人狼物語−薔薇の下国


453 姫と聖地を守り抜け!

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


何でも屋 イェンス

 ま、仕事はきっちり、が、何でも屋のウリですんでー。

[向けられた賞賛>>141に、返す口調は軽いもの。
異形が小さなイモリに戻れば、は、と息を一つ吐く。

そんな調子で目の前の異形にのみ意識を向けていたから、それが手にしていた鞭の事は完全に頭から抜けていた。

故に、急にそれが動き出すなど、予想する事もできず]

(147) 2016/11/07(Mon) 00:20:52

凱風の騎士 クレステッド、メモを貼った。

2016/11/07(Mon) 00:20:55

何でも屋 イェンス

 ……っ!
 旦那っ!?

[唐突に撓った鞭が最後の一撃を繰り出し、弾かれる。>>142
払うタイミングが僅かにずれた事に疑問を感じたのは刹那、すぐさまそちらへと駆け寄っていた]

 いや、歳がどうこう、ってんじゃねぇだろ、これ。
 ……毒、くらったんだろ? 早く下がって治療しねぇと。
 下手に残ると、厄介な事になんぜ?

[聞こえた呟きに突っ込み入れながら。
次いで、投げかけるのは、物言いこそ素っ気ないものの、案ずる言葉。*]

(148) 2016/11/07(Mon) 00:20:58

凱風の騎士 クレステッドが「時間を進める」を選択しました


守護騎士 カスパル

[ クレステッドが名を呼ぶ声が>>135どこか遠く響く。
次の瞬間、駆けつけたクレステッドの揮った戦斧によって、ベルガマスコが地に転がり、レイピアから、その重みが消えた ]

...く...。

[ バランスを崩しかけた身体を、クレステッドの腕が力強く支える ]

エンバー...殿、触れては...

[ 今も激しい痛みを与え続ける黒い粘液に、クレステッドが触れないように、と、声をあげるが、全く頓着せぬ様子で馬上へと押し上げられた ]

......はい...。

[ 見届けを、という言葉にも、頷くのが精一杯の有様だったが、騎士の矜持を慮ってのクレステッドの心遣いには、深い感謝の念を抱く ]

(149) 2016/11/07(Mon) 00:25:37

守護騎士 カスパル

[ 背後に残して来た異形の気配はすでに消えている。
チャールズとイェンス、そして彼等を支えたフランツやゲオルグのおかげで、倒せたのだろうとは、聞かずとも判った。

額から滲んだ汗が、目に流れて視界を霞ませているが、ベルガマスコが、クレステッドの剣の一閃に倒れたのは>>146確かに見届け ]

御見事です...エンバー殿。

[ 笑みを浮かべてから、大きく息をついた* ]

(150) 2016/11/07(Mon) 00:33:55

長老の孫息子 サシャ

[クレステッドの宣言と共にベルガマスコが成敗された>>146
右手は矢で射抜けたけれど、何かを投げつけていたところも見えていたので、駆け寄ったあと馬から下りて、心配そうに尋ねる。]

変なものがクレステッド様の方へ飛んでいきましたけど、大丈夫ですか?

[すると背後から大型の魔物が腕を振り上げ襲い掛かってきた。]

「サシャ様、危ない!」

[すかさず従者が割って入ろうとしたけれども、その剣が魔物へ届く前に、相手は突然崩れ落ちる。攻撃が当たってもいないのに、元の魚へ戻って地面の上で跳ね始めた。*]

(151) 2016/11/07(Mon) 00:35:35

食堂給仕 フランツ

っ、

[自分の足元まで揺らがす様な地響きに、ここまでずっと振り向かなかった方を向く。
先程まで陰を落としていた巨体の姿は既に無く、いつもの様子のイェンス>>147が為してくれたのだと安堵の笑みが浮かびかけた、のだが]

チャールズさん!?

[鞭自体が動き出すと誰も思っていなかったのだろう、唐突な撃は誰も止めることが出来ず>>142
片膝をついて苦しげな汗を滲ませたその人>>144の名を咄嗟に呼んだ後近付いていき]

(152) 2016/11/07(Mon) 00:39:22

食堂給仕 フランツ



歳とか言わないで欲しいなぁ。
今のを正面から食らわなかったのだって、俺から見たら凄いことなんだから。

護衛は俺が引き受けるから、治療受けに戻ろう?

[苦笑しながらも案じる声は、イェンス>>148の後押しにもなるか。
サシャ達の活躍の御陰とは知らぬものの、湖の方向から来る異形の数が減ってきていることは見て取れたから自分達が戦線を離れても大丈夫とも説明しようかとも**]

(153) 2016/11/07(Mon) 00:41:57

食堂給仕 フランツ、メモを貼った。

2016/11/07(Mon) 00:44:11

食堂給仕 フランツ、メモを貼った。

2016/11/07(Mon) 00:44:31

武器職人 チャールズ

……あぁ、そうだな。
また、武器を作れるようにしとかんと、叱られちまう。

[駆け寄ってきたイェンス>>148に返しながら、立ち上がろうと足に力を込める。
右手で戦槌の柄を握り、支えにして立ち上がったが、足、特に左足が覚束無かった]

…左腕がな、昨日の縛の影響が残ってるらしい。
もしかしたら何か呪いでもかけられていたかもしれん。

[敵陣の中、どんどん鈍くなっていった左腕を無理矢理動かしていた。
違和感が抜けずにいたのは歳で治りが悪くなっていたせいと、最初こそ思ったのだが、そうではないらしい。
誤魔化そうと歳を引き合いに出したがイェンスの指摘で原因を素直に話す]

(154) 2016/11/07(Mon) 00:48:01

武器職人 チャールズ

すまんな、頼む。

[フランツの言葉>>153にも素直に受け、後方へ下がることを受け入れる。
妖術師の方を、と粘らなかったのは、あちらへと向かったクレステッドとカスパルが仕留めてくれると信ずるが故。
それが現実となったというのは、異形が元の姿へと次々に戻っていることが証明していた*]

(155) 2016/11/07(Mon) 00:48:10

守護騎士 カスパル

[ ベルガマスコが、討ち取られると、辺りにいた魔物達は次々と、元の魚や蛙の姿に戻っていく。
カスパルの浴びた黒い粘液もやがて、ただの水となって、流れ落ちていった。
その後には裂傷のような紅い傷が、幾つも残っていたが、それほど深いものではない ]

この男は......すでに人間とは言えなかったのかもしれませんね。

[ 馬上から見下ろす邪術師の身体は、やはり赤い血を流してはいない。その顔は怒りか恐怖にか、元の面相が判らぬほどに歪み、肌も黒ずんで乾涸びてでもいるかのように見えた。

或いは、人としての血も魂と共に地獄の悪魔に持ち去られたのかもしれない ]

(156) 2016/11/07(Mon) 00:55:53

何でも屋 イェンス

 そーそー。
 結構な人数から怒られちまうぜ、きっと。

[なんて、冗談めかして返した後。
打ち明けられた理由>>154に、眉を寄せた]

 昨日の……アレか。
 なら、尚更きっちり休まねぇと。
 呪いの類なら、お浄めもしてもらった方がいいし。

[昨日の対峙の様子を思い返して言葉を重ねる。
ちょうどやって来たフランツの言葉>>153を受け入れる様子>>155に、小さく安堵の息が漏れた]

(157) 2016/11/07(Mon) 00:58:16

何でも屋 イェンス

 ま、本命は大丈夫だろうから、心配いらねぇよ。

[妖術師たちの方は見てはいない。
けれど、大丈夫という確信はある]

 あの、騎士の旦那と……あいつが行ってんだ。
 任せときゃ問題ねぇよ。

[どちらに対しても信があるから。
告げる口調は、揺らぎないもの。**]

(158) 2016/11/07(Mon) 00:58:21

何でも屋 イェンス、メモを貼った。

2016/11/07(Mon) 00:59:40

凱風の騎士 クレステッド

[ベルガマスコの邪悪な妖術は永遠に潰えた。
街を襲っていた魔物たちも元の姿へと戻り、水に逃げ込むだろう。

駆けつけたサシャに案じられ、問題ないと応じる。>>151]


 君が気づいて援護してくれなかったら、とてもそうは言えなかったろう。
 ありがとう。
 

(159) 2016/11/07(Mon) 01:03:31

凱風の騎士 クレステッド

[任を果たしたカスパルに、そっと手を重ねた。
彼の傷は心配だったが、荷馬車に乗せかえることはせず、騎士らしく戻ることを望むだろうと思って、寄り添う。]


 聖地と姫は守られたと、皆に伝えよう。


[負傷した者たちに一刻も早く治療を受けさせるべく、サシャに供を頼んで送り出す。
自分は最後に、というのはいつも通り。**] 

(160) 2016/11/07(Mon) 01:06:40

守護騎士 カスパル

[ やがて駆けつけてきたサシャが、クレステッドを援護したのだと聞けば>>159 ]

知恵だけでなく弓の腕も確かとは、さすがだな。

[ そう言って笑みを浮かべる余裕もできた ]

はい、これで姫君も自由です。きっと喜んでくださるでしょう。

[ 案じるように馬を寄せ、手を重ねるクレステッドにも笑みを見せて、心配ないと伝えるように頷く>>160 ]

皆、帰ろう!我等の護った聖地に!

[ 痛みを堪え、高らかに宣した声に、おう!という声がいくつも重なり合って ]

(161) 2016/11/07(Mon) 01:14:06

守護騎士 カスパル


[ やがて、すっかり黒雲も晴れた空に、ベルガマスコの最後を伝令された聖殿の清らかな鐘の音が、勝利の歌さながらに、響き渡った** ]

(162) 2016/11/07(Mon) 01:15:35

守護騎士 カスパル、メモを貼った。

2016/11/07(Mon) 01:19:13

守護騎士 カスパルが「時間を進める」を選択しました


食堂給仕 フランツが「時間を進める」を選択しました


長老の孫息子 サシャ

[問題ないと応じるクレステッド>>159を見ながら、ほっと胸を撫で下ろした。]

それは何よりです。間に合って良かった。
クレステッド様、妖術師に見事な止めを入れてくださってありがとうございました。

[その直後、カスパルにかけられた言葉>>161に頬を染めた。]

さっきの矢は、自分でもとっさに射たもので――正直自信はなかったのですが、当てることができて幸運でした。きっと聖地を想う皆さんの心と、絶対に勝つと信じる強さが後押ししてくれたのだと思います。
妖術師を追い詰めてくださって、ありがとうございました。

[二人の騎士に向かって頭を下げたあと、自分がここにいる理由を簡単に説明する。]

(163) 2016/11/07(Mon) 01:24:59

武器職人 チャールズ

術師が倒れれば呪いも解けるとは思うんだが……念には念を入れておくとしよう。

[お浄めも、との勧め>>157にも是を返し、本命は心配要らない、との言葉>>158にも頷きを返す。
あいつ、と称する言葉には、信だけではない想いが込められているように感じた]

(164) 2016/11/07(Mon) 01:25:21

食堂給仕 フランツ、メモを貼った。

2016/11/07(Mon) 01:25:22

武器職人 チャールズ

― セーファ ―

[戻る途中で馬を借り、歩くよりはフランツの護衛を頼りにしながら一足早くセーファへと戻る。
伝令により待機していた医者が左腕を見るなりじと目になったのは、以前より知る相手が故]

「年甲斐もなく無茶しやがったな?」

そう言うな、武器が勝手に動くなんざ普通思わねぇだろ。

[不可抗力だ、と言い返しながら、下りろと言われて下馬し、先ずは解毒治療を受ける]

「奥方が生きてたら、はっ倒されてたんじゃねぇか」

違いねぇ。
………痛ぇぞ。

[軽口の応酬と平行しての治療はわざと痛みを伴う方法で行われた。
ちったぁ反省しろ、と言う想いが込められているのは分かっていたが、知らんふりしておいた]

(165) 2016/11/07(Mon) 01:25:38

武器職人 チャールズ

[解毒の治療が終われば、今度は浄めを施してもらう。
左腕に残る痣は濃く、何度か浄めを行った方が良いと告げられた]

しばらくは通いか。

[放置したのは自分だからと浄めのために通うことを受け入れる。
解毒したとは言え、毒の影響で左腕はしばらく使うことが出来ない。
久々に快癒祈願も必要か、と清鐘響く中で聖殿を見上げた**]

(166) 2016/11/07(Mon) 01:25:56

武器職人 チャールズ、メモを貼った。

2016/11/07(Mon) 01:28:40

武器職人 チャールズが「時間を進める」を選択しました


長老の孫息子 サシャ

無事西側へ魔物たちをおびき寄せられるか、物見台へ従者を送り出したところ。湖の上空が暗くなっていることに気付いてくれたのです。
怪しいと思って湖畔へ向かい、そこで祭壇らしきものを発見して破壊してきました。

[それがどんな役割をしていたかまではさすがに分からない。でも、少なくとも悪い結果はもたらしていないのだろうとは思っている。]

どうやら湖の生物もどんどん元の姿に戻っていきますね。

[魔物がどんどんと消えていく様をしばし観察してから、クレステッド>>160とカスパル>>161へ、はい!と元気に返事をした。]

妖術師の脅威は去ったのだと早く伝えたいです。

[もちろん高らかな宣言にも、皆に合わせておう!と声を上げる。
それから殿をクレステッドに任せて>>160、聖地へ向けて引き上げた。]

(167) 2016/11/07(Mon) 01:30:08

長老の孫息子 サシャ

[チャールズが聖殿を見上げているところへ、ようやく従弟のリアンが合流する。

医者から解毒治療を行った>>165との知らせを受けて、あわててチャールズを探していたのだ。自分がいない間に何があったどんな魔物にやられたのかと、しばらく質問責めを続けた。**]

(168) 2016/11/07(Mon) 01:33:23

長老の孫息子 サシャが「時間を進める」を選択しました


長老の孫息子 サシャ、メモを貼った。

2016/11/07(Mon) 01:36:57

【独】 武器職人 チャールズ

/*
置き土産このww
確かにしばらく武器作り出来ねぇけどな!

(-17) 2016/11/07(Mon) 01:38:25

凱風の騎士 クレステッド

[カスパルが痛みを堪えて凛々しく凱旋を宣言し、歓呼の声が応える。>>161>>162
クレステッドもまた、脅威の去ったことを確認して西門へと向う。

人で溢れ返る西門の一角に、母子を見つけた。]


 ジェスタ、トビアス…!


[今、息子の目に包帯はない。
そして、父親の姿を見出して母親に教え、手を振っていた。]

(169) 2016/11/07(Mon) 07:46:12

凱風の騎士 クレステッド

[息子にこの戦いを見せられたことを神に感謝する。
きっと、彼の力となるだろう。]


 ただいま戻った。
 トビアス、おまえのお守りはちゃんと効いたぞ。


[足の傷や粘液で焦げた箇所も案ずるには及ばないと、クレステッドは微笑して馬を下りた。
そうして、家族はひとかたまりになって西門を潜って聖地に入る。

この地で新たに仲間となった人たちと喜びを分かち合う、
その頭上を澄んだ鐘の音が晴れ渡った空へと渡っていった。*]

(170) 2016/11/07(Mon) 07:48:30

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

クレステッド
11回 残14184pt(6)
西門方面遊撃隊オフ
チャールズ
11回 残13110pt(6)
セーファオフ
サシャ
9回 残12205pt(6)
→聖地オフ
イェンス
21回 残12855pt(6)
西門
フランツ
17回 残13175pt(6)
ゲオルグ
1回 残14843pt(6)
キサンオフ
カスパル
18回 残12882pt(6)

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残15000pt(6)

処刑者 (1)

ベルガマスコ(3d)
0回 残14736pt(6)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby