京都観光レポート
3年D組 朝雲 真理
訪問先:京都御苑
概要:かつては公家や宮家の邸宅が建ち並ぶ町であったが、明治になって都が移ってからは空き家となった邸宅を取り除き、整備したのが京都御苑の始まり。
現在は環境省の管理する国民公園となっている。
感想:歴史的建造物と自然が同居する素敵な公園でした。
光厳天皇の即位以来の京都御所。
禁門の変の傷跡が残る蛤御門。
猿が辻の変の起こった地など、歩くだけで自然と歴史に思いを馳せることが出来ました。
また、苑内には豊かな緑があり、きっと季節によってその景色を変えるのだろうなと想像を掻き立てました。
紅葉には少し早い時期でしたが、紅に彩られる頃にも、桜の咲く春にも、再び一緒に訪れてみたいと思える場所でした。
[一部はごしごしと消しゴムで消されている]