人狼物語−薔薇の下国

519 【全体RPガチ】魔女のサバト村


【赤】 人形使い ゾフィヤ

>>-272
カリプソの村と狼か。
先日曲を配る村でチャルダッシュをお渡ししたが、狼のカリプソにはチャルダッシュは渡さないな。

ノリで話している、というと言い方が悪かったかもしれない。
村も狼も、見えるところ、気になるところだけを片っ端から納得できるまで叩いて、解決したり飽きたりしたら終わり、次!という感じなのは変わらない。
人に支えられることで生きるのも変わらない。
見てくれている人がいなかったり、欲しいものが出ないと動きにくいのも変わらない。

違うのは、村の方が興味の幅が広く、「気になる」の方向性が多岐にわたっていること。
村のカリプソは、軽やかに見えるけどひとつひとつの問いは重い。
かつ、経験則と感覚とある程度の予測に基づいている。
狼だとそのあたりがシンプルになるんだな。

後は、村だと「気が合う人が少ない」ことに諦めと割り切りが感じられるのだが、狼だと苛立ちと焦りが先に来ている、気がする。
それと、狼だと理解されやすそうな感情が増えるか。

(*56) 2019/06/03(Mon) 23:46:52 (krl0501)

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby