ああ、んじゃ、視点移動の法則性も分かって来た。始まった時は0からスタートだから余裕があるのでアプローチが多彩。飽和ないし、判定結果答えが間違っていた時に行き詰まるからアプローチに変化が現れる。それ以外の平時は突き進むのみなんだ。ああ、これは知らんかった。