>>2:-80ローレル
短期メインの感覚だとそうなるよね。
「防御感出さずにいられるだろうか?」は本人要素。
襲撃懸念ドコーなのんびり真も見たし、誰も信用できずにハリネズミな真も見た。
たまに、初動で真贋がわかるという人、CO順や「私は占い師」「私が占い師」で真贋を見抜いたという人もいる。
それも否定はしないが、私は全部本人要素だと思っているよ。
自分が直接見たハプニングだけでも、真のCOミス(夜明けに立会い、張り切りすぎて非占い師COしてしまった)、真の判定出しミス(黒判定なのに白と発表してしまった)、真の寝落ちセットミスがあるよ。
COミスは初心者村だったが、判定出しミスは古株の人だったし、寝落ちはあるある。
真視されたり、偽視されたりの基準も、村によって違うと思う。
お互い、人間だからね…。