ラートリー>>-1832 昔は「これはどうなの?」って思ったら…正論だと思う事を伝えて…正そうとして…相手を責めるタイプだったよ。…で、言われた側が委縮しちゃう。それ見た時にね、あれ?僕って「相手のために」って思って口にしてたけどお門違いじゃね?…って思う様になって。その人の親でも何でも無いなら…直接被害のある当事者の時以外は言う必要無いのかも…とあまり言わなくなった。んで、自分が辛く無いように過ごす方法を探す事にした。他人は変えられないけど、自分は変えられるからね。