情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
眠いなら寝ていいのですよ。
ちゃんと根拠探してきて発言する気力ないならおふとんと結婚して明日発言したほうがまだ。
火曜じゃなきゃバトンタッチ出来たんですが…
@↑含めまだふとん詐欺中の爬虫類
自己申告でSG体質としてますね>>1:104
初日、エレオに対して「ロックちゃう?」と>>1:189
なーんか臆病というか過剰反応な部分ある気がしますね
「早速SGにされそうな僕非力!ぷるぷる!><」的な?
そういうイメージだと>>2:209がちょっと不穏。
最下段の「言語化」はまだしてないよね、多分。
ロヴィンとしてはやっぱりSG懸念するとこだと思うんだよね
ロヴィンは▼アリーセなんだよね
ヒースには吊り希望飛ばしたいとまで言っているのに>>2:227
▼ヒースにしなかった理由あるのかな、見落としてたらごめん
この時点での占い内訳をどう見てたんだろう
>>160ユーリエ
すみません、テオさんとディタさんにお任せしたほうがいいかと様子見を…。
感情的な判断をしてしまうのは、村でも狼でもあります。
イルマさんは仮定(一部結論)から入って推理を組み立てる癖があるみたいなので、仮定が合わなければ暴投に見えてしまうのでは。
ユーリエさん視点の>>134は納得できます。
イルマさん評、>>192はどうでしょう?
また、>>121、>>122、>>126のカークさん白上げまくりは、彼女LWなら自分の首を絞めていませんか?
>>143も、ギィ狼視を崩さなかった自分が入ってることを無視した要素取りと推理で、自白を知る村ゆえの傲慢さ?か思考抜け?っぽく見え。@0
時間さえあれば自分は右脳の意思も噛み砕いた上で発言しようと思えば出来るのですけど、コアの都合上どうしても自分が先攻になってしまうのですよね…。
一応参考までにと午前中考えたことは灰に落としておくことにしてたんですが、アイリスさん多分普通にソロプレイするしか「自然」になる方法なさそうなんですよね。
1dの前半軽くリンさんがソロプレイしたの失敗だったなあ…
(ちょっとキツいこと言ってます、ごめんなさい(´・ω:;.:...)
@爬虫類
カサンドラは>>2:59がそのまま非狼要素になるのう。
今日の偽確劇場の準備の良さからして、3dで2狼露呈する可能性はそれなりに高く見ておったのだろう。流石に露出前提の狼がLW(しかも囲った)を白塗りするとか露骨過ぎて(ヾノ・∀・`)ナイナイ、と思う。
仮に今日の露呈が予想つかず囲いたかったなら、アリーセじゃなくドロシーが占った方が良かったのでないか、と思うところ。どちらにしても無い。
あと、2dでカークに「深度が欲しい」と要望し占希望→>>95で真っ先にカークの色を模索しにいくのは思考の流れとしては非常に自然であると思うぞよ。
結論:やっぱ白だな
>>205の俯瞰位置に入れるなら語り手と同じくらい。
>>207感謝する。後で読み込ませてもらうぞよ。
シス:コアタイム、なるほど…
裏で思考をまわしてるけど、表に出せてない系ですかね
棕櫚もですね♪ ナデナデ( *´ω)ノ(´∀`q)
棕櫚
ロヴィンがいる時間に質問投げないと見てくれない気がします…狙って投げるぜ!
そういえばイルマさんとか、私この状況ならLWあり得ると言われてる記憶がありますけどそれどうなんですかね。白視も、考察頑張ってるからとかでされてた記憶があります。
頑張ってるのは本人要素、抜けが多いのも本人要素です(まがお
棕櫚
ふふ、ありがとうございます
ていうかですねー、私LW視とかはどうでもいいですけど村の輪に入れてない感じがマックス
もうだめだ、寝ます
シス:イルマさんの場合は感情の説明がリアルって感じ
今回のはちょっとメタに関わる所っぽいけど、
それでも臆せず説明してるあたりが芯感じますよね
棕櫚の場合は全力であちこち走り回ってるので
可愛い塗りされつつ白アピを疑われるパターンだと思います
愛ゆえのLW疑いですよきっと(どういう意味)
シス:棕櫚、今日も本当にお疲れさまです!
私も落ちます、おやすみなさいませ。
テオさん資本主義に鞍替えしないかなーと想像しつつ眠る
つーか関係ないけどフローラはリンさんという1232古参のドラゴンがいながら竜の肩書を使うとは相当…だとおもう()
飛び入りさんならまだしもリンさんを知ってる人だったら相当度胸あるよこれ。。
ちなリンさんがマジで半竜RPやったらもうちっと蛇寄りになるかな…
1188三次ファウラをもうちょい無口にした感じ(=ガチ村地上向きではない)
まあ、これとフローラに対する拒絶反応はほんとに全く関係ないけど。。
@頭痛まってきたのでおふとん詐欺終わりたい爬虫類
寝落ちてたのん…。もう1回寝て来るのん…。**
ユーリエたん
のん>>96は弱いけどユーリエたんの白要素なのん。
あと>>2:59がユーリエたんとアリーたん両狼ではないなと思ったのん。
仲間同士が狙ってやった茶番というよりも、はぁ?何やってるのこの子他にみるとこあるでしょう?ってアリーたんの正体知らずに言ってるように見えたんだよぅ。
今日はイルマたんとのやりとりで色んな人とすれ違ってて、ちょっと要素としては拾いにくいんだけど、
>>134の反応は狼っぽいと思ったが比較検討できなくて困った。
>>160の村濃度が高いうちに訂正が欲しい
この辺が、割と感情的になってる中でもちゃんとLW探そうとして見えて白いと思ったのん。
あと、>>181で聖のテオくんに対してイラつきをぶつけてるのも村っぽい気がしたのん。
ここはパッションだから要素としては弱めなのん。
でもトータルで見たらユーリエたんも白っぽい枠かなぁと思うんだよぅ。
イルマはなんだろう。
対ユーリエで感情爆発させた割に、本人かなり残酷な目線持ってるよなあ。
ユーリエから「軽く見られてる」ことに不満を抱いているようだけど、各所に同じような目線向けてる。
イルマが村だからこその物だろうけれど、“俺”個人としては正直冷静な判断は下せそうにないかな……。
「ユーリエ」はなんとなくスタイルや思想が見えてきたけれど、「イルマ」は見えきってない、というか理解に至っていないのが原因かな。どうしても目が曇る。
ことたんも寝落ちしてたの…?
考察お疲れ様なのん。ありがとうなのん。
あったかおふとんでちゃんと寝てるかな。
語り手たんへの触れのアドバイスは受け取ったのん。思考回らないから寝るね。おやすみなさい。
@かなと
ヒースさん真、ギィさん狂として、ギィさんがスライドしなかったのはなぜなのでしょう?
村騙りの撤回による確占を恐れた?4COからの撤回&確占はないと思うのですが。
語り手さん>>15のように、すでに占い師視点で発言していたから撤回できなかった?いや、狂ならご主人様助けるほうが優先でしょう。もっと不自然な状況からスライドして頑張った狂をG国で結構見ます。
相方さんと相談できなかった?いや、独断でスライドしても差し支えない場面だと思うのですが。
やっぱり様子見しているうちにスライドの機会を逃した…なのでしょうか??
あ〜、失敗、失敗。
実は、2日目夜明けに占い師の誰かから霊スライドもあるかな〜なんてちらっと思っていたのですが、さすがにそのタイミングでは無理があるでしょうかね。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新