>>3 ベリアンわたしこそ不快にさせていたみたいで申し訳なく要素取りのいくつか破綻してるのは薄々自覚してたけれど、それ以上に強く説得しないといけないと思ってたから十分満足させられる要素を挙げて説得できなかった要素取りもっと精進しないとベリアンに対しての「真なら気づかせて」は、対話の姿勢を村に示す必要があると思ったからタクマに対して言った同じ言葉は指摘の通りだけれど>>6 リーゼロッテリーゼロッテから墓下で超応援されてたわーいわーい>>-146▲アヴェ