>>573
言葉不足だったよ。長文は何かの説明だとかの時には書ける方なのだが、思考の鈍さがまだ残っているし、自分の気持ちを長文にする方が本来は苦手なのだ。小並感程度の灰考察を如何にして文章にするかで、結構手こずったよ。結局アンカーだらけになっていたからね。皆のように、毎回しっかりとした長文で書きたいものだ。それに私は1回の文章こそ長いが、回数がその分少ないから総量的にはドロシーやソマリクラスの長文にはまだまだ遠いと思っているし、それくらい発言出来てこそ、本当の多弁だと言えると思っているよ。
また、私としては発言時間に余裕が持てる、長期の方が向いているようだったな。短期の場合は思考や発言を早くしないと悲劇(寡黙&黒視)が起きるからね。