人狼物語−薔薇の下国

307 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村 9【ゆるガチ】


【見】 【独】 羊飼い ハンス

>>-233カ―ク
俺の考えで、これが一般的ってわけではないよ。
・・・という前置きをするした上で

前衛:率先して議題を出したり、意見を言ったりする。「この人が怪しい」って殴るタイプが多いと思う。
主張がメインな印象かね。対話は基本白か黒かに直結するのが多いかな?

後衛:ある程度要素が出てくるまでは様子見が多くて、要素が集まったら、まとめから考察を落としていく。自分の中で完結する事が多い印象で、対話よりも思考開示がメインっぽい。

促し:何らかのアクションに対してどう思うか、これどう思う?とか要素を自分から拾いにいく人。自分以外の人も使うかもっていうのも引き出そうとしてる。思考開示は少し見えにくい気がする

後はパッションとか理論とか感覚とか経験論とか・・・とにかく人によって色々だね。上三つはおおざっぱに纏めてる

(-242) 2015/03/07(Sat) 13:55:55 (monoq3)

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby