基本的に我は禿(の中のひと)疑うのが凄く苦手な基本構造を持っているのだが…何してても、どうなっても「しょうがないなぁ、雪ちゃんだからなぁ」で終わってしまう人だから
でもだからこそ今回の頭部に光を抱きし者は信じても大丈夫だと思う
防御感のなさ、>>35下段の重要な場面の感情の優先度、ローズへの庇いも村人側の時のはかいこうせんの予兆ぽかった
この人、村人の時は勝つことよりも、正々堂々であったり、気持ちの良い勝負であること、感情を優先する人だから。赤背負うと仲間の命がある分、勝負にこだわるのよな。>>35下段が出るのは村人ぽい
メタも良い所だから言えないが