/*
兄上だーーーー!!!
上の方の兄上を撫でたい…撫でたい。
なでなでしよう。あにうえ……っ
もののついでに。
対立のとこ、文書真贋に流れるとは思ってなくて、「文書は第二王子を担ぎ上げた廷臣どもが王を唆して書かせたものである。佞臣を討て!!!」みたいになるんかな〜とか、ぼんやりと想像していましたCO
第一王子側だったらそっち方向を多分狙ったなあ。
王命に背いて第二王子を討つ。になると反乱になってしまうので、あくまで君側の奸を討つ態の。
第二王子は担がれる人みたいに見えたので、なるべく担ぎやすそうな神輿になろうかなとも思っていたのも思い出しました。本心からでも良し、操ってやろうでも良し。くらいの。
結局皆さん、丁寧に担いで下さって有難さしかなかったですね……
総じて意外だったのは、みんなして若かったこと!
もし私が第一陣営側をやったなら、恐らくは50〜60代くらいの将軍or40代くらいの猛将(そして、第一王子をひたすら焚きつけ続ける)、第二位陣営側なら娘を嫁がせて外戚狙いの廷臣とかだったなあ。
ありがち!いるだろ!!!と思っていたら、案外いなかたw