疲れさま、かな
2014/05/30(Fri) 23:43:11
調香師 エレオノーレ は、なんとなく 神話学者 ソマリ を能力(食事)の対象に選んでみた。
せっかくだから、花屋 オクタヴィア は 門下生 ヒース に投票するぜ!
自然学者 エディは、ふと*菫*の造花を手にすると、暇潰しにばらし始めた。
2014/05/30(Fri) 23:46:00
>>30エディ
ああ、放棄させられた、というのなら
それは確かに、残酷だ
仕事をすることなく封印させられたのならね
まだ、仕事をしていて、愛を植え付けられたのならば
仕事をゆがめられた、ということでもあるのか
生きているものらしい?
人間以外の動物も人間の様に身勝手な部分があったかな?
人間は、本能に逆らって生きる、不条理な物だと思っていたけれど
愛のために、いつなんどき、どう狂うかわからない、と?
(31) 2014/05/30(Fri) 23:46:45
(-31) 2014/05/30(Fri) 23:51:58
せっかくだから、門下生 ヒース は 自然学者 エディ に投票するぜ!
>>31 ソマリ
ええ、あるわ。
生きている以上は、多かれ少なかれ周囲に不利益を強いるものよ。
それをお互い様とし、埋め合わせるか否かぐらいの差はあるけれど。
空腹の狼が人間を食べるのと。
空腹の人間が狼を食べるのは、別にそう差はないのよ。
あぁ。犯した量と言う意味では、人間は重いかもしれないわね。
[頷きつつ言葉を紡げば、一人納得したように苦笑する]
人狼も愛に生きるのならば、やはり彼らも人なのよ。
同時に、私達も人狼に成り得るの。
自己愛も他者愛も、鋭く尖らせれば――ね。
(32) 2014/05/30(Fri) 23:57:54
/*
自分=人外、なのか。自分=狐、なのか。
…あ、なんかごっちゃになってきた。(目そらし)
*/
(-32) 2014/05/30(Fri) 23:58:46
(*20) 2014/05/30(Fri) 23:59:43
せっかくだから、調香師 エレオノーレ は 情報屋 イングリッド に投票するぜ!
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る