>>-244 カタリナさん
ありがとうございます。
今日から突込み ユーリエへと転職します。
>>-258 エリオットさん
ニートという戦法があるのでやばいニートの意味で使っていなければ失礼じゃないと思います。
あとフリーダムではないですね…実際マジョリティ村と要素の取り方は違いますが終着点大きくずれていなかったと思います。
私はエリートニートではないですが、こういうニートが一番多方面から要素を取っていたり村を正解に導いたりするなんてざらにありますよとだけ。
>>-263
まとめ役としてちゃんと仕事をしていたと思いますよ。時間を決めるとか集計をするとか村に意見を反映するとか。
当たり前のことの用で結構難しいことなんです。
思考開示をもう少し遅めにすることと盤面を見ていい戦略を立てることとすれ違いが行き過ぎてのどもったいないくらいまで行ったときは止めること。
あとはイレギュラーの対処ができれば完全なまとめ役確霊の出来上がりです。(負担大)
>>65 アヴェさん
短期出身ですが少々特殊なので短期人狼ルール知ってるよくらいです。
長期と考え方が違うので癖はそんなに出てないと思いますが…