>>-650コンにゃ
ええと、端的に言うと「何故」「どうして」があまりにも多かったというか。
なんというか…とりあえず質問しとけ!って感じなのかな。ってあの時は思いました。
みゃーの発言見てくれればコンにゃなら察せる質問もあるにゃろ!と過剰な押し付けを心の中でしていたのもありw
コンにゃは基本的に、俺こう思うんだよね、だからこの発言はこうだったんじゃないかな。で、質問は補足程度の認識を確か受けてて。
比喩的に言えば、一つの質問からいくつか要素や基準を拾うみたいな。視野の広さや拾う力というか。
あの時夜明け前からほぼ質問ぜめだったのが…その、みゃーの中では、印象が悪かったというか…
コンにゃにロックかけないように他の人見なきゃ!って気持ちと、コンにゃにしか目線を向けられない質問の多さ というギャップが生んでしまったのかもしれません。