/*
んー。シュテラが拘っている部分は、個人のロールにおける枝葉部分なのだよな。
そこは正直、直近の発言のみを見て書いていたりすると、誰でも陥りがちな状況ではある。
相手に上手く伝わるかもあり、相手がうまく読み取れるかもあり、そして状況もあり。齟齬が出る要因なんてのは山ほどあるし、そこをミスらず行ける人というのは、むしろ少数派だと思うんだ。
リエヴルが拘っていたのは、もっと大局部分であり、それ故に末端の齟齬はかなぐり捨てての行為に思うのだよな。
無論、万事齟齬なくこなすことが出来れば、それが一番いい。
でも、現実的にそれは難しい部分でもあるんだよな。
シュテラとリエヴルで、互いに相手に求めるベクトル自体が違ってしまっているな。