情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
■ローズマリーさん
生存戦略的に言うと否定的と考えました
しかしその原則は兎も角、各行動の評定については
私の選球眼のなさが問題で空振りをしているのではと検討した時に
私の主張は堂々巡りになりうるものだと思い直しました
つまり思考開示の乏しさに関しては、単に開示への関心が低いだけなのか
開示できないだけなのか、開示したくないだけなのか
その点の見極めは容易ではないなと思い直したわけですね
その上で思路を見ると、全体的に各要素の洗い方が雑です
ただし雑なだけでは何とも申せません
最大の不審点は、本日のドロシーちゃんの希望出しへの反応ですね
そこまでの発言は、どちらの要素も拾っている形ではありましたが
その一部を棄却しつつ、ドロシーちゃん村に傾いている様子が伺えました
ただ棄却していない要素が残っていたりで全体的に半端なのと
村視を固めつつあったドロシーちゃんから吊り票をもらったのを見て
「待って私は味方だ撃たないで」
という反応が微塵もなくそれまでの要素の検討もなくドロシーちゃん狼に傾いているところ
そこまでの検討がどちら吊りでも対応可能な程度に曖昧であることと合わせ
この自衛反応は村のそれではなく狼のそれかなと
結論:ローズマリーさんは狼だと思います
おしり、みせてください
■リーザさん書く欄なくなった
簡単に言うと、昨日のローズマリーさんからの評価と
今日のドロシーちゃんからの評価です
結論:リーザさんは村人だと思います
書き終わる少し前にまたアラート鳴りました
近所に「避難準備・高齢者避難開始」が発令されたようです
ちなみにうちの地域はレベルなしに警戒水準が下がっていました
たぶんこの辺は大丈夫なのだろうけど油断はできませんね
お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪ お・し・り♪
雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい! 雄っぱい!
指輪 コンラートが「時間を進める」を選択しました
いや待ちなさい。
弱虫とは思ったし言ったけど
無能だとは思ってないし言ってないわよ。
って言うかすぐ上を見なさい。
立派に考えて結論出してるでしょーが。
ちなみにリーザの自吊りについては
推理でも何でもないわ。
リーザが本心を出した、という点に何の保証もないから。
単にリーザを信じた、が正しい。
理屈で言うとマリーとリーザはどちらも
勝ち筋としてはあり得る。上段に添えた再検証も
かなり粗い。
サイコロ転がすのに近いわね。
でも、そう言う勘のやり方も否定しないわ。
問題は、理に囚われ過ぎておおかみを
吊り逃すことなのだから。
悪いわね、マリー。
正直、アレクへの反応に関する
マリーむらびと視が否定されるまで
行くとは思ってなかった。
これだけでもリーザが冷静な判断と
思考を持って頑張ったことの証拠になるわ。
根拠なく思い込んだものの自己否定は難しいから。
決まったあとだから添えておきましょう。
実はベルの意見も私にとっては反映されている。
アレクへの判断についてね。
私はアレクが何かを隠していると見た。
ベルはアレクがむらびとだと見た。
アレクは占い師だったので、両方あってる。
そして昨日はベルはリーザをむらびとと見た。
私はその説には全く納得できないけれども
ベルの判断に引っかかった事実は
尊重していいのではないか。
そんな感じ。
間違えていたときに言い訳がましいから
表では絶対に言わないけどね。
あくまでも私の票は私の判断のもとにあるわ。
どっちかなー。
これでリーザおおかみだったら本当に
恥ずかしいなー。
一応コミットはしておいたけど
どうもなさそうだし、寝て待つしかないね。
RPがみんな特徴的で相変わらず面白かった。
私自身キャラが崩壊していったのはかなりの反省点。
かわいさはさておきあどけなさは完全に
無くなっちゃってたと思う…。
んーでもマリーだったら
マリーだったでやっぱり悔しいー!
吊るの1日遅らされちゃってる。
今日があったからまだしも、
あれが最終日だったらだめよね、本当。
弱気を突かれた。反省ね。
正直とりあえずリーザ吊って続いたら
どっちかを考えようって誘惑は2d最初からあった。
アレクCO直後から。
指輪のおにいちゃんと私とで2票、
アレクのロラ説で3票。まず吊れる。
この誘惑には負けなかったところは
私えらいと思う。
リーザおおかみだったらまさに空回りだけどね。
それに流されず
最後の最後でリズお嬢様村も見える不具合が発生致しました
マリーお嬢様とドロシーお嬢様の2択でしたらマリーお嬢様が狼でございましょう
けれどわたくしめは ▼リズお嬢様 でございますね
リズお嬢様の魅力に心奪われてしまったのでしょうか
どちらにしてもドロお嬢様は村人でございましょう
結果に関わらず最終日の決定役がコンラート様だったことは佳きことにございました
矢張り決め手は狼への殺意でしょうか
>>55中段のマリーお嬢様への不審点
わたくしはマリーお嬢様がまだ狼を決めかねていたと捉えます
ドロお嬢様の動きを見て狼と定めた>>38
そこにはご自身がドロお嬢様狼と納得するためのものが多分に含まれると考えます
「所々無理はある」としつつもご自身を納得させようとさせている
それこそがマリーお嬢様が色が見えていない証だと考えます
リズお嬢様は非狼取りからの結論に終止なさいました
それ自体は村仮定で納得ができますものの、村人への白取りは狼としてもまた容易でございます
リズお嬢様の検証事項はその時その時の一点に尽き、推理の連続性や推理の裏の思考がどうしても少なく感じてしまいます
本日のリズお嬢様の推理は村人としての違和感はないものの非狼までは取れず
本日までの積み重ねでは最も狼らしく感じており、よって▼リズお嬢様とさせて頂きます
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新