◆喉の適切ではない使い方。
このゲームにおいて喉は重要な武器です。カシムさんはかなりここ警戒してましたね。
相手の喉を無駄に使う=戦力を削ぐ となるので。
何をもって「無駄」とするかは難しいのですが、話して欲しい事を話さない、話して欲しくない事を話す、という人の発言は好意的に見られにくいです。
◆過度な負方面の感情発露
負の感情発露は嫌がる人が多いと思います。
私からは二つ仮説を。
一つ。負の感情を抱いて/向けられて/目撃してやる気と集中力がでる人は多くはないでしょう。
二つ。「感情の昂っている人は論理的に思考していない」というバイアスがかかります。
激怒したり号泣している人が判決を下すのは嫌じゃないですか? それと同じです。
今回、トールさんは上記二点で損をされたなと思います。