ごめん。今更感あるけど一応。
>>*33 イングリッド
あの時点だと、
サシャは同発言内でも言ったけど希望に対しての所かな。
太字とか色字とか視覚的な部分もあったけど、これ大分強い訴えかけだなと思って。
それに対しての私の見解も同発言内で。
キアラは、全体の雰囲気として非狼目強く見られていると言う意味での目立ちかな。
まあ色の判断は自分でするけどね〜。
ドロシーはそのキアラに対しての考察>>32かな。
私は発言が積み重ならないと具体的な発言が出来ないから、少数の発言、おまけに短時間でそこまで言えるのが凄いな〜と思ったからだね。
言い方が悪かったかな? 目立った(主観)だね…。
ざっと見だから村的にも狼的にも内容が薄いのは自覚してるよ。