ええと、この辺あくまで「ボクがこう考えてます」って事なので、汎用性はかなりないのでご注意ください。「黒要素の指摘ではなく、論理手法への攻撃」例を挙げていけばこんな感じ。Aの思考からBの思考に繋がるのが『意味不明』で黒い。Aの要素からBの回答に繋がるのは『ねじ曲げてて』黒い。こんな風に「発言の印象を下げて、黒要素とする事」は狼の常套手段かなあ、と。「ホントに強い狼」はこういうのでは捕まえられないんだけど、序盤から捕まるタイプには有効かな、と。