フェリクス>>*343
多分私の言い方が色々悪かったのかも。
まず、
・爽偽を「知っている」状態の私が、『a.全視点ケアのための手順』を肯定するのは、勝利の可能性を上げるための最善手(『b.私目線の手順』)か
というところが>>-911〜の疑問でした。
手順っていう言葉の定義のずれというか、私がaとbを紛らわしく使っていたのが原因ですね。
ふつうaの意味なのですね、すみません。
情報(鎧真)がひとつ多い自分目線、『村が一番負けないための吊の順番(b.私目線の手順)』という意味が上の発言です。
>>4:174「手順のこともわかる」というのは、「村勝利を目指すための灰目線の手順(a)のことも分かるけど…」、というニュアンスだったかと。